センチュリー SUV 発売真近


▼ページ最下部
001 2023/08/19(土) 08:59:19 ID:5IoSj1DZiU
ロールスロイスカリナン意識してんなー。

返信する

※省略されてます すべて表示...
032 2023/08/20(日) 20:35:13 ID:DnQjiNWZRQ
>>ハリアーは、SUVに初めてラグジュアリーを持ち込んだ。

それは二代目パジェロだな。
二代目パジェロに釣られてレンジローバーも一気にラグジュアリー化。

返信する

033 2023/08/20(日) 20:37:40 ID:RhLa3uxGjY
>>31
エスクードは
>ラブ4とは似ても似つかない。
だからそれを言っている。

初代RAV4は、乗用車をベースにしたクロスオーバーSUVの先駆けとして登場
https://bestcarweb.jp/feature/column/15009...
このモノコックのクロスオーバーSUVこそが、世界を席巻している。

返信する

034 2023/08/20(日) 20:39:26 ID:DnQjiNWZRQ
ラブ4と言えば雨漏り問題だが、
なんと世界中で初代ラブ4から歴代ラブ4の雨漏りが問題になってた。
英語で画像検索したら色々出てくる。
欠陥を解決する気は無いのに隠す気は有るトヨタwww

返信する

035 2023/08/20(日) 20:40:42 ID:RhLa3uxGjY
>>32
パジェロは、世界で大流行中の高級都市型SUVではない。

返信する

036 2023/08/20(日) 21:19:55 ID:RhLa3uxGjY
欧州もセダン離れやスポーツカー離れが急激だったから
ロールスやフェラーリも背に腹は代えられない。
直近2023年では、SUVが50%を超えている。

返信する

037 2023/08/20(日) 21:20:15 ID:DnQjiNWZRQ
>>33

本格四駆のチープ版でしかないモノコックSUVや、
ミニバンが食ったのは、セダンとか普通の車。

返信する

038 2023/08/20(日) 21:28:41 ID:DnQjiNWZRQ
雨漏りで有名なラブ4のパクリ史www

コンセプト車のRAV-FOURはスズキのパクリだったので、
縦置きエンジンでリアはコイルリジッドだった。
ところがショーモデルのビークロスが横置き四独で絶賛されたのを見て
カローラベースで出しちゃった。
デザインも寄せまくり。

他社がモーターショーでコンセプト車を発表し、
市販するまでに素早くパクるのを自慢してたトヨタw

返信する

039 2023/08/20(日) 21:39:05 ID:RhLa3uxGjY
>>38
コンセプト車のRAV-FOURは箱フェンダーのランクルFJ50系のデザインを
踏襲している。
むしろ4年後のビークロスのショーモデルがRAV-FOURを流線化したイメージ。
市販RAV4はコンサバな当時のトヨタ顔になった。
そして今、世界はRAV4のフォロワーだらけになった。

返信する

040 2023/08/21(月) 00:19:14 ID:SyB68v4Oho
他メーカーのヒット作からコンセプトやデザインを真似て出す
商売ってそういうものでみんなやってるから別に恥じる事ではない

返信する

041 2023/08/21(月) 11:17:29 ID:TGiS2hzkno
なんとか強すぎるトヨタの印象操作をしたいという意図が見えるが
それだけトヨタは先駆的、革新的な技術やコンセプト、デザインの
メーカーなのだ

返信する

042 2023/08/23(水) 20:05:44 ID:4rVRikWTDI
これ世界で一番乗り心地のいいラダーフレームだな。

返信する

043 2023/08/23(水) 21:21:37 ID:l2mf0upxRk
日産のINFINITI もQX出すぞ!

返信する

044 2023/08/30(水) 23:46:32 ID:LMhUG8Xz6w
結局、すべてのSUVはJEEPのパクリと言う事でOK???

返信する

045 2023/08/31(木) 00:08:10 ID:azyAv.6vus
>>44
エンジンの4WD車はスパイカーが最初

返信する

046 2023/08/31(木) 17:27:47 ID:LTjyXeI5UM
車すべてこれのパクり

返信する

047 2023/09/06(水) 22:06:58 ID:KJfK8RSxA6
048 2023/09/06(水) 22:34:11 ID:T91BCEwgVQ
横置きFFレイアウト

返信する

049 2023/09/07(木) 18:12:56 ID:XJtRP5gfD6
おいおいマジで横置きFFやんけw
これのどこがセンチュリーなんや?
しかもラブ4と同じシャーシw
ラブ4が2.5L四気筒で、四気筒追加したのが5LのV8か。
中身はラブ4かと思ったら大正解じゃねえかw

返信する

050 2023/09/07(木) 18:49:14 ID:LV3cufddhE
>>49
居住性重視したらFFになるやろ

返信する

052 2023/09/07(木) 18:59:40 ID:ow7784mmMg
GA-Kでもロングホイールベースのグランドハイランダーベース。
新開発の世界最高のPHEV。
クラウンと同様に車名からブランドに昇格してグローバル展開。
セダン、SUVに続く車種展開も?

返信する

053 2023/09/08(金) 11:47:21 ID:Bth02U6U9w
>ロールス・ロイスがスペースフレーム構造である理由は、意外にも「コストダウン」

>モノコック構造は、フレームを持たずに車体の外殻自体が構造的な役割を果たしている。
>モノコック構造は、車重の軽量化だけでなく、エネルギーを吸収し分散する能力が高い
>ため防音防振性に優れ、乗り心地はもちろん衝突時の安全性も向上する。
>また、フレームレスなので車内空間を最大限に活用でき、居住性も高い。
>このように最高級のショーファードリブンカーにこそ相応しいモノコック構造なのだが
>生産設備に莫大なコストがかかり、数十万台販売しないと採算が合わず少量生産車には
>不向きなのだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:50 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:センチュリー SUV 発売真近

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)