センチュリー SUV 発売真近


▼ページ最下部
001 2023/08/19(土) 08:59:19 ID:5IoSj1DZiU
ロールスロイスカリナン意識してんなー。

返信する

002 2023/08/19(土) 09:40:55 ID:5KGKRQpnFo
意識ってかパクリ

返信する

004 2023/08/19(土) 10:01:19 ID:B0i3M4T8bU
世界中のシティSUVや高級SUVが
RAV4やレクサスRXのパクリと言えるけどね。
それにしても物凄いブームになったものだ。
欧州直近ではSUVのシェアが51%を超えたとか。

返信する

005 2023/08/19(土) 10:33:55 ID:VsnFz4VEbA
「RAV4やレクサスRXのパクリと言えるけどね」
その両方がそもそもパクリという事実 笑
馬鹿も休み休み言え 笑
パクリはトヨタのお家芸 笑

返信する

006 2023/08/19(土) 10:39:40 ID:B0i3M4T8bU
>>5
だがパクリ元は出せない 笑

返信する

007 2023/08/19(土) 10:54:52 ID:Ae64V4n.cs
シティSUVはハリアーが元じゃないの?

返信する

008 2023/08/19(土) 10:58:23 ID:B0i3M4T8bU
そう、ハリアーは当時RXの日本名

返信する

009 2023/08/19(土) 11:55:43 ID:5KGKRQpnFo
舗装された平らな道しか走れない見た目だけのSUVって意味ならトヨタがオリジナルかもね。
他社のはクロカン性能を持ち合わせてるシティSUVだったから。

返信する

010 2023/08/19(土) 12:06:17 ID:B0i3M4T8bU
世界を席巻してるのはそのモノコックボディの都市用SUVだからね

返信する

011 2023/08/19(土) 12:48:40 ID:W6OFM3qOMQ
起源にこだわるなんてどっかの民族みたいなことすんなよみっともない

返信する

012 2023/08/19(土) 12:52:08 ID:rJZ96yH9qI
>>6

ラブホーはコンセプトはエスクードの朴李で、
ショーモデルの段階はエスクードそっくりだったが、
市販前にビークロスのショーモデルを見てしまって、
市販ラブホーはショーモデルのビークロスに寄せた。
その上級版が初代ハリヤーというだけ。

トヨタが誇れるのはスプリンターカリブの縦ランプのみ。

返信する

014 2023/08/19(土) 13:54:14 ID:B0i3M4T8bU
>>12
エスクードは フレーム車なので世界を席巻してるモノコックSUVとは別。
ようやくフレームが外れたのは4代目。

RAV-FOURショーモデルはエスクードには似ていない。
むしろ4年後のビークロスのショーモデルがRAV-FOURを流線化したイメージ。
市販RAV4はコンサバな当時のトヨタ顔になった。

返信する

015 2023/08/19(土) 17:47:18 ID:DI5uOFNAbE
コラ画像かと思った

返信する

016 2023/08/19(土) 18:21:15 ID:7NPEFQ9xbM
EUが色んな嫌がらせをしてトヨタに喧嘩売って来たので本気出してみたw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:50 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:センチュリー SUV 発売真近

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)