高速道路 事故


▼ページ最下部
001 2023/08/14(月) 10:23:19 ID:FfhggUvFeA
https://youtu.be/UJz5dh69Mc...

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2023/08/15(火) 18:24:02 ID:DATILhMRtc
発煙筒は焚いてください

返信する

025 2023/08/15(火) 20:36:52 ID:hT6SHCw2Fc
発炎筒は炊こうよ
前の車のユーザー車検の時に、期限切れでLED式を買ったけど
昼は煙もあったほうがいい場合もあるから両方積んでる

1つはセンターコンソールに入れて、運転席に座ったまますぐ使える

因みに3角停車板はトランクではなくて、助手席の足元にまるでフットレストかのように置いてる
トランクだと追突された事故当事者の時に、トランクリッドが潰れて取り出せなくなる可能性があるから

返信する

026 2023/08/15(火) 20:52:23 ID:n6Rydm2By6
>>23
君は免許取り直そうか

返信する

027 2023/08/20(日) 22:10:49 ID:oH96/xrqkY
そそ、発煙筒は大事。
自分のだと躊躇しちゃうけど、事故車両の発煙筒なら遠慮なく使えるぞ。

そして、後ろに走って行って道路の真ん中に投げておけよ。
端っこに投げても誰もスピード違反取り締まりの跡かと思うだけだから。

明らかにおかしなところに投げとかないと。

それと車内待機は危険。絶対ダメ。
降りて道路じゃなくガードレール外側に行くこと。
上にも書いてあるが必ず事故拠点や車より後ろ側の外側。
絶対に突っ込んでくる奴がいるから、前だとひかれる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:高速道路 事故

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)