クルマなんて所詮移動手段の玩具にすぎないのにさ・


▼ページ最下部
001 2023/07/31(月) 21:11:38 ID:UOfA/pYx5M
何で我先にと争うばかりにローン組んでまで新しいものに拘るのかな?
その玩具にローンしてまで見栄を張りたい心理も全く理解不能だぁ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2023/08/01(火) 06:43:30 ID:lWKi/lbbn6
>>21
いや、本当に見栄だけで乗ってると思う?
それ典型的なルサンチマンだよ

>例えば、ポツンと一軒家みてえなとこに住んでたとしたら高級車なんて買おうと思わないだろう
なぜ?そう思う?w
ポツンと一軒家に住んでいても庭木は剪定して芝生は綺麗に刈るし、クルマも同じだよ

返信する

024 2023/08/01(火) 07:23:54 ID:lWKi/lbbn6
>>21
ポツンと一軒家に住んでいても風呂の浴槽、ホーローだとかステンレスだとか人工マーブルだとか
トイレだって照明器具だってフローリングの床材だって、テレビなどの家電だって選ぶのって愉しいじゃん?

ポツンと一軒家じゃないけれど、風呂に誰かを案内して「自慢」した事なんてないし今後もないだろうな(笑)
それでも使い勝手も含めて自分にとっての「クォリティ」の良いものを選ぼうとするじゃない?日々使うものだから。
トイレの便座は、まぁまぁ違いを感じる、風呂の浴槽は? そんな中でクルマは本当に投資しただけの違いを如実に
感じることが出来るアイテムだよ。
トイレに誰かを案内して「自慢」する機会がないから玉石混交の石で良いや! となるわけないだろ?(笑)

見栄だけが動機として生活のQOLを考えない人って本当に悲しい人だと思うけど。

この人に言わせると国内、海外問わず、旅行だってインスタで自慢して見栄を張る為に行くとか言いそうだね。
買ったっきり金庫に入れたままの宝石とかと違い、クルマなんて旅行などと同じ「こと体験」なのにねぇ
つくづく悲しい人だよ。

返信する

025 2023/08/01(火) 07:36:00 ID:ktUMOFETfs
[YouTubeで再生]
ああ、60過ぎて2つのガンに罹患して
でも好きなクルマにも乗れて、
嫁にも充分な遺産を与えて逝ける
うまく生き残ってられたらもう一台RS6に乗れる

てかさ、おまいら老人は金を使って経済に貢献しろって言ってなかった?

返信する

026 2023/08/01(火) 07:54:24 ID:BiqgQRqsSQ
人生はたった一度きり
他人に迷惑をかけなければ何をしたっていい。

他人がとやかく言うことではない。
V40,S660,JB64を所有してる俺はそう思ってる

返信する

027 2023/08/01(火) 08:20:48 ID:pWzpIelAzc
税金、車検整備、保険、燃料代、渋滞、事故、
違法駐車、警察、ドラレコ、盗難などを
考えると、自動車はオワコンなのかなとは最近思う。

返信する

028 2023/08/01(火) 08:38:40 ID:RjJLgtLV5U
人生の終わりの勝敗が分かるスレですねw

返信する

029 2023/08/01(火) 09:39:29 ID:dX180Ijf42
いつもレンタカー
時間が空いてる時に空いてる車に乗るんだけど
いろんなのに乗れて超便利

返信する

030 2023/08/01(火) 10:03:38 ID:QqkVvuNgQ2
車は道具としての価値が金額を上回るのだけ買う。
バイクは趣味なんでいくらでも金出す(あればだが)
クルマが趣味な人は高くてもローン組んでも買えばいいと思うぞ。
>>1はただの見栄の為にローン組んでまで高い車買うのが馬鹿らしいと言っているんだろう。

返信する

031 2023/08/01(火) 10:06:31 ID:imA8CbY60E
 ワニ家はぽつんと一軒やワニが
庭が森に変化してきており来る台風で勝手に折れてくれないかと
おもってるぐらいワニね

返信する

032 2023/08/01(火) 11:55:05 ID:ZrqR7pVXYs
長年のトヨタオーナーはセールスに新型が出ましたとTELされて実車も見ていないのに一つ返事で買い替えを契約を進めて
ディーラーに実車を見に行ったときにオプション、下取り価格を提示されて総額の支払い額に文句もつけずに契約完了だからな
長年トヨタ車を乗り換え続けている人が身近にいたら聞いてみて、似たような購入してる人がいるはずだから驚くよ。

返信する

033 2023/08/01(火) 13:07:57 ID:imA8CbY60E
 石油消耗ビジネス消耗貧の代表格ワニね
奴隷と奴隷を対立させ争わせる餌

返信する

034 2023/08/01(火) 20:08:38 ID:sNeZr4rn/c
>>31よく、沖縄で草刈りしないから森林化してるような家見るわ。ハブが増えるから草刈ってほしい。

返信する

035 2023/08/01(火) 20:26:09 ID:bvNqr7Gq4g
草刈りしないとだらしない人間って言われるよね
年4回、草取り業者にお願いしてる
庭木も剪定や雪囲いで年4回、庭師にお願いしてる

返信する

036 2023/08/02(水) 08:57:18 ID:byMqRvud.Q
>>26
その通り!
キミ達は今のクルマが最後じゃないだろ?
もっと上を見上げようよ、一度の人生だもの✨

返信する

037 2023/08/02(水) 13:27:55 ID:u.Nz8RB1Kk
所有してても盆栽だで見栄も張れんわ

返信する

038 2023/08/02(水) 15:20:14 ID:Umey1ZVeLg
俺も庭に古臭い盆栽いっぱい作ってるけど見栄は張れるもんは無いな
欲しかったり興味ある電子制御無しは買ったり乗ったりしたから腹一杯だよ
ローン組んでまで今のスーパーやらハイパー欲しいとも思わんし
どうせ買うならテスラ3が一番欲しいわ

返信する

039 2023/08/05(土) 20:31:22 ID:8JWmCHRNlI
顔が売れてる芸能人ならともかく、金持ちの一般人がバカ高いの乗ってたら目立ちすぎて犯罪者に目をつけられる。

返信する

040 2023/08/05(土) 22:24:05 ID:H4Bi2ah0G6
>>39
目を付けられてどうなるんだ?
地域によっちゃ住民の大半が金持ちだぞ・・・

返信する

041 2023/08/10(木) 03:05:29 ID:fb2NeFEUqo
>>1
全くその通り。
車を過剰にピカピカにしたり、少し傷ついただけで烈火のごとく態度が豹変したり、何か霊的な力があって自分を高めてくれると信じ切ってる人はメーカーの販売戦略に踊らされているのだろうね。
そういう人は自動車メーカーを信じて疑わない傾向が強いと思う。

車がぼこぼこになっても気にしない。気軽に見ず知らずに人に貸し出せる、乗り潰し上等。
こんな方針が常識である正常な日本になって欲しいと思う。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:40 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:クルマなんて所詮移動手段の玩具にすぎないのにさ・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)