パーキングにて


▼ページ最下部
001 2023/07/30(日) 10:50:22 ID:/pTuQ48vUM
先日某銀行のパーキングで起こったことだが
車を止めようと回してバックしようとしたところ、後ろの隙間に後から来たおっさんの軽四が通り過ぎようとした。
急ブレーキでぶつかることはなかったが、おっさんはこっちになにか文句を言っている。
こんなやつにはどう言えばいいか?

返信する

002 2023/07/30(日) 11:11:33 ID:5uuCj0o9uc
ハザード点けろよ

返信する

003 2023/07/30(日) 11:13:17 ID:ivW4AzvcRg
曲がって後ろを空けるように止まるのではなく、もっと直線的に止めて後ろをあまり開けないようにして、駐車すればいいのでは
反対からも自転車や車が来る可能性はあるぞ
誤解を避けることが重要では

返信する

004 2023/07/30(日) 11:18:57 ID:uY3TqBXyDg
そろーりとバックすればよい
急ブレーキを踏むようなバックはダメだ

返信する

005 2023/07/30(日) 11:26:38 ID:T2Cow7cV/k
いちいちバックで入れるからだよ。
前向き駐車しろよ。

返信する

006 2023/07/30(日) 11:27:50 ID:rWqyB7bBGo
気持ちはわかるが、バックでぶつかると相手よりも過失性が高い。
だからハザードを点灯するなり、慎重に行動すべき。

返信する

007 2023/07/30(日) 11:35:02 ID:F2TpAtfHuw
>>5
都会の狭い駐車場だと出られなくなることがあるよ

返信する

008 2023/07/30(日) 11:48:48 ID:wFmzGGBGiw
おっさんにきちんと謝っただろうな?
お前みたいのをクズっていうんだ死ねよ

返信する

010 2023/07/30(日) 12:01:13 ID:1ZHYn2ZuOM
駐車場では駐車しようとしてる車優先
例え止まっていてもその進路を塞いでいたらこっちが悪くなる
覚えておこう&ハザードは面倒でも炊いておこう

返信する

011 2023/07/30(日) 12:08:08 ID:rPx5d6O3q.

ハザードつけて駐車する車なんて1割も居ない。日頃から、駐車してるのか駐車してる車が出ようとしてるのか駐車場所探してるのか即座に判らず、相手の行動を距離置いて止まってしばし確認しなきゃいけない事が多々ある。
駐車場から主要道路から出る際にウインカーつけないとか曲がる瞬間につけたりして走り去るのもかなりいるから右左何方に曲がるのかも判断し辛いし、そばを通る際はかなり注意してる。
自分の行動する意思を早目に周りに知らせてくれれば事故はかなり減ると思うんだけど。

返信する

012 2023/07/30(日) 12:11:52 ID:tLChPWuM6U
バックするときハザード普通につけるよ

なんでも意思表示しなきゃね

返信する

013 2023/07/30(日) 12:35:44 ID:ywFqRg7KVc
>>1もう見るからにバック駐車下手くそじゃん
なんでこんな空けるんだよw
勘違いされることありえるわ

返信する

014 2023/07/30(日) 12:38:35 ID:PTavOsx4LE
>>12
>なんでも意思表示しなきゃね

周囲の車両のドライバーや歩行者はエスパーじゃないから、こちらの意図を合図などで伝えることが不可欠だよね。
ウインカーもまさにそのためにある装備なのに、ギリギリまで出さない馬鹿が多く、意義がなくなっている。

返信する

015 2023/07/30(日) 12:42:06 ID:/schk6SmBk
 もはや道交法うんぬんの問題でないワニよ
ボケた老人とか、精〇病の人とか関係ないワニから
というはこうやってわざと少しでも空いたら突っ込むのが目的で来てるのワニよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:119 KB 有効レス数:234 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:パーキングにて

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)