シビックタイプR


▼ページ最下部
001 2023/06/26(月) 22:01:14 ID:1HEurdrwPw
将来乗りたいなって思っています
良いところや悪いところいろいろな情報を教えてください!

返信する

002 2023/06/26(月) 22:13:35 ID:OOeiyaJYyk
1世代前のタイプRはやめとけ。
こんなやわやわなブレーキと足回りでタイプRで出すとかHONDAなめすぎだろって
ベスモで動画出してたから。

返信する

003 2023/06/26(月) 22:20:12 ID:Y6ruMhTHRI
同僚になんにか乗ってるのがいる。
田舎道で離合(すれ違い)が出来ないって言ってた。

返信する

004 2023/06/26(月) 22:41:03 ID:dbWY9ub1fk
EP3までは大好きな車だったが
性能、車格そして何よりも価格が必要以上にデカくなり過ぎて
好きなカテゴリの車ではなくなったので
今はスイスポに乗ってまふ

返信する

005 2023/06/26(月) 22:44:39 ID:uXaqn/I7l.
>>3 ちな俺は よく使う派です

返信する

006 2023/06/26(月) 22:57:40 ID:fhdqzA36pY
>>2

それトーションビームやでw

返信する

007 2023/06/26(月) 22:57:56 ID:fL4QAd6ywE
FF車は全部キライ…
ホンダさんは、庶民でも購入できる街中で馬鹿走りするキモオタスポーツ庶民車がFF駆動ばかりになっちまって残念です
但し、FF車でも4WDとは違う「ホンダの4WS」は、超ミニカーな「フィット」でも、スゲーぞッ!!…とは想いましたぁ。
「4駆動」なスバルでも、豪雨・大雨ズブズブな高速道路では、高速度維持ができないみたいですが、
「ホンダ4WS」は、ミニカーな「フィット」でも、快速で走れるコトには関心しましたよ♪

安全第一♪

モテたい?目立ちたい?気を引きたい?…トカで、街中でデカい車トカにに乗っている輩・こだわって輩ってば、
その全部がプロでも無いクセに馬鹿ぢゃね?

トヨタセンチュリーでプロ運転手に運転してもらえる身分・生活を頑張ったら、どんな自動車でも買いまくり♪♪♪できますよん♪

中途半端な性能な非日常・生活レベルから逸脱した高出力車を街中で走らせとる輩(素質遺伝)の奴ってば、
街中で自己満足・オナニー・マスターベーションしとるだけでは?

返信する

008 2023/06/26(月) 23:21:14 ID:QS3hW66nN6
目を覚ませ。シビックは元々こんな感じの車だぞ。見てくれはフォルクスワーゲンのゴルフみたい。
この型式の時代に一部の走り屋に重宝されていたらしい。90年代当時中古価格も安く車重軽く峠の走りに適していたのだろう。FFなので簡単にテールスライドできるし。おそらくそれでメーカーが意図していない環境人気を博した。レース大会で大勝利したとか、走りに一目置かれていたわけではないだろう。
ホンダで良いのはバイクだね。四輪で良いのは技術の結晶初代NSX位。 現在1000万前後で買えるので、庶民に手の届くスーパーカーだろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:シビックタイプR

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)