夏のドライブで聴く音楽は?


▼ページ最下部
001 2023/06/22(木) 02:45:50 ID:K07LAdqa0I
やっぱり大滝詠一君は天然色だよね!
https://www.youtube.com/watch?v=bfLInNbbIR...

返信する

※省略されてます すべて表示...
080 2023/07/07(金) 04:34:19 ID:D1fPnQosEA
[YouTubeで再生]
織田哲郎 TWO HEARTS

古い曲は車も選ぶなあ
今どきのミニバンやトール軽には似合わない問題

返信する

081 2023/07/07(金) 05:03:37 ID:YWdCSc7eL.
>>74
Vapour Trails - Don't Worry Baby
へぇ~ベストヒットUSA の始まりの曲ってコレだったんだ!

返信する

083 2023/07/08(土) 10:33:26 ID:vbgYPrx.Ms
マリーゴールドとか、ちょっと古い所で夏色とかHot Limitやジェットコースターロマンス等のド定番を誰も出さない時点で年齢層が…

返信する

084 2023/07/08(土) 10:39:50 ID:9OkQliQNdE
どうしてシンプルに「これ聴いています」だけできないかね‥
暑苦しいんだよ。

返信する

085 2023/07/08(土) 10:43:46 ID:xaSDrAHjsU
[YouTubeで再生]
SWEET BABY SLEEP(サヨナラは八月のララバイ)

返信する

086 2023/07/08(土) 12:47:01 ID:LO8odqcKcQ
[YouTubeで再生]
ドライブの定番、永遠の名曲

Don't Talk / Larry Lee

返信する

087 2023/07/08(土) 18:55:09 ID:c.JDCynCog
[YouTubeで再生]
お ノーバディ続くわ。 曲も貼らずに文句言ってる奴居るな

返信する

088 2023/07/09(日) 03:19:15 ID:bGsCqI.Ewc
[YouTubeで再生]
>>86
おぉ~Larry Leeが出るなんて(^^)
Don't Talk も大好きだけど、アルバムの初めに来る Waiting To Let Go これも最高だよ~

もっと言えば Waiting To Let Go で始まってから Don't Talk へ続く流れ!
これがまた良いんだよね~

返信する

089 2023/07/09(日) 09:47:49 ID:IsRDelvKUE
[YouTubeで再生]
こういうスレは自分が知らないミュージシャンに出会えるからいいよね

返信する

090 2023/07/10(月) 01:51:28 ID:m23CgJLrP2
[YouTubeで再生]
ここまででイーグルスやドゥービー ブラザーズが出ていないってのが凄いわ
あとクリストファークロスとかねw

返信する

091 2023/07/10(月) 04:19:54 ID:toWlmKsEYs
[YouTubeで再生]
Paul Davis - Cool Night

みなさま、涼しい夜をお過ごしください。

返信する

092 2023/07/10(月) 19:28:54 ID:o7WIfrftJY
[YouTubeで再生]
箱根に遊びに行く時に西湘で良くかけてた。

返信する

094 2023/07/14(金) 03:22:46 ID:lCLgZ4glew
[YouTubeで再生]
>>90
エアサプライが出ていないのもスゴイよねw

これはエアサプライも歌っている。
オリジナルの方!

Here I Am - Norman Saleet
このCDをオークションやフリマで検索すると凄い値段で売っているw

返信する

095 2023/07/14(金) 12:37:29 ID:u1K9jjfswQ
>>90
イーグルスやドゥービーとかクリストファークロスが出ていない?
スレ主の意図が不明ながら
「そんなの出してどうする?面白くもなんともない」という事じゃないですか?
私は、そう理解しています。
上のLarryLeeにそてもOzakMountain時代から聞いてる人にとってはね。
また既出の例のジャンルだと、せいぜいBruce Hibbard、Bill LaBounty、Billy Field
くらいまでじゃないですか?わざわざ上げるとすれば。
だって、例えば「山」といわれて富士山を出してもしょうがないでしょ?
ま、近くで言えば、せいぜい「大室山」程度まででしょ?わざわざ書き込むとすれば。

返信する

096 2023/07/14(金) 12:55:24 ID:NRYcCAB.3I
[YouTubeで再生]
>>95
>Bill LaBounty

また懐かし物をw
この歌ってドラマの主題歌になっていなかったら、知らない人が多いままで終わっていただろうね。

ちなみにサザンが出ていないのも同じ理由って事かい?

返信する

097 2023/07/14(金) 13:01:49 ID:NRYcCAB.3I
>>94
>Here I Am - Norman Saleet

amazon ¥26,640
メルカリ ¥14,000

マジかいな。
スゲェな。
こんな値段で売れるなら、なんでリバイバル版を出さないんだろう?

返信する

098 2023/07/14(金) 20:11:21 ID:8oQKXZbi5s
>>90
小田和正って英語の歌上手いんだね

返信する

099 2023/07/15(土) 02:59:30 ID:PYYnTRURyI
>>95
真面目な話でOzakMountain時代ってな~に?

>>98
>小田和正って英語の歌上手いんだね
わざとボケたんだよね?

返信する

101 2023/07/15(土) 18:57:56 ID:eNum2.3JwQ
>>78
涼し気でいいね!

返信する

102 2023/07/16(日) 01:33:06 ID:FQ0YFmQFMw
>>96
サザンはね、車の中だと数分で飽きる。
ライブで良さを発揮するバンド。

返信する

103 2023/07/16(日) 09:51:37 ID:BEptuZDIU2
>>83
>>95さんの意見と被るけど、みんなが知ってるようなド定番をわざわざ紹介する必要が無いからでは?

逆に「『マイナーかも知れないけれど自分は好きな曲』の良さを他の人にも知って欲しい」という意図で
書き込んでいる人が多いんじゃないかな?

返信する

104 2023/07/19(水) 03:25:44 ID:HOGGnsFnww
[YouTubeで再生]
>>94
Your World And My World (風のララバイ) / ALBERT HAMMOND

これエアサプライだと勘違いしている人が多いらしいねw

返信する

105 2023/07/20(木) 00:09:51 ID:m/HoyiN2CI
>>1
大滝じゃなくて大瀧!
間違えるな

返信する

106 2023/07/20(木) 03:03:39 ID:TrrlWrYkxo
>>105
え?知らないの?
その二つ使い分けてたのを

返信する

107 2023/07/21(金) 04:10:35 ID:9D1KF/Hg2o
[YouTubeで再生]
We're All Alone Boz Scaggs

たぶんだけど懐かしいって言う人多くね?

返信する

108 2023/07/21(金) 19:02:46 ID:WEEunPyTlo
>>107
今でもカラオケで必ず歌う好きな曲だ

返信する

109 2023/07/21(金) 19:38:38 ID:WEEunPyTlo
[YouTubeで再生]
姉弟デュオ、rua(クリスティ&クリントン)のカバー・バージョンも好きだった

返信する

110 2023/07/22(土) 03:08:45 ID:TSYikm1XAM
[YouTubeで再生]
ユア・オンリー・ロンリー J D サウザー

これ海とかプールで泳いで気だるくなった時の帰りに、彼女と車の中で聴くと疲れが癒される感じで好きだわ。
そしてそのままホテルへと消えて行くw

返信する

111 2023/07/22(土) 05:27:52 ID:v1cOTErPyM
[YouTubeで再生]
三浦雅也の冒険王
ドライブの最初に必ずこのを聴く

返信する

112 2023/07/22(土) 08:25:27 ID:vXOItDtXKk
せめてアルバム単位でお願い。自分は一度投稿したからパス。

返信する

113 2023/07/22(土) 21:48:13 ID:cVTV/kPtmE
>>112
アルバム単位なんて無理っしょw 

返信する

114 2023/07/23(日) 04:30:18 ID:lUkOQB1gkA
[YouTubeで再生]
>>74
もしかしてコレを貼ろうとした?
カリフォルニアの青い空/アルバート・ハモンド

返信する

115 2023/07/23(日) 06:52:31 ID:pJimBMHD92
>>112
自分の投稿に対して書かれてたようなのでアルバムを紹介

返信する

116 2023/07/23(日) 21:41:34 ID:ORuFKkqoXo
やっぱりフュージョンかAORが多いなw 

返信する

117 2023/07/25(火) 04:13:23 ID:ijFuNjo5.Y
[YouTubeで再生]
>>112
Roby Duke -- Come Let Us Reason (Full Album)

お望み通りFull Album
全曲最高でいいよ。
「Roby Duke 」は。お亡くなりになったのが悲しいけど・・・

返信する

118 2023/07/25(火) 04:16:29 ID:ijFuNjo5.Y
[YouTubeで再生]
もう一丁いくよ~♪
Roby Duke -- Not The Same (Full Album)

名アルバムとして色々な本で紹介されている。

返信する

119 2023/07/25(火) 21:09:03 ID:ZaAhnmyVYc
>>117
1曲目(・∀・)イイね

返信する

120 2023/07/27(木) 12:32:18 ID:goA2BxqGG2
[YouTubeで再生]
Cecilio & Kapono Night Music Album

これがなぜ出ないんだろうか?
知っている人がいないって事かな?

返信する

121 2023/07/27(木) 13:17:08 ID:90lMxPdyeU
[YouTubeで再生]
.








なぜこれが出てないんだろうか
ドライブには欠かせないだろうに


.

返信する

122 2023/07/27(木) 13:20:31 ID:90lMxPdyeU
[YouTubeで再生]
.









もうひとつ紹介したいと思う
オープンカーで夏の海岸線を走る時に聴きたい



.

返信する

123 2023/07/27(木) 13:25:05 ID:90lMxPdyeU
[YouTubeで再生]
.






これもどうかな
夕暮れのハイウェイをのんびり流しながら聴きたいね


.

返信する

124 2023/07/27(木) 20:25:31 ID:eQWnfep/6c
[YouTubeで再生]
Kenny G とかも夏に合いそうなイメージ

返信する

125 2023/07/27(木) 21:58:38 ID:1NnMrgYH8c
>>110
こんなのを作りたいんだと
>>1のコンセプトとなった曲なんだよね

返信する

126 2023/07/28(金) 02:41:56 ID:AG7rcm1k9w
>>124
あっオレが貼ろうと思っていた奴とられたw
Kenny G いいよね。

返信する

127 2023/07/30(日) 08:18:58 ID:ewTyoK2fe2
>>120のCecilio & Kaponoを聞いてみたけ。
この人たちも>>107の「We're All Alone」をカバーしているんだな。

返信する

128 2023/07/31(月) 08:11:49 ID:PTnavsznh2
>>127
なにを今更
カリフォルニア生まれとアルゼンチン生まれがハワイに行って結成して
時のAORブームに目を付けた某Pによってロスに連れて行かれ・・以後(略)
完全な当時のコマーシャルベースに乗せられていたのだから当然の成り行き

>>120
今更過ぎるし、当たり前すぎるからじゃない?
てか、ハワイならKaleo O KalaniとかPeter Moon Bandまででしょ?
わざわざ紹介するとすれば

てか、>>103氏が指摘するような「ふむふむと頷く」ような書き込みがないよねぇ(笑)

返信する

129 2023/07/31(月) 09:38:47 ID:R7Yqn6AeIM
総体的には、隠れた名曲・名アーティストを粛々と紹介してくれる人も多い良スレだと思うけど、
時折混じる、

「ここまでで〇〇が出ていないってのが凄いわ」

「これがなぜ出ないんだろうか?」

…みたいな、上から目線で他のスレ民の知識やセンスを馬鹿にするような書き込みは控えて欲しいね。
「馬鹿にされた」という不快な思いと結びついて、その書き込みで紹介された曲やアーチストを
かえって嫌いになってしまうだけだと思うし、誰も得しない。

返信する

130 2023/07/31(月) 12:50:42 ID:bi.SF20WqU
>>129
>アーチスト
w

返信する

131 2023/07/31(月) 12:53:29 ID:bi.SF20WqU
アーチスト ARTIST - 高血圧症(β・αβ遮断薬) - MedPeer
https://medpeer.jp/drug/d5...

落ち着かないと体に悪いぞw

返信する

132 2023/07/31(月) 16:01:20 ID:PTnavsznh2
>>129
129が書いてくれたので便乗して「余計なこと」を書くよ(笑)

いや、俺は上から目線なんて感じてなくて、例えば>>120に関して

上でも書いたけど、当時のCBSのAORコマーシャルベースに則った典型で
プロデューサー(アレンジも)は、あのニックデカロでしょ。
余談だけどレコーディングにはトムスコットが参加してたりマイケルマクドナルド
との関係とか、つまり何が言いたいか?といえば

そんなこと「知らないわけないでしょ」

寧ろ「そんな程度の事を」「知っている人がいないって事かな?」と思える知見のなさ
低さが「物凄く幸せな人だなぁ」と感じていた。

但し、後付けではなく>>129が書いてくれるまでは「書かなかったよ」(笑)思っていても・・

>隠れた名曲・名アーティストを粛々と紹介してくれる

これには、まったく同意。

返信する

133 2023/07/31(月) 19:03:20 ID:rW3uDopfMw
>>128の「なにを今更」
これって、どうみてもメッチャ上から目線なんじゃないの?
人の振り見て我が振り直そうねw

>>132
本当に「余計なこと」だな。
長文は読まれないってさw

返信する

134 2023/07/31(月) 19:25:25 ID:W8OpJdS.Ns
[YouTubeで再生]
冠二郎 バイキング

返信する

135 2023/07/31(月) 19:49:44 ID:W8OpJdS.Ns
[YouTubeで再生]
東京プリン NO.1~輝け乙女~

返信する

136 2023/07/31(月) 19:52:17 ID:W8OpJdS.Ns
[YouTubeで再生]
日本郵船株式会社社歌 永遠に路あり 

返信する

137 2023/07/31(月) 20:58:40 ID:zjBkr487iU
>>128
せっかくいい流れだったのに水さすなよ~
結果ID:W8OpJdS.Ns みたいな荒らしが出てくるんだよな~

返信する

138 2023/08/01(火) 03:47:41 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
別に良いのでは?
その個人が好きな音楽なんだから確かにオススメでは?
夏に日本郵船社歌をドライブで聴きたい人もいるだろうよ
どーでも良いジサマクサイAORに飽きてた頃だし良い流れだよ
あんなもん、趣味が良いとか思ってるなんて失笑もんだよ

返信する

139 2023/08/01(火) 03:58:59 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
それから、蘊蓄云々言ってるクソもどんだけダセェの?
お前が知らんからって上から目線だってこともねえんだよ
少しは謙虚になれや、クソだせえんだからよ

返信する

140 2023/08/01(火) 04:00:42 ID:MmTSWTMF2I
[YouTubeで再生]
Third World ~ Try Jah Love

オヤジが車でよくかけているが、オヤジに言わせると同時は喫茶店でかなあらず流れていたと言うぐらいヒットしたらしい。
Third World ってレゲェらしいけど、この歌はそれほどレゲェっぽくない気がする

返信する

141 2023/08/01(火) 04:13:41 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
つーことで
ZAZENでも聞いて反省しろ

返信する

142 2023/08/01(火) 04:23:31 ID:MmTSWTMF2I
>>140だけど訂正w

× オヤジに言わせると同時は喫茶店でかなあらず流れていた
○ オヤジに言わせると当時は喫茶店で必ず流れていた

返信する

143 2023/08/01(火) 04:44:44 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
まあ、ポップなレゲエで儲けようとした感じじゃね?
日本じゃ、一律洋楽の時代だしな
蘊蓄なんつうもんはライナーノーツ読んでしたり顔で気取って語れたわけなんでなんでもねえわ、あんなん
むしろ、知らんけど良いよ、くらいの方が清々しいよ

返信する

144 2023/08/01(火) 04:53:57 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
タイプミスなんて細え事いちいち気にすんな

どーせどこの誰とか何歳とか職業とかなんもぜーんぜん関係ないから
音楽の趣味なんていっぱいあるつーの

返信する

145 2023/08/01(火) 05:03:59 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
つーことでボガンボスでも聞いとけ

返信する

146 2023/08/01(火) 11:38:29 ID:6BDXv25hWQ
何処にあるのか?知らないランキングの常連の鳥取や島根。
いやぁ~鳥取や島根にも必見な観光名所は在りますよ。
と紹介する事は良い行為だと思う。→>>129の指摘通り。

ところが
「ここまでで〇〇が出ていないってのが凄いわ」
「これがなぜ出ないんだろうか?」
極めつけは
「これがなぜ出ないんだろうか?」
「知っている人がいないって事かな?」

ヲイヲイw 出ない理由を「知ってる人がいない」ってどういうことよw
京都はよ~く知ってるけど、嫌いだから出さなかった。というのはナシなの?

スレを遡れば、サザン某やチュー〇などは例のMarlena Shawに限らず
もうねコピーバンドと言っても良いほどの「〇クリ」バンドでしょ?
サザン某も酷いけど、チュー〇は楽曲提供してるO田さんという人が元々
「〇クリ」ばかりの人でしょ?オリジナルを知ってるとどうしても聴かない(聴けない)でしょ?

だから出さないんだよ!といちいち注釈付けないと駄目なのか?

「ここまでで〇〇が出ていないってのが凄いわ」
「これがなぜ出ないんだろうか?」
極めつけは
「これがなぜ出ないんだろうか?」
「知っている人がいないって事かな?」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんな事、どうでも良い(書かなくても良い)んじやない?粛々と
いやぁ~鳥取や島根にも必見な観光名所は在りますよ。と紹介すれば。
因みに>>120に関しては「知っている人がいないって事かな?」となる発想自体が摩訶不思議。

返信する

147 2023/08/01(火) 12:59:31 ID:zf.LZVfpyA
>>146
1行も読む気がせんw

返信する

148 2023/08/01(火) 17:48:21 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
そりゃなあ、耳が痛いよねw

ライナーを暗記してそのまま知ってるフリで生きてしまった老人にゃ今の世界では数秒で誰でも知ってる事になっちゃうわけで

そんなに知ってるフリしたかったらジャイルス先生のありがたいDJを聞いて勉強しなよ

返信する

149 2023/08/01(火) 18:06:43 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
クラブでもさ
ろくなDJ出来ねえセンス無しの自宅DJ気取りがしたり顔で
他人のDJのプレイにこう来たらああだろとかこれはねえとか
ずっとグダグダ小言言ってる
明らかなクソもいる
五月蝿えんだよ
嫌なら帰れば良いんだつうの
やらせたら展開もクソもなく2、3曲でギブアップする癖によ

返信する

150 2023/08/01(火) 18:17:35 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
結局は単なる夏のドライブ曲紹介なんだから
好きなの紹介しろ

返信する

151 2023/08/01(火) 18:22:51 ID:xCW.7nsTr.
>>146
精神病んでね?

返信する

152 2023/08/01(火) 18:27:49 ID:AMEy0oa11o
[YouTubeで再生]
シャコタン箱スカになって窓全開でアスファルトの照り返し浴びながら
ジョニーなんて最高だったぜ

返信する

153 2023/08/01(火) 20:56:52 ID:edG1ytoq1k
ダイヤモンド・ヘッド/ベンチャーズ

これがなぜ出ないんだろうか?
いまの若い人は知らないって事かな?

返信する

154 2023/08/01(火) 23:41:23 ID:6sOw13MGws
俺様すごい系の
いちびりだらけのスレになりました

返信する

155 2023/08/02(水) 01:53:52 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
知らんとかじゃなくてその曲がVenturesつうバンド何やってるとかは知らんのでは?

返信する

156 2023/08/02(水) 01:57:41 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
いちびり、結構w

返信する

157 2023/08/02(水) 03:17:29 ID:kRLJu5aU8E
[YouTubeで再生]
REBECCA : Lonely butterfly

パンツ見えてるw

返信する

158 2023/08/02(水) 03:23:03 ID:kRLJu5aU8E
[YouTubeで再生]
セシル クリスタルキング
大都会とか、北斗の拳の主題歌:愛をとりもどせ!!が頭に浮かぶけど、夏っぽい歌も出していたんだね。
俺は気に入って車で聴いている。

返信する

160 2023/08/02(水) 05:39:52 ID:7rwUzIbAmA
[YouTubeで再生]
Jun Fukamachi & The New York All Stars

これがなぜ出ないんだろうか?
知っている人がいないって事かな?

返信する

161 2023/08/02(水) 08:00:44 ID:7rwUzIbAmA
[YouTubeで再生]
PRISM MORNINGLIGHT

ここまででこれが出ていないのもスゴイよねw
みんな知らないって事かな?

返信する

162 2023/08/02(水) 10:13:45 ID:/ZGuaLfpCo
[YouTubeで再生]
sing like talking LALALA

返信する

163 2023/08/02(水) 12:52:21 ID:vXkTNV2mZ6
[YouTubeで再生]
>>153
動画ぐらい貼れ

返信する

164 2023/08/02(水) 13:16:15 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
しかし、夏のドライブ曲って方向性沢山あるから面白いよね

個人的にはヤンキーの友達と暴走族の集会行ったり、走りの友達とミニサーキットや峠で競ったりゼロヨン行ったり、バイク乗ってツーリングしたり、ディスコでナンパして海とか青春だよなあ

爺さん達はソアラなクリスタルなバブルの思い出捨てきれん様だし、それもまた良い思い出なんだろうね

返信する

165 2023/08/02(水) 13:24:53 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
深町純なんかはベースラインはディスコで面白いしプリズムはLive貼った方が全然ビート感じられて良い
いけてるよ、馬鹿に出来んよね

返信する

166 2023/08/02(水) 13:32:35 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
つう事で好きなの貼って
若えのも爺さんも、オタクらの頭の中にある夏の新世界を教えてくれや

返信する

167 2023/08/02(水) 21:13:34 ID:7rwUzIbAmA
[YouTubeで再生]
Naniwa Express - Jasmin

ここまででこれも出ていないのもスゴイよねw
こんなものでも知らないって事かな?

返信する

168 2023/08/02(水) 21:29:32 ID:7rwUzIbAmA
[YouTubeで再生]
Rainy 2・4・6 黒住憲五

なぜこれが出てないんだろうか
みんな本当に知らないのかな?

返信する

169 2023/08/02(水) 22:32:16 ID:jXhJD5XMkE
今年の流行語大賞ノミネート!(^^)
「ここまででこれが出ていないってのが凄いわ」
「これがなぜ出ないんだろうか?」

返信する

170 2023/08/02(水) 22:36:32 ID:dbYEiiK4Sk
てかさ、シーサイドをダラダラ走って聴くのと、峠を緊張して走るとき聴くのを分けてくれない?

返信する

171 2023/08/02(水) 22:45:26 ID:jXhJD5XMkE
>>170
峠を攻める時、音楽聴くの?
事故るぞ!

返信する

172 2023/08/02(水) 22:54:21 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
ええっ、普通は聞かないの?
自分は寧ろJAZZ聴くかブルース聴く

BPM速いのはあんまり聴かない、なのでNRGは寧ろ聴かない

行き帰りに流してる時なんかはHOUSEも聴く

返信する

173 2023/08/02(水) 22:58:26 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
ブルースは特に聴く
Muddy Waters - Hoochie Coochie とかさ
緊張感無くてリラックス出来んじゃん

返信する

174 2023/08/02(水) 23:01:52 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
オタクの友達乗せてふざけてる時はリクエストに答えてこのなんとかナイトフィバーとかもかけたりしてるw

返信する

175 2023/08/02(水) 23:07:52 ID:Umey1ZVeLg
[YouTubeで再生]
まあ、今はちょっとやらんくなったけどねw
夕陽を見に行く時はスムーズネスに走りたいから基本的にクラシックなHOUSEやね

返信する

176 2023/08/03(木) 00:08:56 ID:kE.Gv4G.4.
>>169
無知で愚鈍な我々に御教授してあげようという事だろ?
有り難く頂戴しようではないか?

返信する

177 2023/08/03(木) 00:19:50 ID:2jrstegZbc
[YouTubeで再生]
普段、ファージョンってあまり聴かないから教えて貰うってのも楽しみだよね

返信する

178 2023/08/03(木) 00:22:48 ID:2jrstegZbc
[YouTubeで再生]
フュージョンだった
タイプミスw失礼w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:152 KB 有効レス数:406 削除レス数:19





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:夏のドライブで聴く音楽は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)