レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
夏のドライブで聴く音楽は?
▼ページ最下部
001   2023/06/22(木) 02:45:50 ID:K07LAdqa0I   
 
 
021   2023/06/23(金) 06:10:23 ID:/XkCSSGCIk    
023   2023/06/23(金) 13:29:14 ID:DltG5Sik0I    
024   2023/06/23(金) 13:42:39 ID:2TnuOCiVA2    
葉山~逗子 杉山清貴 
 鎌倉~茅ヶ崎 サザンオールスターズ 
 平塚~大磯 チューブ
 返信する
025   2023/06/23(金) 17:33:33 ID:oynq4oq9qo    
026   2023/06/23(金) 18:32:29 ID:1l9gcz5b.w    
027   2023/06/23(金) 18:53:17 ID:jJZ4jsgWYY    
028   2023/06/23(金) 22:44:08 ID:83wQZzo5lE    
029   2023/06/23(金) 23:10:51 ID:awEDBnvyT.    
030   2023/06/24(土) 03:52:26 ID:tG.3hcT3OI    
031   2023/06/24(土) 06:55:27 ID:g8..FIkybw    
032   2023/06/24(土) 08:27:42 ID:WJgNKso4w.    
>>27  高中の blue lagoon は疾走感もあって気分アガったなあ   
 メタルテープに録音したのをエンドレスでリピート再生しながらドライブしてたわ
 返信する
 
033   2023/06/24(土) 10:19:18 ID:jIIfAn1zE.    
ボブマーリーとかUB40などの 
 レゲエだな。
 返信する
034   2023/06/24(土) 13:55:40 ID:BhvNd/xloI    
>>24  音楽ライター、音楽評論家、音楽番組パーソナリティの肩書を持つT氏によれば   
 達郎 
 サザン 
 角松 
 が大卒(在学中も含む)で   
 杉山 
 サザン 
 チューブ 
 が高卒   
 だったと言ってたなw 
 某ラジオ番組で
 返信する
 
035   2023/06/24(土) 14:03:09 ID:LnUFPOdHkY    
036   2023/06/24(土) 16:10:56 ID:nbjThtX.bY    
よく運転中の車から音楽が漏れてるのが聞こえてくるけど 
 こういう古い音楽を聴いてる車のドライバーってやっぱり50代以上のシワシワ&パゲの爺さんが多いんだよなあwww
 返信する
037   2023/06/24(土) 16:48:43 ID:2mmKuMajHA    
そりゃそうだ 
 でも、新しい曲が必ずも良い曲というわけでも無くそれしか知らなきゃそうも思うわな
 返信する
038   2023/06/24(土) 16:55:29 ID:2mmKuMajHA    
039   2023/06/24(土) 17:02:48 ID:2mmKuMajHA    
[YouTubeで再生]

なんつか、最近は70年から80年くらいのとこが面白いってのもあんだけど 
 それになんか流行ってる感じも微妙にすんなあ   
 山下達郎、大瀧詠一とか、その辺のナイアガラ系のバイナル高えよ、無駄に   
 まあ、それはそれで 
 バイナルがブッ高く同じようにJAORでわりと新しい 
 流線形を貼っとく
 返信する
 
040   2023/06/24(土) 17:54:43 ID:yzAg3OuwXQ    
041   2023/06/24(土) 18:05:38 ID:yzAg3OuwXQ    
042   2023/06/24(土) 18:25:35 ID:tyyatxHoYA    
043   2023/06/24(土) 19:08:45 ID:Ho5V5WQxXU    
>>1ところがこのアルバムには 
 夏を意識した曲がそれほどあるわけではないのです 
 1曲目も盛りを思い出してる晩夏、10曲目は冬なのです
 返信する
 
044   2023/06/24(土) 20:40:24 ID:2E0LWZfvFI    
045   2023/06/24(土) 21:32:57 ID:2mmKuMajHA    
[YouTubeで再生]

高中正義もカシオペアも大好きだし 
 バイナル集めてるわ、やっぱ、レコードで聴くとなんか特別良く聞こえる 
 まあ、ここならカセットテープかなw 
 少なくともCDよりは音悪いとかだけど気分だ
 返信する
 
046   2023/06/24(土) 21:36:55 ID:2mmKuMajHA    
047   2023/06/24(土) 21:55:24 ID:2mmKuMajHA    
[YouTubeで再生]

土岐麻子良いね.だって、EPOだしw   
 山城新伍と大瀧詠一が良くて大貫妙子とかEPOが無いなんて無いよね 
 勝手な話しだけどw 
 シュガーベイブボーカルとナイスカバーボーカル、その純然たる後継者だもの
 返信する
 
048   2023/06/25(日) 02:17:12 ID:/KDx5qWp3U    
[YouTubeで再生]
 >>47
>>47  ウンチク野郎じゃないけれど 
 音楽なんて好きなものを聴いてりゃ良いわけで体系建てる必要もないのだけれど 
 ソコまで言うのなら「なぜに?」マザーグースが出て来ない?
 返信する
 
049   2023/06/25(日) 03:17:31 ID:9ySeqw5UrY    
[YouTubeで再生]

ごめん、全然そういう感覚ない、単にそう思っただけ   
 それと、マザーグースは名前を知ってる程度でそんなに興味無かった 
 でも、ちゃんと聴いてみる   
 当時78年は小学生でね 
 こういうのは大体後から、5、6歳は上のお兄ちゃん達からよ   
 それに正直言っちゃえば 
 本当に夏に聴くのはゴアトランス、ダブレゲエ、ハウスだね 
 それと、テクノ全般   
 でも、子供の頃に聴いた曲は良いし 
 あの曲はってとか思いだしては探してる感じかな 
 自分らの高校の頃はもうインディーズロック全盛期だったんでそこら辺も最近掘ってるな
 返信する
 
050   2023/06/25(日) 03:41:23 ID:9ySeqw5UrY    
[YouTubeで再生]

まあ、じゃあw 
 リアルに聴くやつ貼るけど   
 トランスは1996年からしっかり聴くことになったけどもうとんでもなく大好き   
 その頃、REEKなんかは現場で聴いたけど、DJ TSUYOSHIはまだ聴いたことないけど 
 当時、凄え人気だったわ 
 しかしまだ現役バリバリやってんなあとw 
 なんつか、ゴアやり続けるなんて尊敬に値するわ
 返信する
 
051   2023/06/25(日) 03:49:31 ID:9ySeqw5UrY    
052   2023/06/25(日) 09:36:41 ID:5Pu697yu3I    
053   2023/06/25(日) 09:51:40 ID:eU9SuRmnsc    
054   2023/06/25(日) 14:00:31 ID:9ySeqw5UrY    
055   2023/06/25(日) 15:39:14 ID:9ySeqw5UrY    
[YouTubeで再生]

夏はJAZZもよく聴くね 
 ジャズフェスにも気になる人が出ると見に行く 
 だけど、知り合いのJAZZ BARやcafeに行くとprayerが普通に飯食ってる 
 なんか見たことある渋いおっさんだ事なんて思ってるとアレアレだ
 返信する
 
056   2023/06/25(日) 15:47:50 ID:9ySeqw5UrY    
[YouTubeで再生]

この辺で流れ戻してJAOR 
 今一番聞いてる、特に夜の海 
 大人っぽいってこんな感じつうw個人的に 
 この人と吉田美奈子、宮本典子、笠井紀美子らは日本語のボーカルってこんなに良かったっけとか思う
 返信する
 
057   2023/06/25(日) 15:54:04 ID:9ySeqw5UrY    
058   2023/06/25(日) 20:08:24 ID:0BMdtW3cDg    
059   2023/06/25(日) 21:25:18 ID:VpOYCi/fj.    
060   2023/06/26(月) 03:35:22 ID:d/BGfzyOOA    
オーディオスレにも同じような連投おじさんいるけど、同じ人かな 
 独り淡々とスレを消費している。 
 文面からは、独りぶつぶつ、時に奇声をあげてるようなイメージが
 返信する
062   2023/06/27(火) 04:22:29 ID:QnwK0VjtuA    
063   2023/06/28(水) 18:56:49 ID:AxPDjJeEw6    
[YouTubeで再生]

真夏の海は Forever 
 おまえがそばにいて 
 突き刺す光の矢を 
 身体で受けとめる 
 命よりも 未来よりも 
 可憐な唇が 欲しいのさ 
 あふれだす 情熱を 
 おまえだけに注ごう 
 輝く風の中で 
 笑顔が素敵な 
 真夏の女に 変わるだろう   
 こぼれる砂は Every time 
 都会を忘れさせ 
 心の傷跡さえ 
 漂う陽炎に 
 爪を立てた 愛の印 
 言葉も欲しくない 熱い肌 
 はじけ合う 情熱を 
 おまえだけに求めて 
 輝く風の中で 
 笑顔が素敵な 
 真夏の女に 変わるだろう   
 あふれだす 情熱を 
 おまえだけに注ごう 
 輝く風の中で 
 笑顔が素敵な 
 真夏の女に 変わるだろう
 返信する
 
064   2023/07/02(日) 05:55:37 ID:NTebo4ww8U    

80年代のフュージョンなら 
 ベタかもしれないけどザ・スクエアが好きだな 
 アドベンチャー、リゾート、スポーツ、スターズアンドザムーン、トゥルーズ 
 のあたりが好きだ
 返信する
 
065   2023/07/02(日) 06:04:07 ID:gieVISqtiA    
066   2023/07/02(日) 07:44:14 ID:4OZm28YMeo    
067   2023/07/03(月) 10:08:04 ID:9v/7WEw6pk    
068   2023/07/04(火) 00:12:12 ID:RZUsqr9Ejc    
069   2023/07/04(火) 01:31:18 ID:aSCml5sl6g    
おーもいでーはー目ーの眩ーむー 
 いいー色ー付ーけーてーくれー
 返信する
070   2023/07/04(火) 02:47:21 ID:P4UZMjAKSY    
[YouTubeで再生]
 >>65
>>65  それ初めて聴いたけど良い歌だね。 
 本当に涼しい気持ちになる! 
 調べたら村田和人さんってお亡くなりになっているんですね。 
 大滝詠一さんといい、若くしてお亡くなりになるのは残念ですね。   
 ちなみに 「サマーバケーション/村田和人&杏里ライブ」 のバージョンもあるみたいね。 
 ドチラもいいね。
 返信する
 
071   2023/07/05(水) 04:17:14 ID:UT8WJYzdUk    
[YouTubeで再生]

Stay All Night · Walter Egan   
 コレ隠れた夏の名曲だとオレは思う。 
 間奏のところが特に涼しさを感じる。 
 よかったら聴いて下さいな。   
 Walter Egan(ウォルター・イーガン)って、Fleetwood Mac (フリートウッド・マック)の子分なんだけど、あまり知られていない。 
 なんせこの歌の再生回数が「627 回視聴  2014/05/30」だもんなw
 返信する
 
072   2023/07/05(水) 04:30:02 ID:UT8WJYzdUk    
[YouTubeで再生]
 >>71
>>71に関係あるので、もう一曲だけスマン。   
 The Sun Don't Have to Shine · Malibooz   
 Malibooz(マリブーズ)といって
>>71のWalter Egan(ウォルター・イーガン)がまとめているバンド。 
 Fleetwood Mac (フリートウッド・マック)の子分だから、それらしき歌が多くて、それらを作っていたんだけど、違う方向の楽曲(サマーソング)で本人が好きにやりたいがために作ったバンドだから本人たちは「売れなくても」楽しそうだよ。 
 なんせこの歌の再生回数が「271 回視聴  8 年前」だもんなw
 返信する
 
073   2023/07/05(水) 09:28:54 ID:cHBcGO9ERs    
074   2023/07/05(水) 19:54:21 ID:EH8EdZtI4.    
075   2023/07/05(水) 20:06:29 ID:ECT3ZM/Ndw    
077   2023/07/05(水) 20:51:44 ID:PZQVdXqtbE    
078   2023/07/05(水) 23:59:19 ID:7IqpFjKpCQ    
080   2023/07/07(金) 04:34:19 ID:D1fPnQosEA    
081   2023/07/07(金) 05:03:37 ID:YWdCSc7eL.    
>>74  Vapour Trails - Don't Worry Baby 
 へぇ~ベストヒットUSA の始まりの曲ってコレだったんだ!
 返信する
 
083   2023/07/08(土) 10:33:26 ID:vbgYPrx.Ms    
マリーゴールドとか、ちょっと古い所で夏色とかHot Limitやジェットコースターロマンス等のド定番を誰も出さない時点で年齢層が…
 返信する
084   2023/07/08(土) 10:39:50 ID:9OkQliQNdE    
どうしてシンプルに「これ聴いています」だけできないかね‥ 
 暑苦しいんだよ。
 返信する
085   2023/07/08(土) 10:43:46 ID:xaSDrAHjsU    
086   2023/07/08(土) 12:47:01 ID:LO8odqcKcQ    
087   2023/07/08(土) 18:55:09 ID:c.JDCynCog    
088   2023/07/09(日) 03:19:15 ID:bGsCqI.Ewc    
[YouTubeで再生]
 >>86
>>86  おぉ~Larry Leeが出るなんて(^^) 
 Don't Talk も大好きだけど、アルバムの初めに来る Waiting To Let Go これも最高だよ~   
 もっと言えば Waiting To Let Go で始まってから Don't Talk へ続く流れ! 
 これがまた良いんだよね~
 返信する
 
089   2023/07/09(日) 09:47:49 ID:IsRDelvKUE    
090   2023/07/10(月) 01:51:28 ID:m23CgJLrP2    
091   2023/07/10(月) 04:19:54 ID:toWlmKsEYs    
092   2023/07/10(月) 19:28:54 ID:o7WIfrftJY    
094   2023/07/14(金) 03:22:46 ID:lCLgZ4glew    
[YouTubeで再生]
 >>90
>>90  エアサプライが出ていないのもスゴイよねw   
 これはエアサプライも歌っている。 
 オリジナルの方!   
 Here I Am - Norman Saleet 
 このCDをオークションやフリマで検索すると凄い値段で売っているw
 返信する
 
095   2023/07/14(金) 12:37:29 ID:u1K9jjfswQ    
>>90  イーグルスやドゥービーとかクリストファークロスが出ていない? 
 スレ主の意図が不明ながら 
 「そんなの出してどうする?面白くもなんともない」という事じゃないですか? 
 私は、そう理解しています。 
 上のLarryLeeにそてもOzakMountain時代から聞いてる人にとってはね。 
 また既出の例のジャンルだと、せいぜいBruce Hibbard、Bill LaBounty、Billy Field 
 くらいまでじゃないですか?わざわざ上げるとすれば。 
 だって、例えば「山」といわれて富士山を出してもしょうがないでしょ? 
 ま、近くで言えば、せいぜい「大室山」程度まででしょ?わざわざ書き込むとすれば。
 返信する
 
096   2023/07/14(金) 12:55:24 ID:NRYcCAB.3I    
[YouTubeで再生]
 >>95
>>95  >Bill LaBounty   
 また懐かし物をw 
 この歌ってドラマの主題歌になっていなかったら、知らない人が多いままで終わっていただろうね。   
 ちなみにサザンが出ていないのも同じ理由って事かい?
 返信する
 
097   2023/07/14(金) 13:01:49 ID:NRYcCAB.3I    
>>94  >Here I Am - Norman Saleet   
 amazon ¥26,640 
 メルカリ ¥14,000   
 マジかいな。 
 スゲェな。 
 こんな値段で売れるなら、なんでリバイバル版を出さないんだろう?
 返信する
 
098   2023/07/14(金) 20:11:21 ID:8oQKXZbi5s    
099   2023/07/15(土) 02:59:30 ID:PYYnTRURyI    
>>95  真面目な話でOzakMountain時代ってな~に?    
>>98  >小田和正って英語の歌上手いんだね 
 わざとボケたんだよね?
 返信する
 
101   2023/07/15(土) 18:57:56 ID:eNum2.3JwQ    
102   2023/07/16(日) 01:33:06 ID:FQ0YFmQFMw    
>>96  サザンはね、車の中だと数分で飽きる。 
 ライブで良さを発揮するバンド。
 返信する
 
103   2023/07/16(日) 09:51:37 ID:BEptuZDIU2    
>>83  >>95さんの意見と被るけど、みんなが知ってるようなド定番をわざわざ紹介する必要が無いからでは?   
 逆に「『マイナーかも知れないけれど自分は好きな曲』の良さを他の人にも知って欲しい」という意図で 
 書き込んでいる人が多いんじゃないかな?
 返信する
 
104   2023/07/19(水) 03:25:44 ID:HOGGnsFnww    
105   2023/07/20(木) 00:09:51 ID:m/HoyiN2CI    
106   2023/07/20(木) 03:03:39 ID:TrrlWrYkxo    
107   2023/07/21(金) 04:10:35 ID:9D1KF/Hg2o    
108   2023/07/21(金) 19:02:46 ID:WEEunPyTlo    
109   2023/07/21(金) 19:38:38 ID:WEEunPyTlo    
110   2023/07/22(土) 03:08:45 ID:TSYikm1XAM    
[YouTubeで再生]

ユア・オンリー・ロンリー J D サウザー   
 これ海とかプールで泳いで気だるくなった時の帰りに、彼女と車の中で聴くと疲れが癒される感じで好きだわ。 
 そしてそのままホテルへと消えて行くw
 返信する
 
111   2023/07/22(土) 05:27:52 ID:v1cOTErPyM    
112   2023/07/22(土) 08:25:27 ID:vXOItDtXKk    
せめてアルバム単位でお願い。自分は一度投稿したからパス。
 返信する
113   2023/07/22(土) 21:48:13 ID:cVTV/kPtmE    
114   2023/07/23(日) 04:30:18 ID:lUkOQB1gkA    
115   2023/07/23(日) 06:52:31 ID:pJimBMHD92    
116   2023/07/23(日) 21:41:34 ID:ORuFKkqoXo    
117   2023/07/25(火) 04:13:23 ID:ijFuNjo5.Y    
[YouTubeで再生]
 >>112
>>112  Roby Duke -- Come Let Us Reason (Full Album)   
 お望み通りFull Album 
 全曲最高でいいよ。 
 「Roby Duke 」は。お亡くなりになったのが悲しいけど・・・
 返信する
 
118   2023/07/25(火) 04:16:29 ID:ijFuNjo5.Y    
[YouTubeで再生]

もう一丁いくよ~♪ 
 Roby Duke -- Not The Same (Full Album)   
 名アルバムとして色々な本で紹介されている。
 返信する
 
119   2023/07/25(火) 21:09:03 ID:ZaAhnmyVYc    
120   2023/07/27(木) 12:32:18 ID:goA2BxqGG2    
[YouTubeで再生]

Cecilio & Kapono Night Music Album   
 これがなぜ出ないんだろうか? 
 知っている人がいないって事かな?
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:182 KB
有効レス数:501 
削除レス数:25 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:夏のドライブで聴く音楽は?
 
レス投稿