流れるウインカー終了


▼ページ最下部
001 2023/06/21(水) 18:23:35 ID:BYTljWhAW.
流れるウインカー最近見なくない? RXもNXもハリアーも廃止…どうなる? 何が原因??

 2014年の保安基準の改正で、流れるウインカー「シーケンシャルウインカー」が認可され、
街中でシーケンシャルウインカーを装備したクルマを頻繁に見かけるようになりました。
その後、一気に増えるかと思いきや期待したほど流行らず、むしろ最近は採用が減っているように思われます。

 シーケンシャルウインカーは、なぜ新たなトレンドにならなかったのでしょうか。流行らなかった理由や
今後のウインカーの新たな展開について、ご紹介します。
https://bestcarweb.jp/feature/column/65942...

返信する

002 2023/06/21(水) 18:33:35 ID:BZPNo/qpSk
リトラクタブルやらクリアテールやらと同じ
流行りだからすたれるのも早い

返信する

003 2023/06/21(水) 18:36:05 ID:JrCXlp7ysA
DQNトラックと同類でダサいから

返信する

004 2023/06/21(水) 18:40:58 ID:67gfe2JFtA
ホンダの軽&ハイエースの後付け
マジでダサくて街中で笑いが出る。

返信する

005 2023/06/21(水) 18:51:09 ID:M5wn0/RxQg
>>4
そんでもって粗悪な支那製だから表面の透明なポリカーボネートが白内障の網膜の如く白く濁り出すんだよな

返信する

006 2023/06/21(水) 18:56:00 ID:HwWC.6Ag0M
なんか視界をチラチラして見にくい、イライラする

返信する

007 2023/06/21(水) 19:12:25 ID:76wL2BG5iw
>>3
全くもって、その通り。
アウデイとかマネしててねガッカリした。

返信する

008 2023/06/21(水) 19:25:36 ID:/53A/1iQco
今日発表のアルファード、ヴェルファイアはもろにシーケンシャルだったね
さすがマーケティングのトヨタだけあるな

返信する

009 2023/06/21(水) 19:50:31 ID:lNCfyVcG4g
DQNの象徴というイメージが定着したからでしょうな。

返信する

010 2023/06/21(水) 19:56:31 ID:Nr1WVk/kTY
軽のシーケンシャルウィンカーには涙が出る

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:流れるウインカー終了

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)