トヨタ、ライズの衝突安全認証で不正が発覚


▼ページ最下部
001 2023/05/21(日) 00:40:29 ID:tNxYQQyo.I
https://www.webcg.net/articles/-/4829...

なんか最近不正が多いね

返信する

002 2023/05/21(日) 00:49:33 ID:TWlcnyrgN2
まあダイハツ製はそうなるわな

返信する

003 2023/05/21(日) 01:19:06 ID:tjRh0ZZN2E
ダイハツは完全にトヨタに吸収されたので、
ダイハツの不正はトヨタの不正。

返信する

004 2023/05/21(日) 01:29:48 ID:59VRi3ouuA
揉み消せないとは珍しい

返信する

005 2023/05/21(日) 09:52:43 ID:nWKY7j2Tns
そろそろトヨタの番w 沢山あるだろうから時間の問題だろうねw

返信する

007 2023/05/21(日) 23:29:02 ID:5NlA2nbpI2
いい車なだけに今回のニュースは非常に残念
二度とこんなことすんなや

返信する

008 2023/05/22(月) 00:11:48 ID:fWscownbfE
>>7
トヨタなんか一番真っ黒に決まってるだろw

返信する

009 2023/05/22(月) 00:30:29 ID:9F08AdVXe.
どう落とし前をつけるか見ものだ

返信する

010 2023/05/24(水) 23:18:46 ID:GlCpUy0q1Q
おい、
情弱でモノの価値が分からんトヨタ派のゴミどもよ。
ご本尊のトヨタ様が不正だってよ。
何とか言ってみろよ。

返信する

012 2023/05/24(水) 23:35:14 ID:nkyj2VGXhk
これで、日産の検査不正から全メーカー 一巡したか。
あ、トヨタ本体がまだか。

返信する

013 2023/05/25(木) 09:58:24 ID:1e3E64dYWE
>012 日産自動車の様に外資が一定数超えた企業には、上級国家公務員の天下りが制限されて無い?

日本一の企業ならそりゃ取り締まり側の情報も、OBへのご注進といずれ自分たちの第二・第三の
就職先だし何処までが法の網に引っかかるのかバッチリの筈。

そういった意味で日野自動車は自社のみならず他社供給停止で何してるの?
(内部告発が出る会社はグズグズか?)

返信する

014 2023/05/25(木) 16:41:14 ID:Z9TkeX6e5o
こういう事の揉み消しやウヤムヤ処理のために、国交相の役員とかを天下りで受け入れておくんだよね。
トヨタだったらマスコミの役員も絡んでそう。
要するに全部汚い世界。
会社の規模が大きければ大きいほど汚いでしょう。

返信する

015 2023/05/25(木) 18:17:14 ID:MN9mySprME
>>14役人や有力者の子女を受け入れるのが基本ですよ
上場企業の子会社の総務に居たので
支配層にはそういった結びつきがあるんです。

返信する

016 2023/05/25(木) 18:42:02 ID:NFpZkwUDdM
揉み消しできてないじゃん

返信する

017 2023/05/25(木) 18:45:41 ID:BHbsr7qSIY
あまりダイハツをイジメないでやって下さい
世の中にはこんな汚いメーカーもあるのですからw

http://www.iihs.org/iihs/sr/statusreport/article/5...
IIHS衝突安全試験にて最低評価 → 運転席側のみを補強 → 抜き打ちで助手席側の試験 → 案の定最低評価w

返信する

018 2023/05/25(木) 19:39:14 ID:BGnSPkZrH6
相対化してもやった事実は変わらないよ

返信する

019 2023/05/25(木) 20:21:47 ID:BHbsr7qSIY
>>18
リンク先も見てやってくださいw
つまり、悪いのはトヨタw 過去に実績があるしトヨタの指示でしょコレw
という話

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:35 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ、ライズの衝突安全認証で不正が発覚

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)