アイドリングストップって?


▼ページ最下部
001 2023/05/18(木) 15:02:16 ID:RBfg8O763Q
結局は不要の産物?
タント ファンクロスの下位グレードには付いていない。
理由は、お客様がお求めやすい様に!

はじめからオプションサービスで良かったって事ね。
なら不要だったって事じゃんw

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2023/06/11(日) 03:24:12 ID:uT8LTdj9e.
一時は交差点でキュルキュルとうるさかったよね。
今は具術の進化か、付いていないのか分からないけど静かになったもんだねw

ところでタント ファンクロスって全然見ないけど売れてんの?

返信する

025 2023/06/11(日) 19:05:53 ID:WW1Fj9nMsQ
ホンダはカプラー外すだけでいいんだが
スズキは外すと警告灯がついたな
他のメーカーはどうだろう?

返信する

026 2023/06/11(日) 21:11:53 ID:jtCR7tQ4Bo
アイドリングストップといえば軽自動車のイメージなんだが
昔(15年前くらいか??)は普通車のどの車種についてた?
おれの記憶では普通車でアイドリングストップの車の記憶がほとんどない。

返信する

027 2023/06/11(日) 23:25:48 ID:eojfXTAEXg
>>23
トヨタ車のりしかいないだろ、そんな馬鹿はw

返信する

028 2023/06/12(月) 03:05:50 ID:IW.yZN2Qs.
>>26
火付け役のトヨタがやめる!! アイドリングストップ機能はこのまま廃れるのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/43046...

眼医者
耳鼻科
いや、脳神経外科へ行った方が良いw

アイドリングストップは、やっぱり無くなる方向みたいね。

返信する

030 2023/06/12(月) 12:05:42 ID:hi5qKhqy5w
近年のやつはエンジン自動停止するハイブリッドに対抗できない欧州車がEURO5規制で付けだしたのが流れだからな。
WLTPモードになって意味がなくなってやめただけ。

返信する

031 2023/06/15(木) 18:22:15 ID:LJ9a0WxoCY
あと数年で全車EVに置き換わるまでの繋ぎだよww

返信する

032 2023/06/16(金) 10:57:27 ID:qlEs0odIkk
>>31
EVは
新車販売の2%。自動車保有台数の0.2%なので
まだ程遠い

返信する

033 2023/10/09(月) 16:40:48 ID:Sg4QbfImDg
[YouTubeで再生]
              .

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:32 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:アイドリングストップって?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)