アイドリングストップって?


▼ページ最下部
001 2023/05/18(木) 15:02:16 ID:RBfg8O763Q
結局は不要の産物?
タント ファンクロスの下位グレードには付いていない。
理由は、お客様がお求めやすい様に!

はじめからオプションサービスで良かったって事ね。
なら不要だったって事じゃんw

返信する

002 2023/05/18(木) 15:16:07 ID:L1Z2jCnygE
環境に配慮してますっていうテイがないと、売れないんだよ。

返信する

003 2023/05/18(木) 15:24:00 ID:nSEH3dl9F6
あれめちゃくちゃうざかったからな
客から不評だったんだろう

返信する

004 2023/05/18(木) 15:31:03 ID:Ow.qbJweLU
ホントにいらない
アイストキャンセラー付けてるが無駄な出費だわ

返信する

005 2023/05/18(木) 15:32:38 ID:1vsj65KuCQ
税金が投入される制度は例外なく無駄な政策

返信する

006 2023/05/18(木) 16:03:22 ID:udR4tmZ/qo
アイドリングストップやら自動ブレーキ、車線逸脱警告などどれもいらないので
そのような装備がない2018年より前のMT中古車を買っています。

安全や便利さと引き換えに、自動車本来の運転する楽しみを失ってしまいました。

返信する

007 2023/05/18(木) 16:11:09 ID:IXwLAZEDEA
まず専用バッテリーが高い!
非搭載の二倍、下手したら3倍以上高い!
セルモーターも強化品?

>>4
キャンセルスイッチの隙間にクリップとか挟んで
押しっぱなしにすればいだけ

返信する

008 2023/05/18(木) 16:18:00 ID:Ww76ddwvFg
>>7
ボンネットの開閉をチェックしているコネクターにU字クリップを入れて短絡させてコネクターを絶縁テープを巻いて終わり 
煩わしいアイストから解放される

アイストキャンセラーを購入しようと検索していたらヒットした

返信する

009 2023/05/18(木) 17:40:33 ID:4JjHkvkYfA
ハイブリッドだとむしろずっとエンジン止まっててくれって思うんだよなー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:32 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アイドリングストップって?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)