ダイハツは早くトヨタブランドいした方がいい


▼ページ最下部
001 2023/04/27(木) 02:26:59 ID:qCJSSKBBug
そうすればタントも、あっという間にN-BOXを抜くだろう!
両社ウィンウィンじゃまいか?
ってか、実際にそういう話ってなかったっけ?

返信する

002 2023/04/27(木) 03:00:58 ID:2b9QVPzIok
> ダイハツは早くトヨタブランドいした方がいい ???

日本語ちゃんと習った方がいい。

返信する

003 2023/04/27(木) 06:00:04 ID:Rw7x9q.zpE
>>1
将来はトヨタになるって話は確かにあったね。
どうなったんだろうね?

返信する

004 2023/04/27(木) 06:13:01 ID:HivjO6OzSI
スバルは、経営が悪化したわけではないのにトヨタと資本提携して大失敗中だ
OEMのトヨタ86(スバル名 BRZ)は、ユーザーから要望の多いターボ化をしたくても
トヨタが反対して実現出来ない
その他の車種のスポーツグレード出すにもいちいちトヨタの承認が必要

元々トヨタは、日本医師会と並んで最大の政治圧力団体
トヨタが強硬に反対しなければ、今頃軽自動車規格は880ccになっていた
今の軽自動車が880ccになれば、NAでも快適走行可能になるというのに…

返信する

005 2023/04/27(木) 07:15:19 ID:jVzGveO5Yk
モーターショウの時はダイハツは黒山の人だかりだったのに、トヨタ(トヨペット独自企画)の方は閑古鳥が鳴いていたんだけどな

返信する

006 2023/04/27(木) 07:27:37 ID:y65sldG0po
>>4
トヨタは燃費上も有利な1000ccを優遇税制にして軽4を廃止したかったらしいな
まぁ政治圧力をかけたのは結果として880ccをおした軽自動車団体の方でなにもまとまらなかった

何につけても国民の声はまったく受け入れられてないのが実情だよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:20 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ダイハツは早くトヨタブランドいした方がいい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)