パトカー
▼ページ最下部
002 2023/03/15(水) 22:24:42 ID:QQevQgd4Wg

>戦後の混乱が続く1940年代後半の日本。治安はまだ安定しておらず、街では犯罪が多発していた。この状況に業を煮やした時の占領軍のGHQは、公安課を通じて自治体警察による自動車の警ら活動を指示する。1950年6月、まず自治体警察であった警視庁に国産車を改造した無線付きの警ら車、いわゆるパトロールカーが3台配備される。ベース車は戦中に設計されたニッサン180型トラックで、このシャシーにセダンボディを被せたものだった。ちなみにパトカーの配備とほぼ時を同じくして、朝鮮戦争が勃発
https://meisha.co.jp/?p=120...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:パトカー
レス投稿