還暦以上が運転している車


▼ページ最下部
001 2023/03/11(土) 18:18:45 ID:W91OxAGNHc
安定のプリウス以外に何がある?
昔はトヨタのプログレに乗ってるのは高齢者が多かった。
クラウンもそうだけど一方若いDQNのニーズも高かった。
スバルもそう。レオーネの時代はほぼ高齢者御用達だったが最近は高齢者に加えて田舎のオタ率が高い。
個人的には初代・二代目のノートに乗ってる年寄りが多い気がする。

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2023/03/19(日) 09:18:05 ID:fILqGPzbVI
>>21
そりゃぁシャーシー(ベース)が 「 アルテッツア 」 だったからな。

返信する

023 2023/03/19(日) 17:57:55 ID:pA91oCqJgQ
還暦といやあ
最近、自動車版の常連で見かけない人も増えたね

軽自動車スレとかアウディスレの人、コブラ買ったら見せるとかイキってた人もいたけどあれから全然見せてないよな

やっぱり、老人だったんかな、あの人ら
生きてるのかな

返信する

024 2023/03/19(日) 22:18:27 ID:4DT5jlzSNc
今、還暦の人って、バブル世代なはず!?
スポーツカー全盛時代なのに、こんなジジ臭い車には乗ってなかったよ。

返信する

025 2023/03/19(日) 22:23:13 ID:MhS37umf1s
ダウンタウンの2人ももう還暦か

返信する

026 2023/03/20(月) 19:25:32 ID:aVQEgXbDyc
昔の還暦のイメージは現代だと70過ぎぐらいの
感覚だな
そら今の還暦はまだ若々しい車乗る
でかいバイク乗ってるのも還暦組多いし

返信する

027 2023/03/20(月) 19:36:07 ID:BokfA4pTIM
いや・・あの そういう「若ぶってる爺さん婆さん」連中が”老害”といわれて今の社会的な問題になっているわけで・・
「還暦は若い」と思ってるのは当人たちだけで周りは若いとはまったく思っていないわけで・・

返信する

028 2023/03/20(月) 19:55:57 ID:aVQEgXbDyc
老害なんて昔からあった
今問題になってるなんて嘘
昔からの社会問題

返信する

029 2023/03/20(月) 20:00:19 ID:BokfA4pTIM
歳をとることに抗わず静かにこの世からいなくなるまでの日々を送るのが老人のあるべき姿なのに
30代、40代の気持ちのまま若者の頃のライフスタイルを60歳になってもまだ貫こうとするのはある意味醜悪な気がする。

返信する

030 2023/03/21(火) 08:35:43 ID:rzMGyQOMTA
若ぶりたいのは人情だと思うがね、爺ちゃん大好き燃料車は
多分、これからはサーキットみたいなコースか自前の土地でなけりゃ乗れ無くなるんちゃう?

爺さんになったらさ
そういうところで、若ぶって突っ込むなり転がるなりしてりゃ良いと思わん?

俺は今でも自分の山の林道コースでそうしてるが
完全にジジイになったら、新しくラインナップした北海道の広大な牧場に移り住んで毎日ブンブンして過ごすよ、これがまた直線数キロでアホ広いですわ

反面、公道は邪魔にならん様に電気で半自動で静々走ろうと思うね

返信する

031 2023/03/21(火) 08:52:19 ID:CPGBnL1Ez6
白洲次郎みたいに70過ぎてからポルシェを買うような格好いいジジイになりたいが、
それには先立つものが無いと…

返信する

032 2023/03/21(火) 09:05:46 ID:3j0zWndnlo
>>29
レス画は誰? 山本リンダ???

返信する

033 2023/03/21(火) 09:08:48 ID:rzMGyQOMTA
先立つものつうよりも当時と交通事情が違うんじゃねえか?
爺さんが公道でポルシェ911をらしく乗り回したら危ねえって思わん?

返信する

034 2023/03/21(火) 10:31:54 ID:bhtVnMNVR2
>>31
バイデンや岸田と一緒にゴルフするくらいになればね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:還暦以上が運転している車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)