新型「カウンタック」がカッコよすぎる


▼ページ最下部
001 2023/03/02(木) 13:33:19 ID:qaX3PM9Kw.
「クンタッチ」じゃないぞ「カウンタック」だ

返信する

002 2023/03/02(木) 14:00:31 ID:wfheFdMxBg
やってることは光岡と一緒だけどな

返信する

003 2023/03/02(木) 14:20:33 ID:zrevOhxd8Y
>>1
またやるの?
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1628915089...



毎回思うが、よく飽きないネ

返信する

004 2023/03/02(木) 14:22:22 ID:rxyb67n8u6
カウンタックと言えばガルウィング
ガルウィングと言えばガルウィング

返信する

005 2023/03/02(木) 14:36:36 ID:RI4ruKYmjE
>>4
カウンタックはガルウィングじゃないけどな。


カウンタックと言えば織田無道を連想する。

返信する

006 2023/03/02(木) 14:47:27 ID:hKn5tDMagg
007 2023/03/02(木) 15:25:24 ID:e19e8UpVYM
こう言う低車高の車はかっこいいとは思わない。

返信する

008 2023/03/02(木) 15:48:52 ID:yk27.t01u2
ランボルギーニはフェラーリみたいにレース出て実績積んでる訳ではないし、発足自体もフェラーリコンプの便乗だったと思う。名門フェラーリに比べたらどうしても色褪せて見える。次はディアブロのリメイク出すのかな?

返信する

009 2023/03/02(木) 16:50:12 ID:Kt9CEr5fv2
カウンタックが輝いてるのは我々の心の中だけで良い。

返信する

010 2023/03/02(木) 17:29:08 ID:b0fRp2ijzM
>>8
当時のフェラーリも市販車でレースには出てないような?
最近はランボルギーニもレース専用車両も売ってるし大差ないかと。

返信する

011 2023/03/02(木) 18:33:08 ID:WNFMb/d/RI
年収300万以下な俺には夢のような車だな
こんなのに乗れる人って神だよな

返信する

012 2023/03/03(金) 16:10:33 ID:kAJPvjNKfk
>>10
当時のフェラーリはレースに出る資金のためにバカな金持ちに市販車を作って売ってたんじゃ?

返信する

013 2023/03/03(金) 20:56:10 ID:JhbdVpWbtk
フェラーリはスポーツカーの生産のためレースに出る。
ランボルギーニは農耕車の生産のためカウンタックを売る。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:39 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:新型「カウンタック」がカッコよすぎる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)