ATフルュードの交換


▼ページ最下部
001 2023/02/11(土) 16:40:51 ID:vBDzIv.3/U
ディーラー行っても交換しない方が良いと言われる。
そんなもん?
11万キロ無交換、15万キロ程度までは乗るつもり。

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2023/02/11(土) 18:57:56 ID:JLW/oFlNT2
>>1
おいしそうなポン酢ですね

返信する

011 2023/02/11(土) 19:37:02 ID:hZk.ZFnZVw
ATFの交換については、メーカーや車種ごとに推奨交換距離が指定してある場合が多く、
基本的に、それに従えばよいのだが、
未だに、「無交換でよい」とか「交換すると壊れる」とか都市伝説がまかり通っている。
昔のクルマはATFの交換について、指定がなかったことや、過走行のクルマで交換すると
壊れる場合がまれにあることが理由だと思われる。

わたしは、とあるトヨタのディーラーで「ATFを交換して壊れたことはありますか?」
質問したことがある。「一度だけある」との回答だった。
確率でいうと、わずかな確率ですよね?
わたしはそれを聞いて、むしろ安心してATFを交換しました。

もし、「一度壊れた」と聞いて、「やっぱり、壊れることがあるんだ」と思うのは個人の勝手ですが、
それを、さも、高確率な事実にあるかのように、ネットで過走行車は交換するな!壊れるぞ!と吹聴する
アホがネットにはたくさんいますので、整備で分からないことはネットで聞かないで、
整備士資格を持った人や、自動車メーカーに聞くことが賢明です。

返信する

012 2023/02/11(土) 23:36:29 ID:O5FO8Xb4QQ
>>6
>OILパンはぐって名前忘れた細かい回路(通路)みたいなモンを交換
ストレーナーの事かな?

過走行車はトルコン太郎みたいなATFの圧送交換方式で、数回の入れ替えをすれば良いらしいよね
1回では完全に抜けないから複数回繰り返す必要があるのが悩ましいようだ

過走行車持ってなくてやった事無いから「らしい」って伝聞、詳しくはYouTube動画の方が良いだろうね

返信する

013 2023/02/11(土) 23:50:00 ID:zwL6ZgVYaY
ふるぅーど
ふりゅーど
ふるぃーど
ふるーど

返信する

014 2023/02/11(土) 23:56:51 ID:mpashiRlJw
FFはデフもATFで潤滑するから無交換は嫌だな
10万キロまでには替えたい

返信する

016 2023/02/12(日) 15:48:56 ID:1r56t8UKrU
>>13
>ふるーど

判ります
過走行、無交換車両のATFは
AT古ーど って事ですね

>>14
>10万キロまでには替えたい

嫌がられそうな距離じゃね?
車種毎に取説等を確認する必要があるけど一般的に聞くのは、普通は4万キロ位で交換、それを超えると難色を示し
7万キロを超えた位からトラブル防止で交換作業を拒否するショップが増えると聞く


YouTube動画で、他所のショップでATF交換したら不具合が出てきたので、助けを求めるように来店してきたみたいな
まるでヤラセのようなトラブル解消動画を見ると、圧送方式って凄いなって思う
信じるか信じないかはあなた次第

まぁ過走行だと個々に状態は違うだろうから、設備の整ったショップで相談すれば良いだろうね

返信する

017 2023/02/13(月) 15:24:45 ID:G4cGpdhito
ディーラーで「無交換でいいですよ」って言うからなあ…

返信する

018 2023/02/13(月) 19:08:46 ID:F4BhrAW1qo
正式名称はポリマーリンゲル液

返信する

019 2023/02/14(火) 01:12:31 ID:BWVGawqpdY
>圧送方式
ミッション本体のオイルパンに溜まったのは上抜きでもイケるけど
トルコン内部のは位置合わせで下抜きとか大変杉(プラグの無い奴もある?)
なのでディーラー行って圧送だね

返信する

020 2023/02/14(火) 01:22:29 ID:BWVGawqpdY
021 2023/02/14(火) 01:28:34 ID:BWVGawqpdY
>ふるーど
日本語ではパワステオイルというかもしれないが
ホントは パワーステアリングフルード
機構内部の目的を知れば・・・

返信する

022 2023/02/14(火) 01:41:35 ID:BWVGawqpdY
>>21 というわけでパワステオイルもいつかは交換しましょう

#あーメンドクセwやっぱMTのパワステ無しがイイ

返信する

023 2023/02/16(木) 11:00:15 ID:sAEESgnq/k
>>22
>パワステ無しがイイ
今の時代、電動パワステでしょ、無しとかありえん

MTはいいよね

返信する

024 2023/02/16(木) 12:35:51 ID:qwEAoZmjvA
パワーアシストステアリングですね

返信する

025 2023/02/16(木) 13:13:23 ID:9TLJ4ftzJo
パワーステアリングやろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:24 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ATフルュードの交換

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)