R35GT-R MY24
▼ページ最下部
001   2023/01/14(土) 14:25:38 ID:MclRz7JdWo   
 
 
025   2023/01/23(月) 11:24:35 ID:EWOVw2Rg9Q    
>>3  転売屋ならまだしも・・・レストアに千万単位のコストが掛かったわけじゃないだろう。 
 原価厨のつもりはないが整備費用の積み上げをあまりにも無視した価格設定の商材を 
 メーカー系ディーラーが扱うのって、企業イメージにマイナスじゃないかしら?
 返信する
 
026   2023/01/23(月) 20:45:01 ID:N0hQGzLzyM    
027   2023/01/23(月) 20:55:19 ID:bu2iOnD7Rg    
おそらく新車は2000万は下らないだろうな。 
 やっぱ無理。買えないorz
 返信する
028   2023/01/24(火) 01:37:31 ID:J0OZp4L0bk    
>>25  他社ディーラーが単に下取り車として販売してる訳じゃなく、販売ディーラーが中古車として販売してるのがミソなんだと思う。 
 俺のハチロクも譲ってくださいって言って来る人ほぼ全員が、その手の車で年数の経った車を新車販売ディーラーで中古車として売るからには、変にイジってあったり、胡散臭い車は買い取らないハズだからって言うし。 
 まぁ、俺のハチロクは整備記録簿もオーナー変わっても、少なくともトヨタ系のディーラー車検受けてあるからだとは思うけど。 
 俺はディーラー車検じゃないけどw 
 だからか知らんけど、俺のハチロクも購入当時の中古相場より高かったwww 
 仁Dはおろか、中古車相場すら調べる事もないくらい車に興味なく無知故の衝動買いだったダケだったけどwwww   
 そう言う人が一定数いるから、メーカーお墨付きって意味での付加価値的な意味合いではマイナスイメージにはならないけどな。
 返信する
 
029   2023/01/24(火) 01:50:21 ID:J0OZp4L0bk    
そう言う意味では、R32も日産の外注板金屋でレストアして、1回くらいディーラーで車検して下取り価値上がらんかな?って考える事もあるが… 
 部品を純正に戻されるだけで、えげつない金額になりそうだからやりたくてもやれない。   
 だから、その手の車のディーラー中古車って、やっぱ、その価値はあると思う。 
 3~5年落ちのドノーマルが当たり前の一般車とワケが違うもん。
 返信する
030   2023/01/24(火) 02:41:32 ID:aHhige2NpQ    
なんやかんや言っても、所詮は需要と供給の話に集約されるんだがなぁ・・・ 
 (人気や信頼感があれば高くつくし、それなければ二束三文、もしくはゴミ扱われて金とられる) 
 業者(ディーラー)がどうこうより、資本主義経済と信用取引が基本の日本で値付けを考えたら、当然の成り行きと思うのだが・・・
 返信する
031   2023/01/30(月) 09:28:04 ID:JjCPM9izwE    
>>29  金目当ての転売目的では儲からない。R32を愛してちゃんと手入れし大事に乗ってきた人だけが受けることができる恩恵だよね。 
 よくできてるよ。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:31 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:R35GT-R MY24
 
レス投稿