山道片側一車線をひたすらのろのろ


▼ページ最下部
001 2022/12/24(土) 17:00:09 ID:mBKPSxzk5Q
山道片側一車線をひたすらのろのろ→後続車に絶対に道は譲らない

どうなの?
数十年前は峠を走っていて後続に車が付いたときは道幅が広いところまで行ったら道を譲ったものだけど。
もちろんそれで追い抜くときには後続はサンキューハザード。
なんだか最近はそういうのが減ってきた。
のんびり走るやつは意地でも道を譲らない。
後続車はおれの速度(20~30km)にあわせてゆっくりついてこい!でも車間あけろよ!煽るなよ!ちゃんと録画してるからな!
ってのが多すぎ。
※ちなみに峠と言っても”一般車両”同士の話です。(峠専用改造ドリフト車ではございません)
https://www.webcartop.jp/2016/12/58679...

返信する

002 2022/12/24(土) 17:16:38 ID:vfzOXr76g.
譲る譲らない以前に、後ろから速い車が近づいたことにさえ気付いていないから。
家でくつろぐのと同じ感覚で運転して、フロントグラス越しに映っているのは、大画面テレビの映像だと思ってる。

返信する

003 2022/12/24(土) 17:29:52 ID:km49S/pA06
この間箱根のターンパイク行ったら後ろにピッタリつける車がいたので「俺についてこれるかな?」とタイヤグリップを失う限界までのチキンレースみたいなことやって、引き離してやった。
ドリフトやるより平和的だろ?

返信する

004 2022/12/24(土) 17:57:14 ID:l6M7NZ3FYg
走り出したら
軽もベンツもマーキュリーもBMWもGTRもシーマも制限速度は同じ
くやしいのう くやしいのう (^。^;)

返信する

005 2022/12/24(土) 17:59:30 ID:8u8fzeRHbM
>>4
しかも自動運転の車が街中を走るようになったら
制限速度順守の車が増えて安心

返信する

006 2022/12/24(土) 18:31:10 ID:F20NNs5lxk
普通に高齢化だな。

返信する

007 2022/12/24(土) 19:03:58 ID:0ahj4Frj7E
30km走行の車をスッと抜けないなら免許返納した方が良い

返信する

008 2022/12/24(土) 19:08:25 ID:.LLlCGlYzk
>>4

マーキュリーってw

返信する

009 2022/12/24(土) 19:30:07 ID:guntyW/qt2
のろのろ(20~30km)。
違反してる速度でなければ何の問題も無い。
我慢して追い越せる所まで、車間距離を空けて走れ。

返信する

010 2022/12/24(土) 19:37:46 ID:qs8LUAMyN2
ちなみに、パッシング、右ウインカーなんかは「あおり」になるの?

返信する

011 2022/12/24(土) 19:46:26 ID:tYi4jCqpu6
ノーマルの軽に乗っていた頃、山の登り道でアクセルベタ踏みでもスピードが出ないという現象に遭遇して「譲り合い路線」の使い方を学んだ。
車体の大きい重たい車ばかりの話ではないんだと。

返信する

012 2022/12/24(土) 19:59:00 ID:S0YpSsQJ9.
譲らないのではなくて、譲る意思表示が出来ない(ウインカー出せない・左に寄れない)下手くそが増えたから
ノロノロな車は安全な場所でさっさと抜けばいいよ

抜くにしても抜かないにしても、ダメなのは車間を詰めて走ること

抜きたい場合に車間を詰めていると
・加速が充分に出来ない
加速区間がなく充分な増速が出来ないから、追い越しがスムーズに出来ない
追い越し車線でモタモタして並走時間と並走距離が長くなる

・対向車線の状況が遠くまで見渡せない

そして何よりも抜かない場合
・邪魔な遅い車とセットになって、後ろの車が追い越そうとするのを妨害してしまう
短い5mそこそこの車を1台抜くのと違って車間の近い2台を抜こうとしたら十数m以上にもなってしまい、安全に追い越せる場所がなくなってしまう

1台抜いたら走行車線に復帰、もう1台抜いたら走行車線に復帰
という風に、一つ一つの追い越しが速やかに完了できる状態じゃないと、後続車もいつまで経っても抜けなくなる

車間を開けると
・視界が広くなり、安全な追い越しポイントを見つけやすいのと
・追い越しに必要な速度に増速する加速区間もしっかりとれる
追い越さない場合でも
・自分の後ろが追い越しやすいので、後ろに行列も出来にくい


高速道路でも同じ事が言える
走行車線の前車に追いついてしまってから、追い越しをしようと思う奴は下手くそ
追いつく前に、追い越す為の動作を既に開始していないとね(安全確認・合図・加速 ~)

返信する

013 2022/12/24(土) 20:10:54 ID:guntyW/qt2
追い越す時に制限速度を超えればスピード違反ですよ。
また、追い越す時に黄色い車線をはみ出すのも違反ですよ。

返信する

014 2022/12/24(土) 21:14:00 ID:aaqhuWhF02
登坂車線まで待て

返信する

015 2022/12/24(土) 21:14:21 ID:veE14tj2EQ
>>13
お前は法執行官か? そでも無いなら、四の五の言わずに お前は車には乗るな!
そもそも、一旦停止の停止線手前で、約3秒止まってるか? 止まってねぇーだろ? 
クソボケ!

返信する

016 2022/12/24(土) 21:16:05 ID:4seBtFsDJg
雪道でチェーンはめてる車は30、40キロが限度、 安全に追い越します

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:105 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:山道片側一車線をひたすらのろのろ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)