正しいジャッキアップ方法


▼ページ最下部
001 2022/12/15(木) 18:47:50 ID:BkbGkZRgRE
デフでのジャッキアップは未だに納得してない。(フロントメンバーも)
結果的に大丈夫なだけであって本来あんな所でジャッキアップは邪道。
メーカー推奨はサイドのジャッキポイントでしょ。

返信する

002 2022/12/15(木) 18:55:37 ID:6eR5oQKbGY
メーカー非推奨

返信する

003 2022/12/15(木) 19:52:12 ID:YjqrkW9In.
自動車ヒョーロン家推奨

返信する

004 2022/12/15(木) 20:24:23 ID:0qGJDnVT2A
>>1みたいのがポイントの爪を曲げて落胆してるのをブログでよく見たな

返信する

005 2022/12/15(木) 20:58:08 ID:xjjU7i..8A
取説にガレージジャッキ使用のジャッキポイントが記載されているけどね

返信する

006 2022/12/15(木) 21:27:12 ID:NKnC0O6DpM
>>5
そんなところ俺は使わないぜってのが
やるのだろう

返信する

007 2022/12/16(金) 01:24:54 ID:M1W9MRwNcI
>>1「ここに当ててジャッキアップって、デフって壊れないんですか?曲がったりしないんですか?」
そういうことを聞きたいってこと??
じゃなければ、なんで邪道だとこだわるのか教えろ。
もしかして、全バラした時に修理書通りに再利用じゃなくてネジ類も全部新品に交換して、更には全部トルクレンチで締めるってヤツ?

返信する

008 2022/12/16(金) 02:48:19 ID:snwQoItehU
取説に書いてる後輪のガレージジャッキのジャッキポイントは
FR車の大半はデフだったりしますけどな

※画像は先代クラウンの取説

返信する

009 2022/12/16(金) 12:47:41 ID:cnab4tafxc
デフは鉄製だから平気よ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:正しいジャッキアップ方法

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)