売れ行き好調の新型クラウン


▼ページ最下部
001 2022/12/01(木) 23:30:45 ID:IzMxFmnSZo
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c3b7207a30d857f473...

納車って来年の夏以降なんだろ?
そんなんしてまで買いたくないわ。
ってかカッコ悪いからいらんわい

返信する

002 2022/12/01(木) 23:45:22 ID:Z79aReTUFQ
やっぱセダン版がいいな
欲しい

返信する

003 2022/12/01(木) 23:57:23 ID:85rchhauhE
走ってるのをちょくちょく見るようになったけど、今日通り掛かった中古車屋に1台停まってるの見掛けてちょっとびっくりした。売り物なのかは分からんかったが。

返信する

004 2022/12/02(金) 00:16:06 ID:RrxnU6oLiw
クロスオーバーが買いだと思ったけど、次の車検までに納車が間に合わないから
もう1年くらい考えてから決めることにした

返信する

005 2022/12/02(金) 00:18:47 ID:Ifw.DvRsc6
浅草のトヨタ店で左上の試乗車があった。
一見SUV風に車高が上がってるけど、ノーズの長さといい風格といいまるっきりセダンだよ。
マツダのCXシリーズを皮切りに、クラウンにもフルモデルチェンジの時代が到来しただけ。

返信する

006 2022/12/02(金) 01:06:40 ID:hosTYKSIq2
これが出回ってきたら今までのモデルのデザインなんか一気に古臭くなるだろうね。
車ってのはいつの時代もそういうもん。

返信する

007 2022/12/02(金) 06:10:00 ID:nQLG3njNZo
クラウンというよりセフィーロやな

返信する

008 2022/12/02(金) 14:42:17 ID:kCYHxMeUtw
左下のセダンだけは鉄仮面顔じゃなくてカジュアルなセンチュリーみたいにしてほしかったわ

返信する

009 2022/12/02(金) 15:49:05 ID:4IIY7vzoTY
なんか4つとも同じに見えるんだが、俺だけか?

返信する

010 2022/12/02(金) 19:02:47 ID:Oph2s72tM6
金持ちにはどんどん車を買ってもらって
景気高揚といきたいね。

返信する

011 2022/12/02(金) 19:39:42 ID:Ifw.DvRsc6
メタリック系多色カラーとか、なんか皆アイアンマンテイストになってきたね。
数か月前に芦ノ湖周辺でテストドライブらしきクラウンの車列も観たけれど、まあアリかな。

返信する

012 2022/12/02(金) 20:35:22 ID:gH3zcdleHM
もうクラウンらしいイメージじゃないね

返信する

013 2022/12/02(金) 23:22:25 ID:s00iXZd3Tg
数年後がすごく楽しみ

返信する

014 2022/12/02(金) 23:55:46 ID:4IIY7vzoTY
ステーションワゴンもあったよね。
ロイヤルサルーンがリアがドラムでリジットと知ったときは軽いショックを受けたわ。

返信する

015 2022/12/03(土) 00:10:39 ID:Lig94HG05A
このおっさん 当時40代前半・・w

返信する

016 2022/12/03(土) 07:14:07 ID:brxfP2eVyA
>>15

当時59歳って買いてあったぞ

返信する

017 2022/12/03(土) 12:06:41 ID:vZcl0vF0Yg
>>15の前期型(MS51型ハードトップ)

返信する

018 2022/12/03(土) 17:06:52 ID:KPZ3AeTgSg
試乗でもしてくるかな
買わないけど

返信する

019 2022/12/03(土) 18:08:39 ID:1oT8WfOpPw
>>18
X:わ
◯:え

返信する

020 2022/12/03(土) 20:51:19 ID:KPZ3AeTgSg
>>19
買い替え考えてんだよ。
今の車仕方なしに車検取ったけど、
まぁ、クラウンはねーわな。
冷やかしで試乗だけしたいだけ。

返信する

021 2022/12/03(土) 22:01:59 ID:xEPmZiq/n2
>>20
やめておいた方がいいよw
同僚の20代前半が、車検に出そうとしたら洗脳でもされたのか
あれよあれよといつのまにか新車のクラウンコを買うことになってたらしいw
これ実話なw
ちなみにトヨタの営業方針「車検は2回通すな」は余りにも有名だとかw

返信する

022 2022/12/03(土) 22:37:53 ID:zm82rwzYdg
絶好調クラウンに
アンチ君お冠 笑

返信する

023 2022/12/03(土) 23:05:16 ID:Lig94HG05A
アンチの書き込み見てると蓮舫や枝野が必死に叫んでるのとって・・・なんだか痛々しい

返信する

024 2022/12/03(土) 23:33:29 ID:KPZ3AeTgSg
RS Advancedが640万。
もっと高いかと思いきや。

返信する

025 2022/12/04(日) 00:11:45 ID:cU1P9rnlnk
スイスポとかジムニーが好きな俺にはこの手の車は全部同じに見えるし自分が所有する感覚が掴めない。
金額的に買えない部分よりも、サブスクで使い捨てにする様な雰囲気を感じる。
スイスポやジムニーは自分のモノにしてお金と手間暇かけてずっと自分が所有し続ける感じがある。その対局。
特にこのクラウンはわざわざ4つもモデル出す意味あるんかと。全部同じやろこれ。

返信する

026 2022/12/04(日) 00:47:17 ID:zmyuERII8E
>>25
自分の好みではないクルマのスレに書き込んでる時点で・・・

返信する

027 2022/12/04(日) 00:57:47 ID:cU1P9rnlnk
>>26
いや、好き嫌いの領域を超えて、とっても不思議なのよ。
この手の車って「愛着」沸くの?って。

返信する

028 2022/12/04(日) 00:59:32 ID:PPyIizLb6c
何でこんなに全車種が、
扁平タイヤと、ライトを隠すような細目なんだ!?w
ホイールがデカいと不細工だわ・・・

返信する

029 2022/12/04(日) 02:32:45 ID:zmyuERII8E
>>27
スイスポやジムニーに「愛着」沸くの?
って不思議がってる人も結構いると思う

>>28
全車種てか1車種だからじゃね?

返信する

030 2022/12/04(日) 08:58:41 ID:crOyrVT0Ws
>>25
一つの車種で様々なボディを用意するなんて今までトヨタに限らずどこのメーカーもやってきたことだろ。
クラウンだって過去に4ドアセダン以外にHTやワゴン、派生のアリストやマジェスタもあったし。
違うのは今回は発売のタイミングをあわせただけ。
どうせ今は新車の納車は遅れるんだし一度に発売しておいてオーダーの多い車から順番に納車できてメーカーにとっちゃいろいろ効率的なんじゃね。

返信する

031 2022/12/04(日) 10:40:11 ID:8WWB435mm2
トヨタの中の老害が足を引っ張った結果、前作は中途半端で売れなかった。
役所と同じ構図です。

返信する

032 2022/12/04(日) 10:47:22 ID:crOyrVT0Ws
林家ペーじゃないんだから。

返信する

033 2022/12/04(日) 11:48:53 ID:nsr3DZAR7g
>>22
事実に反論出来ず火病って負け犬の遠吠えw
ちなみに>>21のクラウンコ不人気だったらしい先代モデルを買わされたんだけど
時期的に新型が出ることを隠し、騙され売れ残りを買わされたんだろうねw
可哀想w
て笑い事じゃないな 本人も酷く後悔してるらしいし

返信する

034 2022/12/04(日) 11:53:25 ID:AOpAtwreXA
絶好調クラウンに
妄想悔し紛れ 笑

返信する

035 2022/12/04(日) 12:32:59 ID:crOyrVT0Ws
上には海外向けのレクサスがあって、下は死に体カテゴリーの旧マークXのカテゴリー(今はカムリで茶を濁している)があってその下にプリウス・・
その間の国外ではライバルも多く、国内では販売が見込めないところにここまで車種を投下した上に
さらに今回からクラウンを国際車種にするとか・・・かなり果敢にぶっこんで来てると思う。
そりゃあここまで冒険するんだから昔ながらの「日本の伝統芸 仏壇・床の間みたいなクラウン」ってわけにはいかないだろうね。

返信する

036 2022/12/04(日) 12:51:45 ID:2DUxFPsK.A
ライバルのセドリックやグロリアは20年前に終わってるしな

返信する

037 2022/12/04(日) 14:42:08 ID:cU1P9rnlnk
>>30
だったら今まで通り同じ車でセダンとワゴンとか作った方がマシ。
これは変えてるのに個性の演出になっていないから違和感。
クロスオーバーとか意味不明。
同じ顔のセダンとワゴン、セダンの強力版のスポーツでええやろと。

返信する

038 2022/12/04(日) 14:57:24 ID:2DUxFPsK.A
セダン離れが順調だからでしょう

返信する

039 2022/12/04(日) 15:16:21 ID:qrk2weG/gw
>>34 何が「妄想」なんですか?笑
根拠とかあるんですよね?笑
根拠が無ければ、お前さんのそれこそが妄想ですよね? 笑

返信する

040 2022/12/04(日) 15:28:23 ID:AOpAtwreXA
>>33
まさに
根拠の無い妄想悔し紛れ 笑

返信する

041 2022/12/04(日) 16:49:14 ID:VE7F.ZARKk
ディーラーに置いてあるのちょこちょこ見かけるけど、ひと昔前の未来的SFデザインみたいな印象だな
ハリアーには高級感感じるけどこのクラウンはなんかオモチャっぽいかな
>>24 のツートンカラーなんか子供用の運動靴思い出したわ

返信する

042 2022/12/04(日) 17:06:32 ID:qrk2weG/gw
>>40
>>33は「時期的に」と推測しているだけなのに対して
お前さんのは明らかに根拠もなしに決めつけて言ってるよね?笑
「根拠とかあるんですよね?笑」の質問から逃げているということは
つまり「根拠なし」ということで確定なわけですよね 笑
これでは、どっちが妄想なのかは小学生でもわかると思いますが
頭が悪すぎてこんなことも理解できないのですか?笑

返信する

043 2022/12/04(日) 17:11:47 ID:AOpAtwreXA
依然として
根拠の無い妄想悔し紛れ 笑

返信する

044 2022/12/04(日) 17:56:42 ID:QIUCZn1mH2
なんだかんだと言っても新型クラウンは買わない。
だってカッコ悪いだろ、これ。
試乗だけしてくる。

返信する

045 2022/12/04(日) 18:05:27 ID:crOyrVT0Ws
>同じ顔のセダンとワゴン、セダンの強力版のスポーツでええやろと。

どれもこれも30年前に終わってるカテゴリーばかりだな。
セダンなんてレクサスがあればそもそもいらんだろ。今回どうしてラインナップされたのかってかんじだわ。
この手の顔つきはセダン市場の中国でも受け入れられない。
あっちは押し出しの強いギラギラしたのがウケるからな。

それこそクロスオーバーSUVこそ今の旬であってこれは絶対に外せない。
もともと「次期型クラウンはクロスオーバーSUVになる」とかいうニュースも漏れ聞こえてきていたくらいだからね。

>>37
どうやら貴殿はだいぶ今の時代から取り残された感覚をお持ちのようで。

返信する

046 2022/12/04(日) 18:10:11 ID:crOyrVT0Ws
新型クラウンのパトカーが出てきたらちょっとかっこいいかも。
フロントのデザインなんて黒白上下ツートンになったらブレードランナー感すげーだろうな。

と思ったらすでにパトカーになってたわww

返信する

047 2022/12/04(日) 18:33:11 ID:PPyIizLb6c
>>クロスオーバーSUVこそ今の旬であって
もう若干、食傷気味だと思うよ・・・
マンネリもあるし、見飽きた感もある。

返信する

049 2022/12/04(日) 19:06:48 ID:2DUxFPsK.A
クロスオーバーSUVは欧米のほうが勢いあるな

最新欧州の2022はSUVがシェア47%

返信する

050 2022/12/04(日) 19:10:50 ID:crOyrVT0Ws
今回のクラウンは久しぶりの国際戦略車だからクロスオーバーSUVは絶対に外せないだろ。
ベンツやBMW、ポルシェどころかフェラーリですらこのジャンルに手を出すのに。

国内限定車種のままだったら「クラウン・ミニバン」とかもあったかもしれないけどなw

返信する

051 2022/12/04(日) 19:59:00 ID:PtY1hGQyd.
てか、これは「クロスオーバーSUV」になっていないんだよな。
いやまあ、メーカーがそうだと言ってはいるが。これはクロスオーバーSUVではないだろw

返信する

052 2022/12/04(日) 20:16:00 ID:qrk2weG/gw
>>43
会話が全く成立してませんが、頭が悪すぎて論点が理解できないのですか?笑
それとも、また火病りすぎて思考回路がショートしているのですか?笑

返信する

053 2022/12/04(日) 20:17:56 ID:AOpAtwreXA
悔し紛れ 笑

返信する

054 2022/12/04(日) 20:40:54 ID:crOyrVT0Ws
>>51
うん。それはあなた個人の思い込みであってメーカーいや、世の中的にはとるに足らないまったくどーでもいい話だよねwww
そう思うならそう思っていたらいいよ。

返信する

055 2022/12/04(日) 20:49:18 ID:crOyrVT0Ws
となるとこれなんかもクロスオーバーSUVじゃないんだよね?
フェラーリは4ドアのクロスオーバーSUVって名打っているけど。

返信する

056 2022/12/04(日) 21:16:40 ID:PtY1hGQyd.
>>54
どーでも良い話で良いじゃないかw
掲示板で他に何を言うんだよw
>>1はクロスオーバーには見えんわ〜

返信する

057 2022/12/04(日) 21:38:18 ID:AOpAtwreXA
既成概念に囚われすぎ
トヨタはクラウンクロスオーバーというジャンルだと言ってる

返信する

058 2022/12/04(日) 22:07:37 ID:qrk2weG/gw
>>53
ロリコンさ~ん 理解できませんか?笑
もう一度聞きますね 笑
会話が全く成立してませんが、頭が悪すぎて論点が理解できないのですか?笑
それとも、また火病りすぎて思考回路がショートしているのですか?笑
悔しすぎて冷静な思考ができないのですか?笑

返信する

059 2022/12/04(日) 22:10:00 ID:AOpAtwreXA
再沸騰 笑

返信する

060 2022/12/04(日) 22:25:37 ID:PtY1hGQyd.
>>58
同じ事を繰り返してる時点で白旗上げてるんだから許してやってよw

返信する

061 2022/12/04(日) 22:39:53 ID:AOpAtwreXA
超悔しそう 笑

返信する

062 2022/12/04(日) 23:07:53 ID:MmcvdM.qho
>>58
頭がおかしいから
も追加だなw

>>60
何度も同じことを言うのは加齢による影響と認知症の症状が考えられるらしいよw
あとロリコンさんは自閉症だろうねw
自閉スペクトラム症(ASD)とは
言葉や、言葉以外の方法、例えば、表情、視線、身振りなどから相手の考えていることを読み取ったり、自分の考えを伝えたりすることが不得手である、特定のことに強い興味や関心を持っていたり、こだわり行動があるといったことによって特徴付けられます。

返信する

063 2022/12/04(日) 23:15:54 ID:AOpAtwreXA
ヒートアップ 笑

返信する

065 2022/12/05(月) 02:03:42 ID:IeA7B6VNXE
>>57
世界的ブームの都市型SUVという新ジャンルを切り拓いたハリアーやRXみたいなもんだな。

返信する

066 2022/12/05(月) 09:59:26 ID:S0/5yKhUKA
この機会にクラウンって名前捨てたら良かったのにね。内装安っぽいし先行のクロスオーバーはデザイン微妙だしどうもパッとしない。

返信する

067 2022/12/05(月) 12:22:06 ID:07sXTBOHdQ
>>66
買ってから言え。

返信する

068 2022/12/05(月) 12:29:15 ID:nMP6XwCvYA
>>67
こんなかっこ悪いの買いたくないから意見してるんじゃ

返信する

069 2022/12/05(月) 12:35:37 ID:ZV/iHqUtMk
誕生から70年
車名からブランドになって世界40か国へ
そして受注好調

返信する

070 2022/12/05(月) 13:00:37 ID:oJ41cOtt5A
最初は物珍しいから手ぇ出すのかな?
本当かどうか知らんけど、日産ジュークもそうだったんだろ?最初は意外と発注あったって聞いたけど。
1代限りで終了したよねこれ。

返信する

071 2022/12/05(月) 13:40:24 ID:S0/5yKhUKA
ダンディなおじさんが乗るイメージが湧かないね。
田舎のDQNが無理して買うか憧れてるかのイメージw
まずバカを量産してそのバカに売る商売モデルから脱却しないといけないと思うけどね。
売れなくても本物を作り続けるモノ作り会社にならんと結局何も提供できんでしょうに。
レクサスから狂って来たんだろうな。
どこで気付いて方向転換するか。

返信する

072 2022/12/05(月) 13:44:18 ID:bW0bW2vpGs
>>49
セダンとクーペが瀕死状態だな

返信する

073 2022/12/05(月) 13:49:27 ID:S0/5yKhUKA
>>72
それを瀕死と取るか、だからこそ良いものがあると捉えるか。

返信する

074 2022/12/05(月) 14:00:37 ID:S0/5yKhUKA
例えば今これに乗ってるオジサンが居たら、周囲はどんな風に見てどんな印象を抱くか。
お金の使い道ってのは、ちゃんと自己演出の教養があって生きて来るので、売れてるかどうかを基準にしてしまうとその他大勢のアホに飲み込まれるだけになっちまう。
買えるか買えないかは二の次で、何がマトモなのかを思い出さないと大きな流れにすぐに持っていかれちまう。

返信する

075 2022/12/05(月) 14:49:46 ID:rP.K6oMpbc
よくわからんが、必要に応じて買える車選べばいんじゃね?
売れてる売れてないは気にしない人もいるでしょ。
買えるか買えないかはお金の問題なので一番切実な問題。
お金の使い道という哲学的な事は
俺を含む明和に寄生している連中にはとてもじゃないがorz

返信する

076 2022/12/05(月) 14:49:58 ID:bW0bW2vpGs
>>74
日本人のオジサンには似合わねえな
却って滑稽に見えちゃう

返信する

077 2022/12/05(月) 15:11:50 ID:RxKi0VARbE
こんな変なデザインでもクラウンてだけで中小企業の社長とかが乗るのかな
ハリアーもおっさんやジジイが多いからな

返信する

078 2022/12/05(月) 15:58:11 ID:S0/5yKhUKA
>>76
じゃあ>>1なら似合うか?違うよねえ。
良いものは滑稽であろうが良く見せてしまう。
クラウンが仏壇の価値観を捨てるのであれば、田舎の同調ツールを捨てると言う事なので、他の王道の車にお金使った方がお金が活きると思うけどね。

返信する

079 2022/12/05(月) 16:11:42 ID:ZV/iHqUtMk
新型クラウンは受注好調だし新型プリウスは爆売れ確実だし
とにかくアンチさんはタイヘンな精神的負担だよ

返信する

080 2022/12/05(月) 18:24:39 ID:AWTs02mKTo
まぁ、デザインは慣れたらどうにでもなるけど、
ハイブリッド一択なのがネックだわ・・・
普通にガソリン車を出してくれよ。

返信する

081 2022/12/05(月) 18:44:26 ID:vOyCZx14yk
>>79
売れるって事は、ダメって事なんだけど、分からんよねw
もし本当にトヨタのアンチ活動の意味で言うなら、トヨタが売れてくれているうちはアンチこそニヤニヤと見ていると言う事なんだけど、分からんよねw

返信する

082 2022/12/05(月) 18:47:47 ID:ZV/iHqUtMk
コペルニクス的悔し紛れ 笑

返信する

083 2022/12/05(月) 18:50:37 ID:vOyCZx14yk
>>82
本質ですよw

返信する

084 2022/12/05(月) 18:56:47 ID:ZV/iHqUtMk
悔しそうですよ 笑

返信する

085 2022/12/05(月) 19:55:27 ID:T8hBkfUrqU
>>79

365日年中無休で1日中監視とか「タイヘンな精神的負担だよ」w

返信する

086 2022/12/05(月) 20:01:11 ID:ZV/iHqUtMk
火病った 笑

返信する

087 2022/12/05(月) 21:48:38 ID:oJ41cOtt5A
そういやピンクラタクシー乗ったことあったな。
結構運転手さんと話しが盛り上がったんだが、あの頃はなんかクラウン結構好きだったな。

返信する

088 2022/12/06(火) 17:18:01 ID:G4g2YW2h6g
デザインCGの時点ではこのようにスッキリとしたラインのシュッとしたデザインだったのが、
実車になるとラインのつながり感がなくなってモッサリしちゃうのがトヨタ車の特徴だね

返信する

089 2022/12/06(火) 17:44:37 ID:yJNCc9Nbn.
>>88
さすがに居住性重視のクラウンでそのままは無理だな

返信する

090 2022/12/06(火) 20:13:06 ID:ZcPYC0MuE6
>>85
www
確かにタイヘンだなw
普通の人間なら頭がおかしくなるわw

返信する

091 2022/12/06(火) 20:24:56 ID:LtSurqn9NM
再発火 笑

返信する

092 2022/12/08(木) 00:02:27 ID:0BL0A6n/ZU
セダンはいつ発売になるの?

返信する

093 2022/12/08(木) 19:18:13 ID:HRFPWiGtoc
セダンとクロスオーバーが同じに見えるW

返信する

094 2022/12/08(木) 22:36:53 ID:DqNJ.x/3vg
>>90 頭のおかしい普通の人間じゃないからこそできる所業w
そして今すぐ投獄したほうが良いレベルのヘンタイw

返信する

095 2022/12/08(木) 22:51:03 ID:XX23AI4HhE
今宵も火病った 笑

返信する

096 2022/12/08(木) 23:54:05 ID:.1o5d0kQGs
>>95
ロリコンの馬鹿が今宵も火病ってたw

返信する

097 2022/12/08(木) 23:55:33 ID:XX23AI4HhE
ヒートアップ 笑

返信する

098 2022/12/09(金) 00:20:49 ID:us5XH0Zny6
これのどこをクラウンと捉えるのか

返信する

099 2022/12/09(金) 15:21:55 ID:h52DNpVmGk
誕生から70年
車名からブランドになって世界40か国へ展開
そして受注好調

返信する

100 2022/12/09(金) 21:57:39 ID:7zCslC8Gok
ああ、ダメだ。
やっぱり4つとも同じに見えるw

返信する

101 2022/12/10(土) 09:49:16 ID:kcQxxkYf.Y
>>100
年を取ると若者や外国人の顔の区別がつかなくなるのと同じ現象では

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:93 KB 有効レス数:239 削除レス数:7





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:売れ行き好調の新型クラウン

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)