なんとかして超迷惑!


▼ページ最下部
001 2022/11/25(金) 04:20:03 ID:ipSAWpn5BY

なんとかして!霧でもないのに超迷惑 眩しすぎるリアフォグは必要なのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/21273...

おい、なんとかしろよ!

返信する

002 2022/11/25(金) 04:47:19 ID:HKneIBkhQc
以前は無知なドライバーが多いVWとかの、女性向け欧州車(リアフォグ標準車)に多かったが
それを見てうらやましいと勘違いした馬鹿ガキが真似てきた

馬鹿ガキに好まれる86とかスイフトとか安い車両にリアフォグが付くと、馬鹿だから点けたがる

返信する

003 2022/11/25(金) 06:17:45 ID:0u9DUEJ8IY
離れればいいだけ。
気にしない方がいいよ。頭剥げるよ。

返信する

004 2022/11/25(金) 07:29:43 ID:wu2GIUfuMk
避ければ人生で数秒間しか被らないことを絶対に自分からは避ける気がないガキのままの知能
社会とはお前が望む人だけが存在する社会ではない、自分の気に入らないことを見つけると1プランク時間で沸騰するその性格を治せよ。

返信する

005 2022/11/25(金) 07:55:40 ID:QsT5M5eoOs
放火は犯罪

返信する

006 2022/11/25(金) 07:59:52 ID:6RJTGtDJlI
眩しいならもうちょい離れれば良いだけなのにバカなの

返信する

007 2022/11/25(金) 08:43:27 ID:hnxLmMR99I
黄色いサングラスをする

返信する

008 2022/11/25(金) 08:45:46 ID:UJD8ScILpQ
ヨーロッパでは霧でもないのに点けていると違反

返信する

009 2022/11/25(金) 08:50:50 ID:dy7zv/2z5Q
日本の法律はやったもん勝ち
自宅の駐車場に他人が車止めても自分で移動させたら犯罪、自分が駐車禁止の切符切られてっも泣き寝入り
煽られて煽り返したら危険運転
他人が自宅の庭で宴会したり寝泊まりしてても引きずり出してで追い出せない
自力救済はできない
戦勝国が定めた日本国憲法が進駐軍を守るために武器の保有、自力救済、軍事力の保有を認めていないせい
自分たちが自分や自分の国を守れない憲法は即刻改正すべきと思うけどどの政党も憲法改正しようともしないので最近選挙に行ってない

リヤフォグがまぶしいからとヘッドライト上向けたらあおり運転になるよ、最近ネズミ捕りしていてもあおってると思われるのが嫌なのか対向車がパッシングで教えてくれない
いやな時代だね

返信する

010 2022/11/25(金) 09:51:04 ID:mTim8qGXY.
眩しくないと感じるだけ車間距離開ければ良いよ
きっと前の車も近づいて欲しくないだけだろうから

返信する

011 2022/11/25(金) 10:08:08 ID:morJL7vLG.
BMWに多い

返信する

012 2022/11/25(金) 10:26:27 ID:R2Oa5PWgYs
まともなフォグランプは、上に光が漏れないから、眩しい事はないと思うが、必要が無いから付けなきゃいいんだけど。
リアフォグは雨の強い日以外は、消して欲しいが、リアフォグの存在も知らないのもいる。

返信する

013 2022/11/25(金) 10:55:45 ID:fsD68c7cqs
視程が悪化するような豪雨や降雪、霧でなければさすがにバックフォグは使わないが、
標準装備のフロントフォグは眩しくないし、本当のフォグとしての効果も怪しいくらいだから、被視認性を高めるために自分はイエローバルブに変えて、夜間は常時点けてる。

返信する

014 2022/11/25(金) 12:14:00 ID:I.eSkhp43w
数年前に友人がいきなり後ろから煽られて
降りてきたチンピラに「おい!ハイビームで走るなや!!眩しいだろーが!迷惑考えろ!」と恫喝されたらしい。
よくよく聞いたらそのチンピラの車の後ろにその友人がずっと走っていて
そいつの車 後部座席に大人3人と荷物を載せていたらしく・・

返信する

015 2022/11/25(金) 12:26:28 ID:AxnC158zn2
それより自転車のハイビーム何とかして。
あれハンドル操作でこちらの顔照らしてんのすぐわかるのよね。
思いやりに欠ける人が増えたな。誰も注意しなくなったせいかな。

返信する

016 2022/11/25(金) 12:30:59 ID:aRKugOFR.2
アホっぽい奴が見つけられて良いじゃん。

返信する

017 2022/11/25(金) 12:31:30 ID:rtApCtzrKw
自分は車間つめられた時のみ点ける

返信する

018 2022/11/25(金) 12:46:28 ID:M83B.s3aQo
 もう何度も言ってるワニけど植民地は我々住んでるゴ●ム達の幸実質的な幸せや安楽、健康の為にやってる世界でないのよ
便利やら実用的やら架空の被害や恐怖造り出してユ●ヤ様の石油消耗貧を消費するよう人もただの消費する道具であり
上のほうにいる支配層からすればサルのように産み増えるの阻止する為にやってる世界

返信する

019 2022/11/25(金) 16:23:52 ID:R2Oa5PWgYs
途中からイエローバルブは違法じゃなかったけ?

返信する

020 2022/11/25(金) 16:58:59 ID:wu2GIUfuMk
>>19
平成18年に前照灯は白色と規定されました、それ以前に製造された車種に関しては淡黄色でもそのままOKです。
但し、フォグランプに関しては白色でも淡黄色どちらでもかまいません。

返信する

021 2022/11/25(金) 17:04:21 ID:GMgzx5HPm6
リアフォグっていちいち意図しないと点かないよね?
うちのはエンジン切ったらOFFになって常時点灯はできない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:47 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なんとかして超迷惑!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)