トヨタ新型「プリウス」世界初公開!
▼ページ最下部
001   2022/11/16(水) 20:53:30 ID:pEIoClF8IY   
 
トヨタ新型「プリウス」世界初公開! “スポーティ”になった「5代目」何が進化した? 
   世界初公開となったトヨタ新型「プリウス」 
 誕生から25年間たった2022年、ついに5代目となる新型プリウスが発表されました。 
 新型プリウスについてトヨタは、「強みである高い環境性能に加え、『一目惚れするデザイン』と『虜にさせる走り』を兼ね備えたクルマを目指して開発をおこなった」といいます。 
 エクステリアでは、プリウス独自のアイコンである「モノフォルムシルエット」を引き継ぎながら、第2世代TNGAプラットフォームによる、さらなる低重心化や、19インチ大径タイヤの採用によって、よりスタイリッシュなプロポーションへ進化。 
 シンプルでありながら抑揚のあるボディ造形は、長く愛されるための「感性に響くエモーション」と「普遍的な美しさ」を表現しています。 
 ハンマーヘッドをモチーフに、機能性とデザイン性を高次元で両立したフロントデザインと、薄型一文字のリヤコンビネーションランプを配したリアデザインの組み合わせで、プリウスの持つ先進性をさらに引き立てています。    
https://kuruma-news.jp/post/58112...    やば、めっちゃかっこええじゃん
 
 返信する
 
140   2022/11/20(日) 14:33:23 ID:4T1JQUT9bs    
141   2022/11/20(日) 14:34:22 ID:.4XqxnXRZI    

「爆売れ確定」らしい 
 アンチがネガスレ立てたくなるのも無理はない
 返信する
 
142   2022/11/20(日) 14:37:14 ID:.4XqxnXRZI    

少し違うからパクリではないって思いこんでそうなのが怖い
 返信する
 
143   2022/11/20(日) 14:41:21 ID:4T1JQUT9bs    

シングルフレームグリル と言えば   
 元祖ヴィッツRS
 返信する
 
144   2022/11/20(日) 14:44:10 ID:.4XqxnXRZI    

これはアンチがざわつくのも無理はない
 返信する
 
145   2022/11/20(日) 14:53:23 ID:4T1JQUT9bs    
146   2022/11/20(日) 14:58:09 ID:.4XqxnXRZI    

最近流行りの超難しい間違い探しかな
 返信する
 
147   2022/11/20(日) 15:02:08 ID:4T1JQUT9bs    

パンダどころか 世界中のメーカーが真似た   
 ヴィッツRSのグリル形状
 返信する
 
148   2022/11/20(日) 15:07:14 ID:.4XqxnXRZI    

少し違うからパクリではないって思いこんでそうなのが怖い
 返信する
 
149   2022/11/20(日) 15:08:16 ID:4T1JQUT9bs    

シングルフレームグリル と言えば   
 元祖ヴィッツRS
 返信する
 
150   2022/11/20(日) 15:09:43 ID:.4XqxnXRZI    

これがプリウスだもんな 
 アンチがネガスレ立てたくなるのも無理はない
 返信する
 
151   2022/11/20(日) 15:10:42 ID:4T1JQUT9bs    

スーパースポーツ同士ではなくて 
 ファミリーカーにスーパーカー要素を採り入れた点が爆売れポイントだね!
 返信する
 
152   2022/11/20(日) 15:14:09 ID:.4XqxnXRZI    

要素を採り入れ = ただのパクリデザイン
 返信する
 
153   2022/11/20(日) 15:16:35 ID:4T1JQUT9bs    

パクリパクられ 
 自動車の歴史は模倣の歴史
 返信する
 
154   2022/11/20(日) 15:18:08 ID:.4XqxnXRZI    

少し違うからパクリではないって思いこんでそうなのが怖い
 返信する
 
155   2022/11/20(日) 15:18:47 ID:4T1JQUT9bs    

シングルフレームグリル と言えば   
 元祖ヴィッツRS
 返信する
 
156   2022/11/20(日) 15:20:55 ID:.4XqxnXRZI    

これはアンチがざわつくのも無理はない
 返信する
 
157   2022/11/20(日) 15:23:51 ID:4T1JQUT9bs    
158   2022/11/20(日) 15:25:09 ID:.4XqxnXRZI    

最近流行りの超難しい間違い探しかな
 返信する
 
159   2022/11/20(日) 15:28:38 ID:4T1JQUT9bs    

パンダどころか 世界中のメーカーが真似た   
 ヴィッツRSのグリル形状
 返信する
 
160   2022/11/20(日) 15:29:29 ID:.4XqxnXRZI    

これがプリウスだもんな 
 アンチがネガスレ立てたくなるのも無理はない
 返信する
 
161   2022/11/20(日) 15:31:08 ID:4T1JQUT9bs    
162   2022/11/20(日) 15:32:44 ID:.4XqxnXRZI    

これはアンチがざわつくのも無理はない
 返信する
 
163   2022/11/20(日) 15:34:33 ID:4T1JQUT9bs    
164   2022/11/20(日) 15:35:26 ID:.4XqxnXRZI    

確かに 笑 
 スーパーカー世代に売れそうだね。
 返信する
 
166   2022/11/20(日) 15:37:30 ID:.4XqxnXRZI    
167   2022/11/20(日) 15:39:51 ID:.4XqxnXRZI    
168   2022/11/20(日) 15:42:20 ID:4T1JQUT9bs    

スーパースポーツ同士ではなくて 
 ファミリーカーにスーパーカー要素を採り入れた点が爆売れポイントだね!
 返信する
 
169   2022/11/20(日) 15:42:26 ID:.4XqxnXRZI    
170   2022/11/20(日) 15:44:21 ID:WUFy0kP1zg    
172   2022/11/20(日) 15:46:39 ID:.4XqxnXRZI    
174   2022/11/20(日) 15:49:02 ID:.4XqxnXRZI    
176   2022/11/20(日) 16:23:22 ID:.4XqxnXRZI    
177   2022/11/20(日) 16:26:52 ID:4T1JQUT9bs    
178   2022/11/20(日) 16:29:40 ID:.4XqxnXRZI    
179   2022/11/20(日) 16:32:52 ID:4T1JQUT9bs    
海外の反応が絶賛すぎる 
   ・こいつは気に入った!試乗するのが待ちきれない! 
 ・この新型プリウスは狂ったように売れるだろうな! 
 ・超絶気に入った!これこそ自分が待ち望んでいたものだ。運転が楽しいハイブリッドのハッチバック! 
 ・ファンタスティックなルックスだ!トヨタはばっちりキメてきたな。 
 ・とても感銘を受けたよ。このプリウス買っちゃうかも。 
 ・この新型プリウスはゲームチェンジャーになる気がする。 
 ・この不確実性と混乱に満ちた世の中において、トヨタはまるで正気の息吹のようだ。 
 ・グッドルッキングなクルマだな! 
 ・カーボンニュートラルは正直アホらしいと思ってるけど、このクルマはかっこいいな。 
 ・トヨタよ、黙って俺のカネを受け取れ。 
 ・トヨタは新型プリウスで最高の仕事をしたな!デザインがマジで気に入ったよ。  
https://www.youtube.com/watch?v=xgj_c0fUKa...    また世界的に売れちゃうかな
 返信する
180   2022/11/20(日) 16:36:01 ID:.4XqxnXRZI    

最近流行りの超難しい間違い探しかな
 返信する
 
182   2022/11/20(日) 16:51:41 ID:.4XqxnXRZI    

最近流行りの超難しい間違い探しかな
 返信する
 
183   2022/11/20(日) 16:52:51 ID:4T1JQUT9bs    

パンダどころか 世界中のメーカーが真似た   
 ヴィッツRSのグリル形状
 返信する
 
184   2022/11/20(日) 16:56:35 ID:.4XqxnXRZI    
186   2022/11/20(日) 17:00:14 ID:.4XqxnXRZI    
187   2022/11/20(日) 17:06:04 ID:4T1JQUT9bs    
188   2022/11/20(日) 17:12:12 ID:WJ2ef.WoQ2    

ロリコントヨタ火病り過ぎw 
 ついに壊れたなw 
 で、お約束の悔し紛れw 
 ↓
 返信する
 
189   2022/11/20(日) 17:16:32 ID:4T1JQUT9bs    
これはマズい! 
 せっかく明和で地道にこつこつとプリウスのネガキャンしてきたのに 
 また売れてしまう!   
 笑
 返信する
190   2022/11/20(日) 17:36:35 ID:WJ2ef.WoQ2    

これはマズい! 
 せっかく明和で地道にこつこつと別人に成りすます(生まれ変わる)ためのキャラ変をしてきたのに 
 また「ロリコンw、ロリコンw」と毎日イジメられてしまう!   
 怒
 返信する
 
191   2022/11/20(日) 17:38:41 ID:4T1JQUT9bs    
192   2022/11/20(日) 20:40:53 ID:IexOliUQVw    

このプリウスを元に(クラウンみたいに) 
 ・SUV 
 ・コンサバなセダン 
 の派生車種を追加で出しそう。 
 レクサスブランドの兄弟車は絶対に出すのは間違いないだろうな。
 返信する
 
193   2022/11/20(日) 23:18:42 ID:t1XKkBW5ZA    
数売るより、このカッコはイメージ先行で作ったんだろ? 
 物好きだけ買えばいいんじゃねーの? 
 海外でもフェラーリもどきと揶揄されとるけどね。   
 カムリよか、値段が高くて、燃費悪かったら笑うけど、 
 まあ好き好きだな。こいつは、PHEV(PHV)あって、 
 ナンボだと思うけどね。
 返信する
194   2022/11/20(日) 23:21:21 ID:t1XKkBW5ZA    

ま、あからさまだが、自動車評論家は 
 敢えて触れていないようだな。
 返信する
 
195   2022/11/20(日) 23:25:36 ID:4T1JQUT9bs    
カッコに振ったら結果的に爆売れ確実ということのようだ。 
 確かに先代と違ってハイブリッドも殆どの車種に展開され、 
 車種も使い勝手も選び放題だからね。
 返信する
196   2022/11/20(日) 23:35:12 ID:t1XKkBW5ZA    
>>195  あんた、ごちゃごちゃ言ってるけど、 
 そもそも、フェラーリに似せたように 
 見えるのか、それとも見えないのか、 
 答えられるか? 
 もし見えないなら、その理由は書けるか?
 返信する
 
197   2022/11/20(日) 23:48:05 ID:3hUXv2RdxQ    
198   2022/11/21(月) 00:19:02 ID:EfxVExbVlU    
>>196  確かに貴殿が言う通りフェラーリにそっくりだ。 
 どっちもタイヤは4つついてるし高さよりも横幅のほうが広い。 
 これは由々しき事態だな。 
 ぜひともトヨタにこんなことでいいのか!猛省すべし!と投書してほしい。
 返信する
 
199   2022/11/21(月) 00:38:04 ID:1aC3NgRSTM    

苦労して造り上げた渾身のデザインを平然とパクられたフェラーリのデザイナーに同情する 
 あきれて開いた口が塞がらないか、あるいは頭にきすぎて眠れないんじゃないだろうか
 返信する
 
200   2022/11/21(月) 00:47:22 ID:y7cuBqm16Q    
201   2022/11/21(月) 00:57:16 ID:1aC3NgRSTM    
 >>200
>>200  その中にヘッドライトがまっそっくりなクルマがあるか?無いな 
 そもそも全部従来からある普通のヘッドライトじゃん 
 トヨタが恥ずかしいのはフェラーリが初めてやった形をそのまんまパクって使った事
 返信する
 
202   2022/11/21(月) 00:59:30 ID:y7cuBqm16Q    
203   2022/11/21(月) 01:09:10 ID:1aC3NgRSTM    

模倣をやめてオリジナルで勝負したらセンス無さすぎて世界中からボロクソに叩かれたので 
 開き直ってあわててまた模倣の歴史路線に戻ったってわけかトヨタは
 返信する
 
204   2022/11/21(月) 01:11:06 ID:y7cuBqm16Q    

自動車の歴史は模倣の歴史   
 世界中のメーカーが真似たヴィッツRSのグリル形状
 返信する
 
205   2022/11/21(月) 01:15:34 ID:1aC3NgRSTM    

模倣をやめてオリジナルで勝負したらセンス無さすぎて世界中からボロクソに叩かれたので 
 開き直ってあわててまた模倣の歴史路線に戻ったってわけかトヨタは
 返信する
 
206   2022/11/21(月) 01:21:16 ID:y7cuBqm16Q    

ワッペン・グリルの生い立ち 
 モチーフの起源はトヨタの初代 Yaris (Vitz)にまで遡る事になる。 
 2000年に発売されたRSモデルを正面から見ると 
 既に上下グリルに跨る凹レリーフで 「ワッペン」 形状が 
 形成されている事が判る。 
 このデザインはギリシャ人デザイナーのソティリス・ 
 コヴォス氏によるもので,Yaris をデザインした後, 
 Audiに移籍したのは有名な話。 
 時系列で見ると今度は2004年にAudi A6へ似たモチーフが 
 飛び火している。  
 Audiではこれを 「シングルフレーム・グリル」 と呼んでいる。 
 2005年になると,「ワッペン・グリル」と称して VWが GTI に 似たモチーフを採用。 
 その後,このモチーフは次々とVW各車に展開されていく。
 返信する
 
207   2022/11/21(月) 01:26:06 ID:1aC3NgRSTM    

トヨタにも、オリジナルで勝負したいという気概はたしかにあった 
 だがいかんせん、センスというものが無かった
 返信する
 
208   2022/11/21(月) 01:28:53 ID:y7cuBqm16Q    

今へ続くトヨタのリゼンブランスが垣間見れた
 返信する
 
209   2022/11/21(月) 01:35:29 ID:1aC3NgRSTM    
 >>208
>>208  そのトヨタの「アイゴ X プロローグ」は2021年3月17日 世界初公開 
 フェラーリSF90ストラダーレは2019年5月発売なのでそれもパクリデザイン
 返信する
 
210   2022/11/21(月) 01:38:51 ID:y7cuBqm16Q    

今へ続くトヨタのリゼンブランスが垣間見れた
 返信する
 
211   2022/11/21(月) 01:42:35 ID:1aC3NgRSTM    
212   2022/11/21(月) 01:46:57 ID:y7cuBqm16Q    
213   2022/11/21(月) 02:18:09 ID:2IMcnd1p1s    

いやいやwフェラーリの方が早いだろw 
 クラウンの発表会は7月
 返信する
 
214   2022/11/21(月) 02:32:17 ID:1aC3NgRSTM    
 >>212
>>212  確認したら二か月くらいの差だから制作期間考えたらほぼ同じでやはり元ネタはフェラーリSF90ストラダーレなのでトヨタがフェラーリのデザインを真似してる事に変わりはない
 返信する
 
215   2022/11/21(月) 02:34:44 ID:y7cuBqm16Q    
216   2022/11/21(月) 02:53:29 ID:2IMcnd1p1s    
>>215  SF90が2019年。そこからの流れだし、ストラダーレが出た時からフェラーリ初の4ドアSUVの開発が自動車メディアに言われ、2020年後半には予想デザインで既に出ているよ。 
 9月に正式発表されたから検索してもその記事ばっかりなので面倒臭いから自分で追いかけなよ。 
 てかトヨタが後発でパクってるの知ってて言ってるだろお前w 
 世界中でこれは酷いって言われてるんだもんw
 返信する
 
217   2022/11/21(月) 03:16:34 ID:y7cuBqm16Q    
メディアの予想デザインじゃお話にもならないよ 笑 
 SUVでボディラインも似ているし、プロサングエが 
 後発なのは間違いないね。
 返信する
218   2022/11/21(月) 08:45:02 ID:EfxVExbVlU    

アンチの痛いのはつっかかるところを探すのに必死で 
 ついにライトの形やフェンダーラインをどうこう言ってるあたりw 
 アンチの推しがどこのメーカーか言わないところもさらに哀しい。 
 もしも言おうものなら同じようにテッテー的に「似てる」の嵐攻撃が来るのがわかってらっしゃるんだろうねw
 返信する
 
219   2022/11/21(月) 16:06:59 ID:xN8ASlQwWo    

トヨタもこんな屋根の低いの出せるんなら86でやってほしかったわ 
 86ってキャビンが前に出すぎててFFクーペみたいなスタイリングだよね 
 こんな風に(下の加工画像)FRっぽいサイドビューにしてほしかったわ 
 実際こんなだとサーキットでヘルメットが当たるのかもしれないけど
 返信する
 
220   2022/11/21(月) 16:24:31 ID:8M/z5gN1kE    
221   2022/11/21(月) 17:28:59 ID:Nr8SD0VySo    
>>219  トヨタはこんなやっつけ仕事はしない。 
 空力、重量配分、剛性などをコンピュータで計算し最適解を導くんだよ。「お絵描き」はフェラーリの得意技。
 返信する
 
222   2022/11/21(月) 17:33:34 ID:8M/z5gN1kE    
フロントを伸ばしたらボクサー載せてる意味がない
 返信する
223   2022/11/21(月) 17:40:30 ID:2IMcnd1p1s    
224   2022/11/21(月) 17:53:46 ID:y7cuBqm16Q    
225   2022/11/21(月) 21:00:32 ID:Wp6sg1pQqQ    
227   2022/11/21(月) 21:23:41 ID:y7cuBqm16Q    
229   2022/11/22(火) 12:51:13 ID:S1bo0U/wfE    
230   2022/11/23(水) 07:28:02 ID:3bdLqIoqA.    
昔から人気車種をコピーして売ってきたメーカーだから仕方ない。
 返信する
231   2022/11/23(水) 09:19:29 ID:OGhfiRFZv6    
232   2022/11/23(水) 11:46:45 ID:rZhj6M10cc    

また暴走ミサイルで不幸になる被害者が続出w
 返信する
 
233   2022/11/23(水) 11:55:12 ID:OGhfiRFZv6    
234   2022/11/23(水) 15:38:13 ID:2r40cChgl.    
235   2022/11/23(水) 16:23:09 ID:OGhfiRFZv6    
236   2022/11/23(水) 19:29:17 ID:RjZkzPKlHo    
237   2022/11/23(水) 19:40:33 ID:lMFImGTuJA    
ロリコンがあんなに擁護してたセンターメーターすっかり採用されなくなったよね(笑)
 返信する
238   2022/11/23(水) 19:44:38 ID:iL18XWWzR2    
239   2022/11/23(水) 22:10:20 ID:2r40cChgl.    
ロリコンがあんなに擁護してたセンターメーターすっかり採用されなくなったよね(笑)
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:104 KB
有効レス数:264 
削除レス数:21 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタ新型「プリウス」世界初公開!
 
レス投稿