トヨタに忖度無しでレビューすれば評価される時代に


▼ページ最下部
001 2022/10/08(土) 23:30:21 ID:hxNbi6Xrds
https://m.youtube.com/watch?v=xgrJYtmVwU...
「僕は買わないです」
「周囲の人にもオススメしません」

コメント欄が「大人の事情に左右されないレビュー素敵です!」の連発w
逆に普段どんだけトヨタに忖度してレポートしてるのかwこの業界w

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2022/10/09(日) 16:14:20 ID:okk9R6dkUI
>>13
という事はつまり、お金の面から言って、トヨタは業界一真っ黒って事だよね
誰だって金くれる人には良いこと言うよね。
トヨタマネー…

返信する

018 2022/10/09(日) 16:29:40 ID:Jair30r6cQ
実際には >>11

返信する

019 2022/10/09(日) 17:56:47 ID:KWut.3N74M
確か五味さんは86とレクサスLCとミライに乗ってたはず

トヨタ嫌いってことじゃなく
車について感じたことをメーカーに関係なく率直に表現しているだけだと思う

「日産のエクストレイルと比較動画しよう」ってのは笑ったけど

返信する

021 2022/10/09(日) 18:13:44 ID:ENxuXet/rE
>>11
こういう嘘に騙される壺信者みたいなのがトヨタ買っちゃうわけ笑

返信する

022 2022/10/09(日) 18:24:02 ID:Jair30r6cQ
いわゆる「明和の売れる法則」だね。

>新型クラウン 受注絶好調
>トヨタの新型「クラウン」は受注2.5万台! イメチェン成功で若者も興味津々?

>う、売れてるなあ……新型クラウン受注2.5万台!! このご時世にすごい…
https://news.yahoo.co.jp/articles/da8070a595516158f8485...

返信する

023 2022/10/10(月) 08:00:27 ID:W4mwHnGngk
>>16
ひでーなこいつは。まさに国賊。確かに以前、こいつの記事かどうかは
忘れたが、欧州のディーゼルエンジンが素晴らしいので、日本でも積極
的に導入すべきだという記事を読んだ記憶がある。しかし、当時からす
でに日本においては、ディーゼルエンジンは過去の遺物的な存在になり
つつあったので、改めて良いと言われても、半信半疑だったわけだが。
こう言う国賊は、入れ墨入れて国外追放だな。

返信する

024 2022/10/10(月) 10:00:36 ID:a5kKqBgYuA
>>22
カルト商法だからよく売れるねw

返信する

025 2022/10/10(月) 10:39:02 ID:PRc9Hk7Meo
クリーンディーゼル化はこの数十年ハイブリッドで勢いのいい日本(特にトヨタ)に対する欧州の日本車イジメなんだけどな。

返信する

026 2022/10/10(月) 11:06:04 ID:ZkX0F.s5Rk
>>16 >>23
国沢はVWと喧嘩別れしたスズキを目の敵にして叩いてたな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:22 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタに忖度無しでレビューすれば評価される時代に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)