マニュアル車で苦労すること4つ (*'ω'*)


▼ページ最下部
001 2022/08/21(日) 13:49:54 ID:m6ri1sWxdw
乗っていて楽しいマニュアル車ですが、しかしマニュアル車ならではの苦労もあるようです。
「それでも大好き!マニュアル車で苦労すること4つ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6931559a49786f85b95b7...

返信する

※省略されてます すべて表示...
037 2022/08/23(火) 01:22:49 ID:pJuZT1LO8o
>>36
教習所で習った通りサイド引いてやればいいだけの話でべつに苦労はしないよ

返信する

038 2022/08/30(火) 20:04:51 ID:lzymIpsfPM
うん、苦労はないな。燃費運転で高いギヤ選んだり、山道飛ばす時、好きなギヤ選べるし。逆にATクリープはヤな感じ。

返信する

039 2022/08/30(火) 22:44:47 ID:6l631tidRs
>>36 よく坂道発進が怖いとか聞くけど
サイド発進すら下手だから怖いの?
それともサイドは使わないっていう縛りがあるの?

返信する

040 2022/08/31(水) 00:53:35 ID:Rnyr.mflK6
>>15 それでぶつかったら後ろの車100 0にならない。
過失でられちゃう。
車間不保持

返信する

041 2022/08/31(水) 10:53:59 ID:8bFcEzzQKY
最近のMT車、クラッチスタートシステム?がついていて押し掛けができない
夏場、車の外から座席に座らずにエンジンかけてエアコンつけられない(いったん熱い車内に座らないといけない)
踏み切りでエンジンストールしてセルで再始動できないとき一速に入れてクラッチつないでセルモーターでBEVみたいにして脱出できない
6速の車で他人に運転任せたら車庫入れでエンストばかりして後進できないと泣きつかれた(リバースはシフトレバーのリングを持ち上げて手前下)

返信する

042 2022/08/31(水) 11:29:42 ID:q87g9PuxRI
坂道発進自信ない奴はサイドブレーキを上手に使えよ…。
まぁ所ジョージが乗っているような古いMT車ならそれでも苦労するだろうけどな。

返信する

043 2022/09/01(木) 02:53:04 ID:eXbNzQ4sZU
サイドブレーキじゃなくて
足踏み式パーキングブレーキだともうね・・・話になんない

返信する

044 2022/09/01(木) 04:48:46 ID:kgqEpmeGo2
MTって知っとるけーー?
サイドブレーキが足踏みなら、クラッチは真ん中の足を使いますですかぁ

返信する

045 2022/09/01(木) 09:53:28 ID:/yPTne8LRM
>>43 ブレーキからアクセルに踏みかえるのとクラッチの接続の具合に慣れが必要であるので、
サイドだろうと足踏みだろうとブレーキかけてりゃ、アクセルに足乗っけてるんだから関係ないわな。

返信する

046 2022/09/01(木) 21:10:20 ID:eXbNzQ4sZU
ATのクリープをアクセルで制御するなら
MTの半クラの方が確実で
且つパーキングブレーキ解除は足より手の方が制御しやすいでしょ

急な坂道でやってみればすぐ分かるでしょ

返信する

047 2022/09/02(金) 22:38:21 ID:HHSQaX4jpA
>>1

横の人の頭が股間に乗るとな
シフトレバーが操作できひんし
クラッチも踏めないんよ。

止まるときはエンストさせて、発進時はセルやな
そして3速ホールドでシフトチェンジは出来ひんな。

返信する

048 2022/09/03(土) 01:24:37 ID:pUzkzrn7q.
>>46
ごめん、何言ってるかわからん

返信する

049 2022/09/03(土) 01:49:31 ID:8UCvHkN06o
いろはに
が判ってないとそうなるわなw

に は見たことないけど

返信する

050 2022/09/03(土) 11:54:13 ID:ojkpigao.Q
>>49
ですよね、レス見てて頭が混乱しましたわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:49 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:マニュアル車で苦労すること4つ (*'ω'*)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)