これらの場合は違反になるの?


▼ページ最下部
001 2022/08/10(水) 08:02:46 ID:Piu7T61NMU
これらの場合は違反になるの?

・木に標識が隠れていて見えなかった場合。

・駐車車両が標識を隠していた場合。

・2車線の歩道側にバスや、大型車が走行していて標識を隠していた場合。

・Uターン禁止の標識がある所を超えた脇道から出て来て、禁止区域だと知らずにUターンした場合。

・横断歩道を通行しようとした時に、歩行者が走ってきて危険な状態に近かった場合。

その他色々とあるけど、詳しく説明できる人いますか?

返信する

002 2022/08/10(水) 08:12:21 ID:U1Sa7RG0ng
木に隠れてるのは行政の責任になってたよ。ドライバーはお咎め無しだった。まぁ、当然だろう。路駐は知らん。

返信する

003 2022/08/10(水) 08:34:49 ID:8mq7WcO8sg
車で横断歩道通行したらダメだよw

返信する

004 2022/08/10(水) 08:37:26 ID:pfN5GK1Tdg
>>3
屁理屈はいいいから

返信する

005 2022/08/10(水) 08:39:46 ID:4PCb.li.q6
Uターン禁止になっているところはUターンしたら危ないってことだから常識的に考えればわかるし、基本的にUターンはしないほうがいいよ。
横断歩道があるところはゆっくり走るしかないな。この前自転車が横断してきて焦った。ある程度車通り多いところで反対車線から渡られると死角になることが多いから40キロだと厳しい。30キロ制限にしてほしいね。

返信する

006 2022/08/10(水) 08:53:33 ID:.5JCWkj4Zk
昔横断歩道の入り口?のところでオバハン二人が立っていた、わたるのかと思っていったん停車して待ってたけど一向に渡りだす気配がない
立ち話かなと思っていたが急に渡ってきたら危ないのでもうちょっと待とうかなとしていたら後の車にクラクション鳴らされた
歩行者が見えていないのかと降りて行って
「人が横断歩道のところにいるやろ、おっさん見えたないんか」
といったら
「渡ってないやないけ、兄ちゃんはよ行かんかい」
と言われたので
「横断歩道に人いたら待たなあかんやろ、おっさん日本語書いた免許持ってのんのか」
と若気の至りで言い返したら
「なんやと」
と言ってきたんので
「おっさん文句あったら勝手に追い越して先行ったららええやろ」
とやっていたらオバハンらの姿無くなってた
あおり運転云々の無い時代だったからおモッキリ先に言ったおっさんのケツを・・・以下略

返信する

007 2022/08/10(水) 09:10:40 ID:/7MSwmC6tQ
昔横断歩道の入り・・まで読んだ
長ぇ〜よ!

返信する

008 2022/08/10(水) 09:52:36 ID:tjcc7OMLjY
車道側にも矢印書いてある場合が多いからな、そういう場合運転手の責任。
本当はこういう状態になる前に地元の人が警察とかに連絡して対処だが他人に無関心のひどい地域なんだろうな

返信する

009 2022/08/10(水) 11:23:38 ID:iLGpcfBRUM
法の運用は過失責任主義です。

返信する

010 2022/08/11(木) 05:35:22 ID:tKYC9aAFos
おまわりんこによっては意地でも切符切るんじゃ?

返信する

011 2022/08/11(木) 12:04:50 ID:/fcboNrR2o
交通違反は逃げ切れば無罪
標識が見えるとか見えないとか関係ないから
逃げ切れたか逃げ切れなかったか
それだけ

返信する

012 2022/08/11(木) 14:20:06 ID:T6WvnsSs9A
だ、か、ら。 ルールが不明瞭だったら自身で最良の対応をするのだよ。ルールにもたれかかるのではなく自身が思う正しい安全意識で運転をする。
それで違反とられなければ、ルールなんて気にする必要ないだろ? 己が正しいルールなのだから。
不明瞭な場合はそこは確実に安全な判断でスルーして別なところでUターンするとかが非凡な運転。 標識というルールカンペ見ながら判断してるのはまだまだ素人。

返信する

013 2022/08/11(木) 14:34:43 ID:oQl2pzwjsw
・木に標識が隠れていて見えなかった場合。
これは>>2の通り

・駐車車両が標識を隠していた場合。
・2車線の歩道側にバスや、大型車が走行していて標識を隠していた場合。
木に隠れてたのと同じだが木で見えなかったのより証明するハードルが高い

・Uターン禁止の標識がある所を超えた脇道から出て来て、禁止区域だと知らずにUターンした場合。
これは無罪

・横断歩道を通行しようとした時に、歩行者が走ってきて危険な状態に近かった場合。
>>3の通りだがそれでは当たり前すぎるし何か別の状況を説明しようとしてるのかもしれないが
具体的な状況が見えてこないので何とも言えない
ただ横断歩道の歩行者を危険な状態にしたならなんらかの違反になってる可能性が高い

返信する

014 2022/08/11(木) 16:31:51 ID:I9ojrMZ..A
切符を切られたらアウト
いくら潔白が証明されても罰金は払わなくて良くなるだけで、ひかれた点数は元には戻らない
なんておかしな話なんだろう

返信する

015 2022/08/12(金) 11:03:38 ID:L2PK43N9J6
道交法なんてお回りのやりたい放題、あいつら法の番人ってより法をもてあそんでるからな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:これらの場合は違反になるの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)