人気車種の新車を買って2~3年で乗り換えるのが最良


▼ページ最下部
001 2022/07/16(土) 19:38:15 ID:yNygtp6I6c
って聞いたわ
俺ももうちょい収入あったらやってみたいわ

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2022/07/16(土) 22:30:58 ID:GhIXZbqFlc
>>5
ほんまそれ
トヨタ派って車の話ししてんのか金の話してんのか世間体の話してんのか分からん時が多いw
車の事、っていうか、モノの良し悪しなんか何も知らないで全ての買い物してんだろうなと。

返信する

012 2022/07/16(土) 22:56:06 ID:ZagN7Al/y.
アンチくん、トヨタの一人勝ちにオカンムリ 笑

返信する

013 2022/07/17(日) 10:48:44 ID:kZRwBakCig
次のシエンタかフリード、どっち買ったらいいかなあま?

返信する

014 2022/07/18(月) 12:08:00 ID:XC7sX3vEJo
>>9
残クレだと定期点検の条件とかウザい
トヨタの人気車種買って3年間ノーメンテで走り
年式と走行距離だけで高値をつける大手買取店へ売り飛ばすのが最高

返信する

015 2022/07/18(月) 12:44:33 ID:h55grceylQ
一生、クルマのローンを払い続ける、メーカーの計画的陳腐化商策の奴隷だね。
自分は気に入ったのに長く乗り続ける派。

返信する

016 2022/07/18(月) 12:56:16 ID:2APT/9T2a2
若い女に次々乗り換えるか、古女房一穴主義か
いいんだよ、人それぞれで

返信する

017 2022/07/22(金) 22:12:50 ID:BJS2duysHI
>>16安い車を一括で買って悦に入ってそうw

返信する

018 2022/07/24(日) 00:22:28 ID:eeiH7xAr16
>>9
残クレの元金は残価を含めた額なので月々の支払額は低くても利息は高くなる(つまり元金がなかなか減らない)
オマケに契約満了時にあれこれ理由をつけて(カスタム・傷・凹み・破損・走行距離・修復歴等々)査定額を下げられ、設定した残価との差額分を追加請求されるなんて事もあるからなぁ・・・

返信する

019 2022/07/26(火) 11:26:42 ID:jTgbTESggA
いいか、よく聞けよ
新車よりも中古車の方が利ざやが大きい、これはわかるな?
で、残価リースみたいなのは「効率よく中古車を生み出す仕組み」にすぎないんだよ
アホが喜んで中古車を増産したらメーカーは安く下取りだ。ご存知の様に中古車は
新車同様の値段で売れるので店はとても儲かる、そういうわけだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:18 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:人気車種の新車を買って2~3年で乗り換えるのが最良

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)