マツダの何が良くて乗るの?


▼ページ最下部
001 2022/06/03(金) 20:07:15 ID:nkBMyN6U6.
マツダの魅力を教えてちゃぶだい。

返信する

002 2022/06/03(金) 20:10:23 ID:dJRdJFDbMM
スレ画の人ならタダでカペラをもらえる

返信する

003 2022/06/03(金) 20:17:17 ID:guLYvtExQI
ディーゼル車は良いと思う。

返信する

004 2022/06/03(金) 20:22:16 ID:WI4GtYXMCw
もう一台はロードスターにするかなぁ。

返信する

005 2022/06/03(金) 20:22:29 ID:7Dx2Thoda.
イイとこなし

返信する

006 2022/06/03(金) 20:25:09 ID:guLYvtExQI
地獄が味わえる。

返信する

007 2022/06/03(金) 21:15:05 ID:tN2XKWGlTA
オルガン式アクセルペダルじゃない?
おれは、吊り下げしきのほうがいいけど。

返信する

008 2022/06/03(金) 22:24:35 ID:XNNGBC1Y3o
♪~~わたしの~お墓のまえで泣かないで下さい~






ママ!

返信する

009 2022/06/03(金) 23:16:04 ID:HSmMfCKPZo
昔のマツダは簡素な作りだったから改造して色々楽しめるのが魅力だった。
最近のマツダはオーバークオリティ気味で少し眉を顰めるね

返信する

010 2022/06/03(金) 23:36:57 ID:RJaXmlh.b.
別にいいんじゃないの?好みだし
うちのCX-5ディーゼルだけど故障もしねえよ
ディーゼルは4リッターのガソリン車並みのトルクあるし乗りやすいよ

返信する

011 2022/06/04(土) 00:14:48 ID:3lL5SOkruc
正直気に入って買うんじゃなくて予算上の選択肢がなくて買う人が多いと思う

返信する

012 2022/06/04(土) 00:23:01 ID:/FMnqOFlAc
ロータリーエンジン最高

返信する

013 2022/06/04(土) 00:23:40 ID:MrdjtLCwrI
デザインは兎も角、運転すると楽しくなる。
運転が下手な人ほどおすすめしたい。
マツダは一番乗る気にならなかったメーカーだったけどね。

返信する

014 2022/06/04(土) 00:37:36 ID:4W/MILcobA
マイナーな雰囲気を楽しむ為かな
ハリウッド映画を馬鹿にしてフランス映画とか好きな人にはお勧め

返信する

015 2022/06/04(土) 00:56:29 ID:OtgaqmnNo2
日産党の父の影響(と言うか、洗脳)を受けて育ったので、
マツダ=死ぬ程下取りが安い、
ホンダ=部品が高い、
トヨタ=壊れやすい
ってイメージがいまだに抜けない。
ウソかホントか知らないが。
でもハチロクは壊れないしなぁ。ただの偏見か?

返信する

016 2022/06/04(土) 05:49:03 ID:.24jUIxccI
動力性能でしか語らない人が多いが
ハンドリングというか、直進からズレたときの修正が自然で違和感ないフィールなのは
他社と違って良い点と思う。

返信する

017 2022/06/04(土) 07:59:25 ID:Qx2mfDIyxU
神田正輝は散々乗ってただろ
上に乗られてたかもしれんが...

返信する

018 2022/06/04(土) 09:03:22 ID:6Qg8RtkAqk
マツダに拘った訳じゃないけど気に入ってCX30買った

返信する

019 2022/06/04(土) 09:06:18 ID:HwgmavZ12w
>>1昔から一度もいいなーって思ったことない。

返信する

020 2022/06/04(土) 13:18:23 ID:X/j486SHYA
>>15
知人のJAF隊員の人曰く雨の日に道路で立ち往生しているのはほぼ日産車なんだって
そういやこの間信号で新型セレナが壊れて止まってたな

返信する

021 2022/06/04(土) 14:23:44 ID:w/OG//7Pzs
調子こく→奈落→一発逆転→調子こく、のマツダの3サイクルで
奈落行程になるたび、ただ判官びいきにカペラだのランティスだの買ってたよ。

で、プレミアムメーカーを自称し始めた今は完全に調子こき行程だね。
どうせ落っこちるから、そうなったらまた買ってやるさw

返信する

022 2022/06/04(土) 17:37:45 ID:owm2ODVXQ6
最近のマツダにはアンフィニ、ユーノスの頃と似たような雰囲気を感じる、何も無ければ良いが・・・

返信する

023 2022/06/04(土) 18:48:31 ID:gBx35AGddE
マツダごときが一流ブランド気取ってどれも似た顔つきで車出してりゃ飽きられて没落よ
唯一の利点はCVTを使っていないこと

返信する

024 2022/06/04(土) 19:34:26 ID:HwgmavZ12w
セブンの女

返信する

025 2022/06/04(土) 20:57:40 ID:ZYToVIeleY
内装頑張ってるのは良いと思う
スポーティなロードスター
スタイリッシュな mazda3
落ち着いた雰囲気の mazda6
遊び心と余裕の cx-5

そのすべてでMTが選べるのは何より評価したい

と、ここまでガチ褒めしてるが、デザインは最低だと思っている
駐車場に停めて、降りて眺めたら 毎回落胆のため息が出るレベル

返信する

026 2022/06/04(土) 23:49:35 ID:SB6U9VGDyc
むしろ俺はDJデミオのデザインに惚れて買ったんだけど内装洒落ててハンドリングもしっかりしてて言うことないわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:51 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マツダの何が良くて乗るの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)