6ヶ月点検と12ヶ月点検
▼ページ最下部
001 2022/06/02(木) 03:03:08 ID:RVf7ro93D6
おまいら、ちゃんとやってる?
正直に、お・し・え・て!
返信する
025 2022/06/12(日) 03:04:44 ID:eeUsx2zwt2
>>24 自分でやったという事で、自分で項目のチェック表を作って記録しておけばいいんでしょ?
フロントガラスにシールが張れないだけでさ
返信する
026 2022/06/13(月) 17:12:01 ID:c9NXZ9NvnY
年間に○○○○未満なら検査しなくても良い場所(省略していい)ってなかったっけ?
たしかあって、自分でもできると思った記憶があるけど間違いかな?
返信する
027 2022/06/17(金) 17:53:22 ID:ulJECogs1I
028 2022/06/18(土) 11:19:12 ID:MgXUSCCryY

半年交換はこれでやってるよ これ 上から抜くやつで簡単だよ 1年交換はプロにエレメントもやってもらう
返信する
029 2022/06/28(火) 13:54:17 ID:r01Qjnicc2
やらなくても罰則無いからやらない人が多そうだね
返信する
030 2022/06/28(火) 18:40:45 ID:qDTqG0HyLc
昔はオイル交換だって自分でやっていたけど
最近は車検と半年点検&法令点検の点検パック込みので契約してる
半年毎にディーラー持って行ってオイル交換とフィルターと点検
ディーラーに丸投げ状態で自分はたまに洗車して乗るだけ
オートバックス行ってオイル選んで予約して交換とか
もう面倒で出来ないなあ
返信する
031 2022/06/29(水) 03:37:02 ID:C6r.KINOZE
032 2022/06/30(木) 17:53:05 ID:bM2wYDGb/k
>>31 スズキは安い
ホンダは高い
トヨタは知らん
トヨタはディーラーによるのかな?
返信する
033 2022/07/05(火) 05:12:22 ID:mHmuimy8mM
バックスやイエローでやっている会員用専用の無料点検と6カ月点家とは違うの?
返信する
034 2022/07/05(火) 13:15:15 ID:HfURupJZfk
035 2022/07/10(日) 02:08:03 ID:chXZ1r9Hvs
036 2022/07/10(日) 16:42:54 ID:wP66gexhRY
037 2022/07/11(月) 17:54:16 ID:YHeWbeLCHI
ヤナセのリースだから、1年点検でワイパーシリコンに変えてもらって(ビビってたから)3000円くらいかかった。
返信する
038 2022/07/11(月) 20:02:17 ID:EeVR5hUDdc

点検していないと、陸運局からはがきが来るよ。
俺、ユーザー車検なんで、12か月や24か月点検していなんだよね。
陸運局の検査官が、車検のあとでいいので、24か月点検受けてね!と強い口調で毎回言われる。
返信する
039 2022/07/11(月) 20:39:59 ID:rx5Ot0qNJ2
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:39
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:6ヶ月点検と12ヶ月点検
レス投稿