バブルで調子に乗って値上げして失敗した


▼ページ最下部
001 2022/04/12(火) 03:15:00 ID:SOhoLlFgaI
大衆車のくせにバブルで調子に乗って値上げして失敗した車

シビック
アコード
スカイライン

これらなんていい例だよね
ところで日産「シルビア」はなぜ消えた?

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2022/04/12(火) 19:52:44 ID:TMq1gWG976
>>6
シビックとAE92レビン・トレノが若者に人気だったな。
大学生のバイト代で車が買えた幸せな時代。

返信する

012 2022/04/12(火) 20:50:56 ID:9fYlVX/x/A
>>10
この時期の車のデザインて全社ホント最悪だったな

返信する

013 2022/04/13(水) 02:59:57 ID:MdXPjw4R4w
>>11
カッコ良くて、燃費も良くて、よく走るの3拍子。
最高だね!

返信する

014 2022/04/13(水) 13:50:00 ID:tExKEDxuZY
昔も若者は金が無かったけどね。
どれだけ車に金を掛けれるかってだけの話で。

返信する

015 2022/04/14(木) 05:53:44 ID:v1VN6RWa3E
>>4
アスリートとか言うやつ

返信する

016 2022/04/14(木) 05:57:29 ID:xGaCommnGY
バブルって言ったらこれだろ 子供だったんだな主

返信する

017 2022/04/14(木) 07:23:11 ID:C8f1tIzHv.
なるほど、3ナンバーのカローラって六本木カロラーのことだってんですね?

返信する

018 2022/04/14(木) 12:31:35 ID:6QTauSu/sI
3S-G積んだやつだろ

返信する

019 2022/04/14(木) 14:15:12 ID:k7KKsR2p8.
>>5
R35 GT-Rはスカイラインじゃないんだわ‥
一緒にするな!

返信する

020 2022/04/14(木) 15:07:43 ID:OpbkQ/98N2
>>2
シルビアは失敗を反省して5ナンバーに戻したぞ

返信する

021 2022/04/14(木) 18:49:28 ID:0yzzrv1qC6
友達のS15乗せてもらったことあるけど足固めてスポーツタイヤ履いてるのにシャシーが全然ヨレなくてすげえなと思った。

返信する

022 2022/04/15(金) 04:17:04 ID:cCj3xxNzhs
>>19
価格の推移を説明すんのに高価格帯側にR34まで含まれてたんだからしょうがねぇだろ
って説明されないと判らんの?

返信する

023 2022/04/16(土) 06:56:30 ID:b/SnyWStgk
シビックとアコードはどうなのよ
あとシルビアも

返信する

024 2022/04/16(土) 19:19:19 ID:4FYaBiE3so
>>4
今日3ナンバーのカローラを見かけたけど意外に小さいのね。。。

返信する

025 2022/04/17(日) 01:33:15 ID:Ck4vn2ZXjU
>>10 尻下がりのアメリカ人受けのデザインでアメリカではそれなりにヒットしたはず

返信する

026 2022/04/17(日) 21:20:57 ID:5ZXKOMBAR2
日産って、排ガス規制のせいにして生産終了した車が幾つもあるよな

返信する

027 2022/04/18(月) 17:39:58 ID:ebnDjjXoSQ
>>26
例えば??

返信する

028 2022/04/22(金) 19:58:42 ID:1SLmF6i3Xg
マーチ
サニ―

返信する

029 2022/05/04(水) 00:46:13 ID:bdc6LeA4jU
>>26
HONDAもだろ?

ところで三菱のパジェロ&ミニパジェロ復活の話はどうなった?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:バブルで調子に乗って値上げして失敗した

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)