トヨタ 21歳整備士自殺


▼ページ最下部
001 2022/03/18(金) 00:15:23 ID:GgLcYiZpx6
自動車販売会社に入って2年目の21歳の男性が自殺し、父親が会社に賠償を求めた裁判で、会社は、自殺の原因をパワーハラスメントと認め、和解が成立しました。
この裁判は、札幌トヨタ自動車の整備士、石崎来輝(いしざき・らい)さん21歳が、入社2年目の2017年に自殺し、父親が「自殺は先輩社員のパワハラが原因」として、会社に、およそ4300万円の損害賠償を求めたものです。
去年1月、札幌地裁は「先輩社員の発言は指導の範囲を逸脱していた」とする一方、自殺と「パワハラ」の因果関係を認めず、父親が控訴していました。
しかし、17日、会社はパワハラが自殺の原因であると認め、再発防止に努めることで和解が成立しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e0763934e04e2f4fc598...

返信する

002 2022/03/18(金) 00:47:48 ID:E7lXA38X7M
自殺なんかしないで辞めるって手段を何故択ばないかな?親に過度に期待されたり就業を強要されたりもあるだろうが、自殺は勿体ない

返信する

003 2022/03/18(金) 00:56:38 ID:k3XZCRcE8k
彼がどれだけ優秀だったのかはしらないけど

パワハラとかブラック企業とかって言葉無くした方が良いよな。
無能な人が会社に貢献出来ず、そして馴染めず
ネットでブラック企業だの、パワハラだの変に知識付けちゃって、自分の頭の悪さを棚に上げて被害者意識だけ増幅して勝手に鬱になってる人とか多いと思うんだよな。

給料貰ってる癖に、無能な人間はいじめられるって理解させたほうが社会は円滑に回ると思う。
学生時代から、社会に出ていじめられないために今勉強するんだよ。ってほうが建設的。

返信する

004 2022/03/18(金) 00:58:19 ID:g2SqxsLDVU
>>2
普通の状態ならそうなんだが、たぶん追い詰められると普通の思考回路が働かないんだと思う。

返信する

005 2022/03/18(金) 01:04:44 ID:NmT7hjTDHY
>>3
その考えは、
全体的には社員のパフォーマンスや会社の利益を下げている。

返信する

006 2022/03/18(金) 01:05:13 ID:nW9C4nEGmY
トヨタっていうかディーラーだろ。

返信する

007 2022/03/18(金) 01:11:44 ID:HvsbF69Vvw
「なにやってんだよー! こんなこともできないのか!?バカか?お前は!」 と、言う程度でアウトらしい。。。

返信する

008 2022/03/18(金) 01:35:33 ID:ewQATzyPPo
>>5
その画像じゃ全然説得力がない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:21 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ 21歳整備士自殺

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)