今更かもしれないが


▼ページ最下部
001 2022/02/27(日) 03:11:57 ID:n/WTRqW7gI
ロータリーエンジンは最高だと思うんだが?

速くて静かだし

人間はピストン運動が好きなのか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2022/02/27(日) 16:24:47 ID:KOxguyYg.A
水素とかLPガスを使えば、
クリーンなロータリーエンジンが出来るのでは。
素人考えだけども。

返信する

023 2022/02/27(日) 17:18:40 ID:cN4bSg.bWY
年末年始にかけてマツダがシレっとハイブリッドロータリーの特許いくつも取ってるw

時代はEVだっていうけど、どうやら日本は水素エンジンの方向に舵切ったぞ。
honda yamaha suzuki kawasakiが共同で水素エンジン開発するって去年末発表したし、
4輪へのフィードバックは当然あるだろう。

日本はガラパゴスと言われようが水素エンジンに行くべき。
燃料電池なんて軽だけでいい。
クルマはエンジン音、排気音が出てなんぼだ!

返信する

024 2022/02/27(日) 17:55:34 ID:3GywdZ5sGE
効率・耐久性に、問題があると分かりながらも無理やり作った。

返信する

025 2022/02/27(日) 22:23:54 ID:hTxAGMlBuI
実用車のエンジンじゃない。
趣味車のエンジンだよ。

返信する

026 2022/02/28(月) 21:48:13 ID:OZy1YhXmQ.
昔は、夢のエンジンって言われてたような気がする・・・・・。

返信する

027 2022/02/28(月) 21:54:28 ID:h1q6OxGqBs
028 2022/02/28(月) 22:59:36 ID:UPbKgPNDjg
>>21
エンジン単体ではレシプロより全然静かだよ
排気音込みだと仕様によってうるさいけどね

返信する

029 2022/03/03(木) 12:16:04 ID:RuTVZM4r8s
ピストンは面同士で擦れ合うのに対して
ロータリーは周囲を点で接っするので削れる。
なので寿命が短い。構造的欠陥。

返信する

030 2022/03/03(木) 15:01:09 ID:d.H39yu.Us
水素ロータリーも発電モジュールも
「で、ロータリーじゃなきゃダメな理由は?」
既に実用化されてるレシプロに対する優位性を示せなくては
ロータリーありきのマニア談議で終わっちゃう。

返信する

031 2022/03/03(木) 16:40:05 ID:dLngtU.cP2
ロリータ園児ん

返信する

032 2022/03/07(月) 23:07:26 ID:hDyuvHp/so
プラップラップラップラップラップラッ、プラッパッパッパッパオーン、パオーーン、パオーーン (マツダ 787)

返信する

033 2022/03/08(火) 10:30:47 ID:fSkw3v1uJk
数年に一回、エンジンO/Hする覚悟なら所有していいと思う。自分でやれるならなお良い。(アペックスシール)
FDやFCのようなターボ車じゃないと厳しいと思う。NAはトルクが無くて面白くない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:今更かもしれないが

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)