車で音楽を聴く時どうしてる?


▼ページ最下部
001 2022/02/08(火) 22:04:07 ID:TYH7PF6AUE
運転中、昔はカセット、今はラジオしか聴いてない
けど今時音楽を聴く時ってどうしてるの?

返信する

002 2022/02/08(火) 22:15:43 ID:seCk0Ls3EI
スマホから有線で出力してるけど、AUX端子に差し込むと、車側の音量を最大近くまで上げないと聞こえない。

返信する

003 2022/02/08(火) 22:17:12 ID:doiAB3fTcM
ナビつけとらんから
カーステにスマホからBluetoothで飛ばす感じ

返信する

004 2022/02/08(火) 22:17:21 ID:UGLi4beVBQ
CarPlayでAmazon musicを聴いてるけど、調子悪い時が頻繁にあってイライラする。

返信する

005 2022/02/08(火) 22:24:18 ID:/GQCyf8IOA
Bluetooth使ってたけど今はUSBメモリにコツコツ曲入れてる
車だけで操作できるほうがいい

返信する

006 2022/02/08(火) 22:39:57 ID:mScyxK8HLM
スマホからBluetoothでイヤホンに飛ばしてる。
エンジン音や風切り音が聴こえないからかなり良い感じ。

返信する

007 2022/02/08(火) 23:30:37 ID:iCPSaGzLl.
カーナビにSDカード
16GBで凄い量の曲を聞けるよ。

返信する

008 2022/02/09(水) 00:32:58 ID:aS0LTOgnhI
俺も>>7と同じかな。
SDカードは入れ替え面倒だけどUSBもつけたので簡単に入れ替えできる。
HDMI、AUX、Bluetoothも使えるけど、利便性からSDとUSBしか使わない

返信する

009 2022/02/09(水) 00:42:43 ID:BJ5kL8KDyw
まだMD聴いてるぞ。
ウハハハwww

返信する

010 2022/02/09(水) 01:42:12 ID:i7wZZMNPj6
俺もSDカード・・がっつり入れてるから入れ替えも最近してない。充電や電波云々ないから楽かな。

返信する

011 2022/02/09(水) 01:43:23 ID:aS0LTOgnhI
USBメモリに小説の朗読を入れて、カーステに突っ込んで聴いてる
カーステにCDを入れたことは一度もない

返信する

012 2022/02/09(水) 08:15:26 ID:Gxev7hwuxs
ちょっと昔の「CDを再生したら自動でHDDに録音」が便利で良かったけど、

最近、お付き合いのディーラーに無理やり車を買い替えさせられて出来なくなった・・・不便だ・・・

返信する

013 2022/02/09(水) 11:59:29 ID:hESCeKgb6o
iPhoneとBluetooth接続で聴いている

返信する

014 2022/02/09(水) 16:24:38 ID:X1.j6xjkmo
USBメモリー・SDカード、スマホとBluetoothをその時々で使い分けてる。
CDも使えるけどからSDカード録音(ダビング?)できるからSDカード便利。
まぁFM聴くことも多いかな。

返信する

015 2022/02/09(水) 19:54:23 ID:RXnE0c224E
8トラ派  

返信する

016 2022/02/11(金) 01:09:05 ID:nNAI.qPqjc
ipod nano たぶん第4世代 をカーナビ/オーディオに繋いで使ってる。
15年以上使ってるが問題ない。

返信する

017 2022/02/11(金) 09:56:53 ID:RJdnqO2ERc
>>6
イヤホンってOKだっけ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:車で音楽を聴く時どうしてる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)