セルフのガソリンスタンド あるある!
▼ページ最下部
001 2022/01/30(日) 11:13:41 ID:sXc2d3Zf1s
乙4を持っているオイラは、いまコロナで従業員が足りないと言われて、スタンドの夜間の数時間だけ手伝ってあげている。
噂には聞いていたけど本当にレンタカーだけど、軽自動車には軽油だと思って入れようとしている女がいた。
オレが気付かなければ、その車は駄目になってしまうところだった。
まぁオレは夜間の数時間だけ、お手伝いで事務所の中で許可ボタンを押すだけだから手伝うけど、一日中監視しているのって楽そうで結構面倒なんだなw
いまはガソリンの携行缶にガソリンを入れられて事件にでもなったら大変だしな。
あとノーマスクで咳やクシャミをする奴の多い事、多い事。
他にも、こんな奴見たよってのありますかね?
返信する
016 2022/01/30(日) 14:45:28 ID:4krEzDkfqw
いちいち静電気除去を触らんでも 取っ手にアース線を付けたらええんちゃう?
返信する
017 2022/01/30(日) 14:48:17 ID:z9C0k0LpNU
行きつけのソコのカードも端末に挿入してテンパらないようにタッチパネル操作しててパタパタイソイソやってる時に店員が来て「カードはお持ちですか?」て話しかけられて一気にパニクる。
せめて入店したすぐか給油し終えてから話しかけろよ。
返信する
018 2022/01/30(日) 14:55:38 ID:8sF0bN2Niw
そういえば最近は静電気防止のための水撒きしてないな
セルフだと濡れてて嫌だとか客から苦情くるんかな?
返信する
019 2022/01/30(日) 15:06:54 ID:yXyOjIByIg
020 2022/01/30(日) 15:40:55 ID:Q/9dJGr9eg
>>16 自分のガソリンタンクの蓋開ける時のためだよ、ホースはアースされてる
返信する
021 2022/01/30(日) 16:50:41 ID:Jd7t9XfMfo
何回かタンクキャップの忘れ物があって事務所に届けた
返信する
022 2022/01/30(日) 18:24:36 ID:TWft5vhcMU
タイヤの空気圧について
自分でやったことなくてセルフに行けない
返信する
023 2022/01/30(日) 20:41:59 ID:opyWzjy3Sk
寒い日は車外に出たくないのに最近はセルフばっかりになった
返信する
024 2022/01/30(日) 22:33:12 ID:PdJ6SO3Lxc
休日の昼間とか、給油レーンが満車の事はザラなんだが
そういう時にあらためて他人の給油を見てると
こっちが『待たされている立場』というのもあるんだろうが
まぁ、作業の遅いこと遅いこと・・・w
給油が終わって、車に乗り込んでからも
発進するまでの長いこと長いこと・・・w
気分が悪いのでいつも閉店間際のガラガラ時に行ってる
返信する
025 2022/01/30(日) 22:38:01 ID:JRgcH3kTQ6
お札をまとめて入れられない機械は面倒くさい
返信する
026 2022/01/30(日) 23:09:58 ID:C/97epBPlU
給油中にエキパイから排ガス煙出てる車見かける。
ジジィやBBAに多い。
返信する
027 2022/01/30(日) 23:24:37 ID:E24stWxoG2
セルフじゃないGSでいちいち「窓をふきましょうか?」「ゴミありますか?」「吸い殻捨てましょうか?」「今カードに入会すると今日から5円引きです」とかも煩い。
拭いてほしい時に限って「お願いします」と言っても拭いてくれなかったり、車内のごみを渡すと断られたりする店もあるのに。
返信する
028 2022/01/31(月) 05:45:28 ID:Zh3KlYo56w
>>17 あれうっとうしいよな、俺も給油中にカードの勧誘に長々話しかけられてガソリン溢れさせた事ある
あいつらってスタンドの制服着てたりして、さも店員のように振舞ってるけど
大体は信販会社の営業マンだよな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:27
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:セルフのガソリンスタンド あるある!
レス投稿