やっぱり軽い車は致死率が高い


▼ページ最下部
001 2022/01/20(木) 21:45:29 ID:MCbD3OoKnQ
https://youtu.be/SYya5OaY7V...

事故したとき、
重たい車ほど生存率は上がる。
軽い車ほど生存率は下がる。
重たい車=高級車
軽い車=安い車

ケチって安い車乗ってるといつか命取りになるから、
経済的に無理してでも重たい車乗ったほうがいいぜ?

ダンプはぶつかりながらも前進してるから衝撃は少ない。
軽自動車はあのスピードから急にバックさせられるほど吹き飛ばされてる。

返信する

002 2022/01/20(木) 21:54:49 ID:RhgySj1D/Y
ダンプ余所見しとったな。

返信する

003 2022/01/20(木) 21:56:51 ID:SMi6As.Lqs
逆走する車ってさ
何で減速とか停止しないんだろね
自分が正しいと思っても危険なのは分かるだろバカ

返信する

004 2022/01/20(木) 22:04:17 ID:fKE2PBWIYU
昔タクシーが右折で反対車線に行っちゃったのみたことあるわ。
うはー、プロでもするんだって思った。

返信する

005 2022/01/20(木) 22:15:44 ID:zQKBgfisDA
乗用車の運転手37歳って…

返信する

006 2022/01/20(木) 22:20:15 ID:eJr1T1tCl.
昔レンタカーが左折で反対車線に行っちゃったのみたことあるわ。
うはー、さすがグアムだって思った。

返信する

007 2022/01/20(木) 22:39:10 ID:1jKCO4cVJI
自殺じゃない?

返信する

008 2022/01/20(木) 23:14:18 ID:jm7xFl8nAY
>>2ダンプは止まる寸前だったやないかい
乗用車の方が止まる気配がなかったやん

返信する

009 2022/01/21(金) 00:11:40 ID:x3OkiaQsZg
軽は馬鹿ばっかり。

返信する

010 2022/01/21(金) 00:35:32 ID:3zxO4tuqUA
ダンプカーと正面衝突 鈴鹿の国道、乗用車の男性死亡
2021/12/27(月) 11:00配信
【鈴鹿】26日午前9時45分ごろ、鈴鹿市磯山一丁目の国道23号で、同市住吉四丁目、職業不詳アラキ・リカルド・カズノリさん(37)の乗用車と同市津賀町、アルバイト男性(68)のダンプカーが正面衝突。
アラキさんは搬送先の病院でまもなく死亡した。男性にけがはなかった。
鈴鹿署によると、現場は片側2車線で見通しの良い直線道路。同署は現場の状況などからアラキさんの乗用車が逆走していたとみて死因や事故原因を調べている。

オーノー、ジャパンハミギガワツウコウジャナイノデスネー!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:やっぱり軽い車は致死率が高い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)