縦横高さが2倍の大きさのエンジン作ったら、、、


▼ページ最下部
001 2022/01/08(土) 19:07:59 ID:5tIJBEhyqs
エンジンの縦横高さが2倍の大きさのエンジンを作った場合、排気量は2倍?4倍?
仮、ピストンの直径が10CMだったら20CMになり、
ストローク量が15CMだったら30CMになる。

660CCの軽自動車のエンジンは何CCのエンジンになりますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2022/01/09(日) 22:49:42 ID:lKn4PoBbH6
実は三菱グループより、今や軽のイメージが強いダイハツのほうが
直近の関連会社にダイハツディーゼルという大型船舶用エンジンメーカーを持ってて
(というかダイハツ創業の地を引き継いでる)
車メーカーじゃ一番巨大エンジンに近接した存在ってのが面白いところで。

返信する

022 2022/01/10(月) 16:59:30 ID:HtcrY4hwqw
ヂーゼルでもレシプロであるからには熱膨張の関係で大きさには限界がある。
運転時に合わせて設計すると冷間時にはピストンとシリンダの隙間が大き過ぎて、
空気がダダ洩れになるから始動できない。
てなワケで、発電所みたくさらに強大な動力源には蒸気タービンやガスタービンが使われる。

返信する

023 2022/01/26(水) 20:51:11 ID:vnGj7erxns
024 2022/01/26(水) 21:12:27 ID:A56MWFWLYU
>>23
動画は蒸気機関みたいだから、ディーゼルとは原理は違うけど、
回転速度のイメージとしてはこんな感じ。

返信する

025 2022/01/27(木) 00:19:50 ID:V9Ir/2lH9o
>>7
それいうなら小学校5年生では。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:縦横高さが2倍の大きさのエンジン作ったら、、、

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)