EVEV言うてるけど困るのでは?


▼ページ最下部
001 2021/12/15(水) 11:58:41 ID:gbiEd/2Iuw
電気足りなくなるんちがう?
今でも夏場では節電言うてるのにEVだらけになったらどうなるんだろうか。
電気料金値上げは勿論爆上がりだろうし制限とかかる?
釣られて他の諸々も値上げなるだろうか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
043 2021/12/17(金) 07:27:50 ID:LrP36gT3NI
>>42
車体下部から入れ替えだと思うが完全防水にしなければならないよ。開閉できるようにすると密閉性が衰える。

返信する

044 2021/12/17(金) 10:51:28 ID:P96qm4YwlA
バッテリー重量はリーフで310kg、リーフe+で440kg
テスラの航続500kmモデルは1トン近い

返信する

045 2021/12/17(金) 13:17:57 ID:agqVsTxv26
交換式はバッテリーの劣化という致命的な問題があるから無理だよ

返信する

046 2021/12/17(金) 23:21:58 ID:RgGygIiTQI
>>1
EVだらけになるとこんな感じ

返信する

047 2021/12/17(金) 23:39:14 ID:KdKtc3McIQ
水のリサイクルできないかな

返信する

048 2021/12/18(土) 00:36:20 ID:XP//EZLv0A
バッテリー交換式とか言うけど
あれだけの容量をポンとハメるだけで電気を通すのは危険だよ
ネジでキッチリと締めないと接点が危険
かと言って誰もが端子のネジ締めなんて危険すぎる
外したバッテリーはショートし易いのがこれまた危険だし
いくら対策してもいたずらで事故るのが出てくるよ

返信する

049 2021/12/18(土) 01:48:20 ID:v0vCx9AmrI
中華製の格安バッテリーとか出てきそうだな。
互換性ありとか言いながら中身はスカスカの粗悪品。
そういうのが交換バッテリーに紛れ込んで大問題に。

返信する

050 2021/12/18(土) 02:51:13 ID:czFZMG7MXc
電気自動車の方がコストが安いという人がいるけど、いずれEV用の電気にはガソリン税に相当するものがかけられるようになる。
ガソリン税は1リットル当たり53.8円だから、それに相当する税金がかかるようになる。
EV普及促進のために居間は見逃されているだけ。

返信する

051 2021/12/18(土) 09:05:12 ID:hzSRABeZ4E
電気ウナギでも積んどくか

返信する

052 2021/12/18(土) 15:27:13 ID:kWH26fP5Vc
ながら充電の整備が整わないとしんどいよね。
まずは空港や巨大モールの駐車場に高速道路、つづいて主要幹線道路あたりから。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:52 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:EVEV言うてるけど困るのでは?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)