駐車場
▼ページ最下部
001 2021/12/07(火) 19:51:18 ID:SRvHolhGIc
動きもしねーのにいつまでライト点けてんだよ
眩しいんじゃボケ!!
がらがらの駐車場で何しに密着して止めてくんだよ
キモいんじゃ
がらがらの電車でお前は横に座りにくるのか?
返信する
002 2021/12/07(火) 20:17:12 ID:.1Zlu.q7Sc
003 2021/12/07(火) 20:23:20 ID:lP.sHG4ix2
>>1同意。バカが多いよな。さっとすぐに消せよ!
隣に停めるな!こんな広いのに!
バカとしか思えない。
返信する
004 2021/12/07(火) 22:13:17 ID:LTPPSzHKhs

ライト消したらオバケが近寄ってきて怖いからだよ
返信する
005 2021/12/07(火) 22:21:42 ID:f05KpGKatw
うちのトヨタのオートライト
エンジン切ってもドア開けるまでライトが消えないんだけど
あれに何の利点があるんだろう?
しかもドア開けなくても室内灯が勝手につくから
「いま車止めた奴の顔」みんなにアピールする羽目に
まったく理解に苦しむ謎アクションよ。
返信する
006 2021/12/07(火) 22:30:46 ID:VPN3qMXOnc
>>5 俺の車なんて自分でスイッチOFFにしなきゃドア開けてもライトは消えないし、エンジン止めるとドアを開けなくても室内灯が勝手につく
オートライトなだけマシやろw
返信する
007 2021/12/07(火) 22:39:28 ID:Wk/NTCP65Y
オートライト義務化されるあとに買った車はライト消すスイッチないよ。
エンジン切るしか消す方法はないんだよ。
返信する
008 2021/12/07(火) 23:52:40 ID:KrfG0/JnCM
>>7 走行中に消せないってだけで、停止中はオフに出来るよ
(走り出せばまた点灯)
返信する
009 2021/12/08(水) 00:19:18 ID:hdAIEKpHts
010 2021/12/08(水) 00:30:42 ID:BJ0Q40V8Eg
011 2021/12/08(水) 01:10:20 ID:BJ0Q40V8Eg
012 2021/12/08(水) 03:57:18 ID:eU82SdUxoA
下に長押しと言うか長下げで消えるやん
てか消えなきゃ色々困るぞ
返信する
013 2021/12/08(水) 06:43:29 ID:hdAIEKpHts
へえ知らなかった。
ありがとうございます。
返信する
014 2021/12/08(水) 07:22:19 ID:ycMXHykbHI
AUTOに限らず、スィッチには必ずON・OFFの切り替えは付いているんだがな?ww
説明書読めよ、無いならネットでメーカーのサイトで調べろよ、ディーラーで聞けよ・・
スーパーとかの駐車場で、空いてるのにわざわざ隣に駐車するのはなんでだ? しかも枠線からはみ出してるし・・・
返信する
015 2021/12/08(水) 07:35:03 ID:x0KyCpdTi.

「ライト消すスイッチない」とか・・・
「室内灯が勝手につく」とか・・・
使い方知らないバカが多いんだな
返信する
016 2021/12/08(水) 09:57:27 ID:pQsMo5vOrk
赤信号で止まったときもヘッドライトを消すべき。
対抗車がまぶしいとか考えないんだろうな。
オートライトになってから無頓着な馬鹿が増えて迷惑。
普通の雨天くらいでもバックフォグ点ける馬鹿も多いし。
返信する
017 2021/12/08(水) 10:03:39 ID:q.8Z5KnOdc
>赤信号で止まったときもヘッドライトを消すべき
それはない
返信する
018 2021/12/08(水) 12:15:45 ID:F6AXBzW9qY
019 2021/12/08(水) 15:04:11 ID:.JwATmP//k

ハロゲンバルブの頃は停車すると5秒後に減光する便利なキット使ってた。
システム的には今も有効かな。
150Wクラスのバルブも使えるオマケ付きw
返信する
020 2021/12/08(水) 16:38:33 ID:qoRA7JJvnk

駐車場停めてるだけましってもんだ
貧乏人は家族が買い物してる間有料駐車場入れないで
ハザード点けたおっさんが一人で乗ったまま路駐してる
返信する
021 2021/12/08(水) 20:53:37 ID:F1P/eUnvqE

忍者のマネして大事故に!夜間、信号待ちは目立ってナンボ!
https://menzine.jp/lifestyle/singoumatimedatu4617... 夜間の信号待ちで、ヘッドライトを点けっぱなしにしておくのか、
それともヘッドライトは消してポジションランプ(車幅灯)だけにしておくのか?
どちらが正しいのかよくわからないという人も多いようです。
正解は、時と場合にもよりますが、通常はヘッドライトは点けっぱなしにして信号待ちをすべきです。
ヘッドライトを点けておくというのは、その場所に「今は止まっているけれど信号が青になり次第発進する車両が存在しますよ」
という事を周囲に知ってもらうという目的があるんです。
ではヘッドライトを消し、ポジションランプにしておくのはダメなのか?と言われると、例えば交差点が坂道で、
明らかに対向車線に停まって信号待ちをしている車両に、自車の強烈なヘッドライトの光を浴びせているなど、
その場合はヘッドライトは消してもいいかもしれません。
要するに、時と場合によってヘッドライトを消した方が良い場合がありますよ、という事で、
平地の信号待ちで必ずヘッドライトを消す必要は全くない、という事です。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:駐車場
レス投稿