こんな整備あり?


▼ページ最下部
001 2021/12/07(火) 10:44:38 ID:/1NgKY41nQ
https://www.instagram.com/reel/CVSLPU8F-t-...

返信する

002 2021/12/07(火) 11:14:17 ID:0h2xxboX16
ドリルの切削クズは?

返信する

003 2021/12/07(火) 11:21:34 ID:SRvHolhGIc
ありかなしの極論から言えばありやろ
ちゃんと動いてるわけで
客が知らないだけで整備士も人によっては
結構横着修理してるよ

返信する

004 2021/12/07(火) 11:41:05 ID:3EdlQYcXYs
某チューニングショップは、ロータリーのオーバーホールと称して添加剤ぶち込んだだけ❗️
なんて事当たり前。
何でもありなのよー

返信する

005 2021/12/07(火) 11:44:06 ID:9qERoywLkk
>>2
それ! 
マジでこんなことしてやがったら、絶対にブッ飛ばす!!

返信する

006 2021/12/07(火) 12:18:20 ID:PIt1ThObto
樹脂でしょ?少量だし溶ける

返信する

008 2021/12/07(火) 12:30:19 ID:/1NgKY41nQ
>>2
燃えてしまうので全く問題ないです
だってよ。

自分の車なら好きにしたらいいけど、お客様の車にやるのはちげーよな。
穴あけるのは100歩譲ったとしても、キリコが中に入らんようにして欲しいな。
まあ無理だけど。

返信する

009 2021/12/07(火) 12:46:00 ID:fPU6cZ1/wA
あれじゃ、工賃が取れないだろ。
エアクリーナー外して、マニホールド外して、分解洗浄して無駄な事して、3万多く稼がないと。あ、代車代も付けといてくれ。消費税も10%な。

返信する

010 2021/12/07(火) 13:12:42 ID:AXr3FiTP86
どうせ客が工賃ケチってなるべく安くやれとか言ったんだろ

返信する

011 2021/12/07(火) 15:10:19 ID:MshOCIi25w
ちゃんと研いであるドリルの刃なら
切子は上に来るからマニホールド内には落ちない

返信する

012 2021/12/07(火) 15:39:00 ID:3riOGVSrEw
インスタにアホ整備ってコメがあった
まあ代金を取って客の車にやる事じゃないよね
自分の車なら好きなようにすればいいけど
褒められたことじゃない

返信する

013 2021/12/07(火) 16:08:50 ID:VN2M1QHv.U
つーかなんで正規ディーラー持ち込まんの?

返信する

014 2021/12/07(火) 18:19:36 ID:d7q2S0wsso
現役の整備士から言わせてもらうと、レベル低い整備士ですね

返信する

015 2021/12/07(火) 19:52:46 ID:lP.sHG4ix2
これ整備じゃないだろ。
壊してるんだろ。
何が整備だよ。

返信する

016 2021/12/07(火) 21:25:15 ID:UHZwo33nhI
「ビットの先がインマニの空気抵抗にならないんですか?」
空気が超音速でシリンダーに入るとでも思ってるんですかね
タービンエンジンじゃあるまいし、穴空いてても動くわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:22 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:こんな整備あり?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)