高価なアルミもいいけど


▼ページ最下部
001 2021/11/11(木) 13:57:49 ID:ETVKzDbHes
鉄チンにリングもいい 
4つで1万円くらい

返信する

002 2021/11/11(木) 14:08:44 ID:UMBtREuy9A
貧乏くさい。

返信する

004 2021/11/11(木) 14:39:41 ID:CNXNq1JET.
>高価なアルミもいいけど
>貧乏くさい
いいや、鉄チンの方が断然似合うクルマもある。
(何でもかんでもアルミにすりゃイイってもんじゃない)

返信する

005 2021/11/11(木) 14:42:22 ID:FWWtioX2rY
そもそも鉄チンのホイールってまだあるの?
エントリークラスのコンパクトカーとか軽でもアルミ履いてないか?

返信する

006 2021/11/11(木) 14:59:24 ID:LtB/KCjdGk
去年、CR-Xの純正ホイール貰ったから親の軽自動車に履かせてみたけど、鉄のホイールって凄く重たいのな。
別の車と思うくらい、どっしりした乗り味になった気がして好きだったが数ヶ所軽く錆出てたから塗装し直すつもりで空き部屋に運んで1年放置してたの思い出した。

このリングってどんな鉄ホイールにも付けれるの?
前の持ち主がホイールカバーして使っていたらしく、爪による傷と塗装剥がれでそこが僅かに錆出てるのよ。
これ付けれるなら直さなくても済みそう。

返信する

007 2021/11/11(木) 15:15:31 ID:vohpl2eiro
軽でも14インチかぁ〜

昔は2000ccでも13インチや14インチって普通だったのにな

返信する

008 2021/11/11(木) 15:26:43 ID:dOj4XvPY4k
>>6
それはプラセボ。
鉄の方が軽いよ。
余程の鍛造アルミでも使わない限りね。
イメージで語ってはいけない。

返信する

009 2021/11/11(木) 15:30:09 ID:dOj4XvPY4k
そして鉄の方が性能は良い。
真円もでるし、重量バランスもいい。
鋳造アルミは重いだけでデザイン以外に意味はない。

返信する

010 2021/11/11(木) 15:58:38 ID:NokZSDEnqo
>>8
いや、明らかにCR-Xの純正ホイール重いんだが。
その前に履いていたのが、4千円で買ったセディア(?)のディーラーオプションのアルミより重いし、
今履かせてる貰い物の台湾アルミに限ってはタイヤ外径が3cm小さいから参考にならないがかなり軽い。

どのホイールも研磨塗装する為に二階の空き部屋まで運んでいるから重さ違うの判る。

返信する

011 2021/11/11(木) 16:07:18 ID:NokZSDEnqo
家の車庫に父親が昔乗っていたサニーの鉄ホイールが錆だらけで何十年も放置されているが、
CR-X純正ホイール貰った時に、そこまで年式変わらない鉄ホイールなのに錆の量がこんなに違うのかと思ってサニーの鉄ホイール持った時も思った気がした。
CR-Xの鉄ホイールは多分ディスク面(?)がサニーの鉄ホイールより肉厚に感じた記憶。
家帰ったら見てみるけど。

返信する

012 2021/11/11(木) 16:09:57 ID:CNXNq1JET.
鍛造アルミは軽く強度もそこそこだけど、それでも強度はプレス鋼板より落ちるから
ジムニーにアルミだと、「私、林道には行きません」って宣言してる感じだったりするね。
(陸自のKLR250も市販車のアルミスイングアームをわざわざスチール製に替えているし)

返信する

013 2021/11/11(木) 16:55:05 ID:FWWtioX2rY
>鉄の方が軽いよ。
>余程の鍛造アルミでも使わない限りね。

いつの話か知らんけど、少なくとも今はアルミの方が軽いぞ
もったことあんのか? お前。

>そして鉄の方が性能は良い。
>真円もでるし、重量バランスもいい。
>鋳造アルミは重いだけでデザイン以外に意味はない。

良い訳ねぇだろうが
ドテチンホイールってプレスの組み立て式だぞ?
アルミは鋳造だけど、切削・転造。
知ったかぶって適当言うなよ。

返信する

014 2021/11/11(木) 17:12:47 ID:Bis3/WZhF2
>>7
>軽でも14インチかぁ〜
14インチは、軽の下級グレード
今の軽は15インチが標準だ
純正ホイールは、14インチも15インチも重量は約6.0kgで
軽くはないが特に重くもない

>昔は2000ccでも13インチや14インチって普通だったのにな
1970年代から1982年頃まではそうだった
1983年のスカイラインRSターボが15インチ(NAのRSは14インチ)になってからは、
2.0Lクラスのスポーツモデルは15インチが標準になっていった(但し4穴ホイール)

返信する

015 2021/11/11(木) 17:51:55 ID:Qfbjv9RRrs
まぁ、贅沢になっちゃって、
鉄チン+キャップで間に合うのだけど、

最初に買ったアルミの印象が悪くてね、
それは短期間で塗装がダメになった、
(アルミ初期の話)

返信する

016 2021/11/11(木) 18:00:08 ID:CNXNq1JET.
>>1
>鉄チンにリング
「リング」って単なるメッキスチールの輪っかでしょ?
鉄チンの弱点を増強してるだけで、何もいい事ないと思うんだけど。
むしろ「ホントはアルミにしたいんだけど」って感じがアリアリで、それこそ>>2の言う「貧乏くさい」かなと。
(昔はその輪っかとかキャップが道によく転がってたなぁ・・・)

返信する

017 2021/11/11(木) 18:02:44 ID:d47sp0iiuQ
そういえば、アルミのスコップなんて使い物にならんね。
氷に当たっただけで変形してしまう。
鉄製なら気にせずガンガンぶち込める。
アルミ製のスノーダンプも先端はステンレスだ。

返信する

018 2021/11/11(木) 18:09:25 ID:HPAzOlg2bU
カラード鉄チンサイコーかよ

返信する

019 2021/11/11(木) 18:34:07 ID:FTPgw.AgN2
>>8
さっき帰宅したから調べたわ。
CR-X純正鉄ホイール 901016製造 5J 8.5kg
サニーの鉄ホイールはタイヤ付いてたから、今家にある14インチでタイヤ付いてないアルミホイールで比較した。
イタリア製の78年3月製造の6Jアルミホイール(多分) 6.8kg
1J太いホイールで製造技術の進歩していない43年前のアルミホイールですら1本あたり1.7kg軽いんだが。
今、親の車に履いてる台湾アルミは同じ5Jだから、もっと軽いはず。おそらく15年以上前のホイールだが。

返信する

020 2021/11/11(木) 18:52:43 ID:pJ8dp8GoNw
軽乗りって精神的に発展途上国の貧乏人みたい。

返信する

021 2021/11/11(木) 18:53:38 ID:ijHTkIJbvA
>>14
親の車はアルトの中グレードだから純正13インチ
v(・ε・v)
ハイトワゴンなら15インチでも良いんだけど、アルトの大きさだと15インチは大きすぎに見えて、年寄りが乗ってるアルトのクセにハデに見えてイヤだし、13インチは小さすぎてカッコ悪いし、タイヤが厚くて自分が運転した時ポンポン跳ねて浮くから、あえて真ん中の14にしてる。

返信する

022 2021/11/11(木) 19:15:00 ID:5aTvAhLYSo
>>8
>>9
もう少し見解を聞かせてください。

返信する

023 2021/11/11(木) 19:36:27 ID:h9Afv4/vLc
わかった!
鉄チンのデザインでアルミホイル作れば1番軽いのでわ?

返信する

024 2021/11/11(木) 19:48:20 ID:7KQtkVUmcM
>>23 スーパーRAP

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:72 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:高価なアルミもいいけど

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)