レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

昭和レトロ車


▼ページ最下部
001 2021/10/23(土) 03:09:32 ID:jljsjOiVxA
安定性悪そうだな

返信する

※省略されてます すべて表示...
270 2021/12/06(月) 12:29:22 ID:4RUAdS7GB.
プリンス 初代スカイライン(ALSI-1という初期型)

昭和32年デビューで、他社が1リッタークラス中心だった時代に1.5リッターという当時の高級車。
テールフィンを生やすなど外観はアメ車を範としていたが、機構面は、フロントサスがダブルウイッシュボーン
リアはド・ディオン式半独立懸架を採用し、エンジンも直4のOHV(トヨタはまだサイドバルブ)などと進歩的な内容。
最高速も国産トップクラスの125km/hを誇っていた。

一方、バン型は プリンス・スカイウェイ(航空路)という別の名称が与えられでおり、
これはトヨタのマスターライン(>>134-137)やコロナライン(>>157)などと同様で、乗用と商用を区別していた。

返信する

271 2021/12/06(月) 15:14:57 ID:4RUAdS7GB.
プリンス 初代スカイライン(BLSID-3という中期型)

昭和35年、排気量を1.8Lに拡大、ヘッドランプは国産車初の4灯式を採用している。

返信する

272 2021/12/06(月) 17:17:25 ID:4RUAdS7GB.
プリンス 初代スカイライン(S21という後期型)

昭和37年、排気量を1.9Lに拡大、フラットデッキスタイルというライトとグリルが一体化したデザインへ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:512 KB 有効レス数:554 削除レス数:79





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和レトロ車

レス投稿