5ナンバーの商用にも使える普通車ワゴン


▼ページ最下部
001 2021/10/09(土) 00:44:02 ID:bu7Y7gkuzI
なくなっちゃうやん!(涙
カローラも3ナンバーになっちゃって、今のところ古いアクシオ/フィールダーを継続販売してくれてるけど
これがなくなったら「普通車で営業車に使える車」が日本からなくなっちゃうやん。
プロボックスは商用だから乗り心地悪いし後部座席が使えないし車検が毎年だし・・
今のフィールダーとプロボックスを比べると価格差も大して変わらない。
ヤリスのハイトワゴン(クロス)とかいらんからごく普通に使える「5ナンバーサイズのツーリングワゴン」出してくれよ。
世の中の法人需要の会社が一気に購入するからそこそこ儲かると思うぞ。
※つうか今だとホンダシャトルくらいしか選択肢がないからこのままいくと日本のサラリーマンはみんなシャトルに乗ることになるやん

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2021/10/15(金) 18:31:17 ID:6hA5KWawdk
逆の発想でプロボックスを普通車みたいにして使うって感じのはダメ?確か5ナンバー登録の奴があったはず。

返信する

032 2021/10/15(金) 21:08:52 ID:UxT3Grzo12
プロボックスは成り立ちがすでに商用車だからなあ。
それをフィールダーの後継にするには何から何まで無理がある。
そもそもプロボックスでよければ今既にプロボックスはあるわけだし。
それを乗用車(5ナンバー)に仕立てたのも過去にあった(サクシード含む)けど
結局売れずに消えていった。

本当はベルタ(ヴィッツのセダン)みたいなのがまた復活したらいいんだろうけど・・
現行のヤリスベースのセダンとワゴンなら綺麗に5ナンバー枠に収まるし。
それを言ったら今マツダはトヨタの半歩先を行ってる。

返信する

033 2021/10/15(金) 23:33:58 ID:vhUMht4lz2
>>30
矛盾してるぞ
田舎に行くほど土地が余ってるんだから立駐の必要ないだろ、特に金のかかる機械式

返信する

034 2021/10/16(土) 07:59:36 ID:bPjIFJKDw6
>>30
そっかー、スレ主はドサ回り営業か。これで納得したよ。
都心で3ナンバーお断りの立駐なんて見かけないもんね。
やたら都内都内と連呼するのも、田舎者の都会への憧れだったんだなw

返信する

035 2021/10/16(土) 09:24:50 ID:T35rBoXcEI
往診にも使ってますよ
スペシャルライトバンwww

返信する

036 2021/10/16(土) 09:30:11 ID:5vALas/2yQ
>>34
生まれてからまだ一度も東京にきたことないんだねw
https://www.tokyo-parking.jp/area/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%...

返信する

037 2021/10/16(土) 15:31:42 ID:WyAaqE1OSw
フィールダーは5ナンバーだっよな
今のツーリングは3ナンバーだけど

返信する

038 2021/10/16(土) 18:10:35 ID:bPjIFJKDw6
>>36
田舎者が都会人のふりして田舎をディスるw
マウントしてるつもりかもしれんが虚しくない?

返信する

039 2021/10/16(土) 18:16:07 ID:5vALas/2yQ
>>38
だから都内で運転してことも駐車したこともないくせに無理にスレに入ってこなくていいよw

返信する

040 2021/10/16(土) 19:07:40 ID:bPjIFJKDw6
>>39
必死だなw

返信する

041 2021/10/16(土) 23:43:56 ID:5vALas/2yQ
>>40
いや、だからさっきからどーこー言う前にリンク見ろよ。
現実問題、広い車止められるとこ少ないんだからさw わかんねーの?
新宿や渋谷は夜になるともっと過激だし、狭い駐車場にいかに上手に車を止められるかは相当なテクニックがいるんだからさ。
都内の道路だって1700mm制限の道路があるの知らないんだろ?本当は。
田舎もんは田舎もんで「まったり畑の道をドライブしようぜ!」スレでもたててそこでやっててくれよ。頼むわ。
田舎もんが必死にからんでくるなよ。

だから嫌なんだよ、田舎もののクルマ好きは!!
都内をノロノロ走って周囲に迷惑かけまくりの田舎ナンバーの車を見ると、ハンドル握っていて殺意すら湧くわ。

返信する

042 2021/10/17(日) 01:51:31 ID:lyz.CgwWKs
>>41
ざっと見ただけど幅1750が最小で殆どが1800以上あるように思うが、カローラ止められない駐車場ってどこ?
どちらかと言うとハイト系の軽が無理のところが多いと思うけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:42 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:5ナンバーの商用にも使える普通車ワゴン

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)