新型Z34


▼ページ最下部
001 2021/08/18(水) 20:31:34 ID:jaTtL4uchw
日本仕様は2021年冬に発表。楽しみ。

>日産自動車は2021年8月18日、米ニューヨークにおいて新型「Z」(日本名「フェアレディZ」)を発表した。

https://www.webcg.net/articles/-/4498...

返信する

002 2021/08/18(水) 21:20:14 ID:OW7x.RT9Y.
欲しい


だが買えない

返信する

003 2021/08/18(水) 22:36:43 ID:dl9qlHM5ZY
かっけーな

返信する

004 2021/08/18(水) 22:46:14 ID:hI69FHtpwU
乙34
おっさんよ

返信する

005 2021/08/19(木) 00:19:23 ID:/WdLq1DXg.
というかZ35やろ?

なんかイマイチ Z33のほうがまだマシに見える

返信する

006 2021/08/19(木) 03:37:11 ID:BmwEafHSjI
質感そのものは300万円の車に見えるけど、エンジン考えたら仕方ないか。

返信する

007 2021/08/19(木) 04:37:07 ID:X.52CJZMyA
やっぱり前がもっと長くないとフェアレディには見えない

返信する

008 2021/08/19(木) 07:53:52 ID:nXilPPTE6Y
>>7
これ以上長くしたらむしろZらしさ消えるぞ。
GRスープラみたいにブサイクになる。
デザインバランスって大事だね。

返信する

009 2021/08/19(木) 09:27:57 ID:2o6I6kdrWA
ずんぐりむっくり

返信する

010 2021/08/19(木) 12:01:35 ID:rPUTI6768c
ライトに変な切れ込みがなくなってよかった

返信する

011 2021/08/19(木) 12:46:43 ID:R9kKxnIR3A
もうすこしシュッとしたラインにした方が良かったな。
あとヘッドライトと四角いダクト周り。
まあ買えないからどうでもいいっちゃあどうでもいいんだけど。

返信する

012 2021/08/19(木) 12:56:30 ID:QctlRZw0YA
FRバンパーデザインはどうせアフターパーツで改善できるから許容

返信する

013 2021/08/19(木) 18:54:15 ID:9TWBYcVSUk
前のZと同じフレームだからZ34の型式名らしい。
まあ改良はかなりされてると思うしデザインはいいと思う。
前のZのリアフェンダーは好きじゃなかったな(昔の空冷ポルシェターボみたいで)

返信する

014 2021/08/20(金) 01:06:23 ID:ve/gQWrV9Q
こんな色にして見たいね
早く

返信する

015 2021/08/20(金) 09:08:01 ID:evHdizgm/U
もうちょっと何とかならんかったんか
もうちょっと前をとんがらせて
アストンマーチンみたいにひたすらかっこよくできんのか?

返信する

016 2021/08/20(金) 09:31:50 ID:4WD1VVwIJk
スレ画BRZだぞ!って言おうとしたら本当にZだった
青はZのイメージとは違うなぁ

返信する

017 2021/08/20(金) 20:44:58 ID:xNJMlLU/w2
アメリカでは300ZX、日本では432ってすればいいんじゃない(笑)

返信する

018 2021/08/20(金) 21:14:15 ID:ve/gQWrV9Q
400psのMTってのがまた

返信する

019 2021/08/20(金) 21:51:09 ID:FEfxDNFDJc
>>7 >>8
俺はこんな感じが好き

返信する

020 2021/08/20(金) 23:15:01 ID:TXFZ6B6cM2
ドグミッションだと、漢の車だな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:56 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:新型Z34

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)