外車の故障ぶっちゃけ


▼ページ最下部
001 2021/08/04(水) 23:59:01 ID:BS8etDhnaI
やっぱ国産車より多い?もしくは都市伝説?
何台も乗り継いで来た人とかどうやった?

ちなみに10万キロ前後のオルタやセルモなどは寿命だからノーカンかな。

返信する

002 2021/08/05(木) 00:17:57 ID:4svE5lc/wY
エラーランプ点灯→スロットルアクチュエータと舵角センサーの故障で修理一式60万円
て感じ

返信する

003 2021/08/05(木) 00:35:05 ID:Gk1IQViyVw
スロットル故障交換で7万円。
O2センサー交換は中古で5000円。
エアコン故障は3万円の電気部品をDIYで交換。
サスペンション周りのゴムブッシュ交換で12万円。
エンジンマウント交換で10万円。
劣化した内装ブラスチックパーツ交換で数万円。

新車から14年目でこれぐらい。
思ったよりも壊れないけと、誤動作の類は少し多いかも。

返信する

004 2021/08/05(木) 11:09:28 ID:BX4IbRdKHo
うちのベンツは11年目でエアサス6本、エアサスポンプ2回、エアバルブブロック、
エアサスポジションセンサー4個で約150万。てかエアサス関係は新車からの部品
がうちの車に残ってないという(笑)

あとは定番のヘッドカバーガスケット、クランクセンサーや、スロットルボディ、
アクセルペダル、電動ファン,パーキングブレーキユニットで80万くらい。

修理代230万+車検5回で75万+税金96万+タイヤオイル等50万+
保険55万で510万位か。
始めて計算したがまーまー金かかってるね。

返信する

005 2021/08/05(木) 12:46:24 ID:hwF/FhaOV.
カイエンやマカンのECUがショートするのはリコールになってんのかな?
マカンが特に多い気がする。

返信する

006 2021/08/05(木) 15:18:18 ID:395fKeIHDw
もう20年以上前、アウディのワゴンに乗っていたが、ブレーキホースが劣化で液漏れ。
ブレーキが効かなくかるという恐ろしい事態になり、部品を注文したら10cmほどのゴムチューブが
2万円代後半。 すぐにベンツを新車で買った。

返信する

007 2021/08/05(木) 20:21:05 ID:lCJTVQbs5I
BMW X6
ウォーターポンプ故障、オーバーヒート
左右リアサス半年差でエア漏れ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:外車の故障ぶっちゃけ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)