ゴミみたいな車しか無い


▼ページ最下部
001 2021/07/14(水) 12:23:19 ID:gmsbHipZCU
もう国産車で欲しい車がない

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2021/07/14(水) 23:59:48 ID:sk9eAlqbgw
マジでいらない車ばかり
来年コルベットC8買うかな

返信する

017 2021/07/15(木) 00:11:42 ID:c6ehki7qx.
ヒステリー起こすなよ

返信する

018 2021/07/15(木) 05:42:11 ID:sDGwRe598A
>>15
ブースト?無理無理。
10年で電池革命起きると思ってんの?
このデスマーチを逆手に利用して、案外トヨタ帝国
君臨するかもな。
もっとも、言うだけタダなんで、10年先は不明だがね。
間に受けてるのが、一番バカ見るかな。
アンタ、まさかEVでクルマはコモディティ化とかで、
急速に価格下落すると思ってる、無職引きこもりの、
免許無しクルマなしの人?

返信する

019 2021/07/15(木) 09:50:59 ID:wmTvkyczx.
>>4
中古で手に入れた人にはそういう傾向があるね。
クラウンでもレクサスでも同じ。

返信する

020 2021/07/15(木) 11:35:33 ID:Rg/MYy3e4k
結局、トヨタは一生買わないな(笑)
あ、KP61だけ買ったか😃

返信する

021 2021/07/15(木) 11:51:59 ID:5nPsMnDLDE
依然、トヨタ好調

返信する

022 2021/07/15(木) 12:46:27 ID:45xyGpo66c
>>18
やけに攻撃的に絡んでくるじゃんw
その時あんたは免許返納してるかお亡くなりになってるから関係ないよ。

返信する

023 2021/07/15(木) 21:29:50 ID:DKyzoRiks2
今の車、見た目は残念なの多いけど性能は凄く進歩してるよ。
150kmで余裕巡行できるヤリスとかね。 10年とか長らく車乗ってない人は試乗車乗ると良い。

返信する

024 2021/07/16(金) 00:17:53 ID:AV8ULix.Mw
それがつまらないとも言える
制御バリバリで誰でも無難に運転できるようになった
操る楽しさが無くなった
何で昔のスポーツカー系が異様に値上がりしてるのか

返信する

025 2021/07/16(金) 01:43:30 ID:/CCKYRtTN.
最近のトヨタはハンドリングがいい

返信する

026 2021/07/17(土) 14:40:24 ID:rpx3F12TpM
当社従来比で(笑)

返信する

027 2021/07/18(日) 10:22:01 ID:NxMti9szjk
もうジムニー1択だわ

返信する

028 2021/07/18(日) 10:37:26 ID:LyDnE0JMCg
>>25
御意。ヤリスなんかいきなりコンパクトのトップレベルになった。

返信する

029 2021/07/18(日) 16:34:00 ID:XTdsjNbzHo
俺も国産で欲しい車がないから自転車でいいわ

返信する

030 2021/07/18(日) 17:25:46 ID:r6Za0lDkJ6
>>1の赤いのってフェラーリ?

返信する

031 2021/07/19(月) 17:10:09 ID:ilHcZjBCRg
>>30
フェラーリはもっとカッコ悪い

返信する

032 2021/07/22(木) 16:57:23 ID:lEnmyaPWBc
CH-Rって名前のイメージから最初ホンダのクルマかと思ったわ。

返信する

033 2021/07/22(木) 18:07:25 ID:puXrtZv07s
買えない時には買わない理由を探したくなるものさ

返信する

034 2021/07/22(木) 19:34:26 ID:YZ75rIFstw
トヨタディスると買えないと買わないを混同しがち

返信する

035 2021/07/22(木) 22:00:06 ID:Tqc9wpXAQY
FFのクラウンが欲しい。。。

返信する

036 2021/07/23(金) 01:04:12 ID:rTJCSNRFR.
あとはヒュンダイしかないな

返信する

037 2021/08/06(金) 04:05:27 ID:VYgPYHxxXE
軽が税金も安くていいや
残りは貯金に

返信する

038 2021/08/12(木) 17:58:40 ID:rRhPgdjOes
[YouTubeで再生]
ワイ、C-HR GRハイブリッド(この動画のと全く同じカラーリングw)乗って1年になるけど、まー なんも質問ないよねw?

19インチとは思えないほどスベスベに乗り心地イイし、元々ハンドリングはSUV離れしたクイックさだったけど、
(LCに標準装備の)COXボディダンパーとGRパーツで剛性アップしたら、コーナリング水平移動するみたいに良くなってワロタw

都心の街乗りばっかりだが、スポーツモードでずぼらにアクセル踏みまくっても、燃費21k前後で常時安定してるのはさすが・・と驚いた。
まあ、買った理由のほぼ80%は、コンセプトカーぽいクーペSUVスタイル+厳ついGR顔なので、ほんとミーハーではある。

返信する

039 2021/09/08(水) 18:49:09 ID:BgQ3pVpGsg
全部EVなんて無理じゃね。
バッテリーに使うレアアースが足りないよ。
そしてレアアースの値上がり必至だから安くならんだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ゴミみたいな車しか無い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)