電子スロットル廃止!


▼ページ最下部
001 2021/06/22(火) 08:00:29 ID:ZbHqTdXZmk
になっていくのかな。この事故をきっかけに。

返信する

002 2021/06/22(火) 08:18:26 ID:hSK5h6rkVQ

バイクみたいにすればアクセルとブレーキの間違いは無くなる!  これマメな

返信する

003 2021/06/22(火) 08:24:11 ID:tFnkTpgvbg
こんな「大嘘つき」に対する裁判の方法は無いの?

皇室の遠い遠い親戚らしいが、悪い事したら刑務所だろ?

反省の色が全くないのも頭に来るな。遺族の方たちが不憫でならんよ・・・

返信する

004 2021/06/22(火) 08:29:25 ID:hSK5h6rkVQ
>>3
ウソ発見器の早期実現と開発を!

返信する

005 2021/06/22(火) 08:48:29 ID:qfvS1GvBZ2
幸三上の問題だな。

返信する

006 2021/06/22(火) 08:52:24 ID:NVQc8f838o
>>3
被告が嘘をついてそれが裁判で認められて刑務所に行かずに済んだと思ってるのか。

まだ裁判は終わってないんだよ。
車に欠陥がなかったと裁判官が認めれば被告の過失ということになる。
過失で刑務所に行くかどうかはケースバイケース。
こんな当たり前の事くらい知っておけよ。

返信する

007 2021/06/22(火) 09:14:58 ID:pcVhqk6Fso
運動能力テストを実施して誤動作の多さを数値化して正常な人と比較すれば本人も納得するんじゃね?

返信する

008 2021/06/22(火) 09:20:34 ID:OqG/L9bjPY
ブレーキを踏んでいるのを目視したってこの人言ってたから試しに止まっている(エンジンに火入ってない)自分の車で試したら首ツリかけるは前は見えないは、百回言っても嘘だと実感した

返信する

009 2021/06/22(火) 09:32:50 ID:iLSQiYmVEc
上級国民飯塚幸三は自分に過失がないと信じているなら、過失を生じさせたクルマの製造会社を訴えるべきだろう。
自分のようなエリートを裁判に引っ張りだすという極めて不名誉な原因を作ったクルマの製造会社を名誉棄損で訴えるべきだ。

返信する

010 2021/06/22(火) 10:03:55 ID:vjSrJiNNrk
60超えたらジジイ認定試験を国民は受けてもらう。
合格できなければ、ジジイ決定で免許取り上げ。
こういう制度を作ればいい。

>>1もう、こういうジジイには何言ってもダメ。

返信する

011 2021/06/22(火) 10:40:07 ID:k9vxeWPt1s
>>10
明和は60歳だらけだぞwww

返信する

012 2021/06/22(火) 10:47:01 ID:OqG/L9bjPY
>>10
君、社会に出たことあるの?

返信する

013 2021/06/22(火) 10:53:26 ID:uCyve8nY8I
自分を正当化する嘘を信じ込む能力があるんだよ
早く刑務所に入れてあげればいいのに

返信する

014 2021/06/22(火) 11:00:54 ID:YHiAGAP3uM
>>13 来られたら、刑務所も迷惑だろうな。

返信する

015 2021/06/22(火) 11:10:31 ID:SWfED247II
一個人が嘘をつき続けることで文明を捻じ曲げられるってのもすごいな

返信する

016 2021/06/22(火) 12:58:54 ID:J7PnGTvxdw

もう完全に自己催眠にかかってるだろ

返信する

017 2021/06/22(火) 14:26:11 ID:JX0zV.kPZE
排ガス規制を無視してキャブ車復活か
吸気音がたまんねぇな

返信する

018 2021/06/22(火) 16:09:30 ID:5BP6ssSzz.
>>17
アクセルワイヤーが全開のまま引っ掛かる確率のほうが高い

返信する

019 2021/06/22(火) 16:24:40 ID:0gkUkfK3E2
>>8 暴走して加速する車に乗って足元見るなんて頭に浮かぶやつなどいないわな。

返信する

020 2021/06/22(火) 16:44:13 ID:8n0evw4c5.
家族共々地獄に叩き堕とせ!!!!

返信する

021 2021/06/22(火) 17:09:23 ID:rj.87nqzOE
>>10
60才じゃなくて会社定年と同じ65才で良いじゃん。
それか5年間執行猶予与えて70才で免許返納。
70才以上は身体の通院歴がない者(内臓系や呼吸器系の通院歴は可、痴呆は勿論NG)に限り毎年試験受けて1年間延長制度。
そもそもコイツもそうだが自分の身体すらマトモに動かせない老いぼれが自分の身体でもない物を動かす時点で危険極まりない。40才以下のコップ1杯の飲酒のが1000倍マシだろ。

返信する

022 2021/06/22(火) 17:12:46 ID:tFnkTpgvbg
被告が嘘をついてそれが裁判で認められて刑務所に行かずに済んだと思ってるのか・・・

そんなのは一般常識だよ。わざわざ君に言われなくても誰でも知っていることを知ったかぶりで説明せんでも良いよ。。

忖度された上に長引く裁判と、そのうち上告して入院して逃げまくると思うから腹立たしいんだよ。

返信する

023 2021/06/22(火) 17:43:36 ID:zV70McQ1jU
完璧で100%イチミクロンも 欠陥のないプリウスなどありえんぞ
私も欠陥ブリウスの被害者だ
   と
幸三くん申しております
トヨっタを敵に回します

返信する

024 2021/06/22(火) 17:52:29 ID:OYcisYyXjA
>>18
キャブの貼り付きは怖いよねー

返信する

025 2021/06/22(火) 18:24:50 ID:BmwEafHSjI
電気自動車は廃止するしかないか…

返信する

026 2021/06/22(火) 20:21:29 ID:MH4D8ncscI
トヨタはなんて言ってんだろう?ダンマリ?

返信する

027 2021/06/22(火) 20:50:14 ID:.j/lsPvEY2
マスコミもトヨタの圧力で不用意にこの事故を取り上げられなくて大変ね。

返信する

028 2021/06/22(火) 21:12:45 ID:2fVDRe/OYE
>>27
取り上げられ過ぎだろw
死亡事故は他にも何千件と起きてるのによ
文字通り往生際の悪い上級国民のせいだわ

返信する

029 2021/06/22(火) 21:37:18 ID:oL1cIViBIo
暴走事故を多発させてるプリウスやレクサスの
共通点は、ブレーキとアクセルがバイワイヤ。
都市は様々な電磁ノイズにまみれてるし、
LEDバルブや後付け電子機器もノイズを出すので
電子機器が誤作動やフリーズが起こって当然。
油圧と回生を切り替えるコンピュータの不作動は
EDRに残らないだろ。

https://xtech.nikkei.com/dm/article/FEATURE/20100208/18...

返信する

030 2021/06/22(火) 21:40:41 ID:oL1cIViBIo
しかも会社ぐるみで不正車検。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:59 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:電子スロットル廃止!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)