FFなSUV


▼ページ最下部
001 2021/05/03(月) 21:28:14 ID:KV0FFXNBg6
SUVってのは車高(最低地上高)が高くて、4WDで、タフにワイルドに悪路、雪道をグイグイ走れる車じゃん
デザインもクロカンテイストで無骨に装うのもGOOD、アーバンテイストを盛って都会的SUVも洒落ててイイじゃん
しかし昨今人気のSUVのほとんどがFFという驚愕の事実!
車高も低く、FFなSUVって意味あんの?
どういうつもりで買って乗ってんの?
信号待ちとかで横に4WDな同車種、SUVが並んだりしたら惨めな気分になるの?
ほんとよーわからんわ

返信する

002 2021/05/03(月) 21:42:46 ID:QhjrFtlNKQ
車なんて自分が乗ってて楽しけりゃ何でもいいんだよ

返信する

003 2021/05/03(月) 21:52:26 ID:FgfLJmbDFo
オーナーが満足してりゃいいんだよ

返信する

004 2021/05/03(月) 22:00:39 ID:GhxGgJm4zs
悪路どころか未舗装路すら走らないから4駆なんていらない
車高高いと他の車を見下せて気持ちがいい

そんな人が買う車

返信する

005 2021/05/03(月) 22:05:19 ID:dAbTwbFuHs
4WDって正直いらない
デザインだけでええ
どうせアスファルトしか走らん
お金はほかで使え

返信する

006 2021/05/03(月) 22:06:14 ID:fIn5HnzmV.
しかもトーションビームw

返信する

007 2021/05/03(月) 22:06:43 ID:bPn3N9qF.I
今はSUVの格好が流行ってるってだけの事
何かを流行らせないとメーカーは大変だからね

返信する

008 2021/05/03(月) 22:12:27 ID:QhjrFtlNKQ
[YouTubeで再生]
>>5
こんな所に行くなら4WDだろ

返信する

009 2021/05/03(月) 22:13:35 ID:NeRe8oTVMo
欧州の小型SUVには4WDの設定すら無い

返信する

010 2021/05/03(月) 22:19:02 ID:0DtkfidEjs
4駆は雪道走れると思ってノーマルタイヤのまま雪山行くバカいるよね。
FFでもスタッドレス履いてりゃそこそこ雪道でも大丈夫。

返信する

011 2021/05/03(月) 22:35:10 ID:r1Mt.njdjQ
今更?
デザインがSUVテイストの乗用車が人気になって、
今ではそれがSUVというカテゴリーになったのだから、
いわゆる4WD車と比較する発想すらないわな。

返信する

012 2021/05/03(月) 22:53:33 ID:E.hsEvu8z.
>>8
撮影しながら片手運転してるが通報とかされんのやろかw

返信する

013 2021/05/03(月) 23:41:09 ID:FgF./tklk.
>>12
動画の該当箇所見てないけど、片手運転というだけでは逮捕も切符も切られないだろうね。

返信する

014 2021/05/04(火) 00:53:18 ID:n1qpRlCOH2
道路法で公認されてない林道は道交法は適用されないだろ
ここがどうなのかは知らんけど

返信する

015 2021/05/04(火) 00:56:30 ID:4b4lvbZdVw
>>2
軽トラを改造してボートを積めるようにして休日になったら釣りに行っているおじさんっていうかお兄さんいたよ
人生楽しんでいてうらやましかったよ

返信する

016 2021/05/04(火) 05:40:34 ID:/99WcZyhNs
モノコックの軟弱SUV

返信する

017 2021/05/04(火) 06:57:33 ID:AnEzYLktn.
>>10
最近流行りのアゲ系もヤバいで
砂浜に突入してきて埋まってる

返信する

018 2021/05/04(火) 07:12:25 ID:fJI5pXbrCo
>>9
米国はSUVでも四駆より後輪駆動の方が売れると昔は言ってたな。

返信する

019 2021/05/04(火) 07:45:17 ID:4b4lvbZdVw
←20年早すぎました?

返信する

020 2021/05/04(火) 13:14:30 ID:NIfDVaSgHs
信号待ちとかで横に4WDな同車種、SUVが並んだりしたら、

「無理して4WD買ってはるわ、この人。
ずっと舗装路しか走らんのにな。小さなプライド大きな出費…」

って思ってるねん、そうなってきたんやで世の中は(泣)

返信する

021 2021/05/04(火) 15:54:33 ID:yHMO22YlQI
やっと1万キロ超えた平成27年のジムニー持ってるけどこいつもFFで十分だったなぁ。

返信する

022 2021/05/04(火) 16:54:15 ID:HGhMOAwuIQ
>>18
後輪駆動のメリットって何?

返信する

023 2021/05/04(火) 18:04:49 ID:RuVC/Z6RKU
漢なら後輪が回ってなんぼ

返信する

024 2021/05/04(火) 19:08:25 ID:Mv9A9TeQmo
>>22
軽いし安いし燃費もいいとかかな。
後輪駆動がいいからじゃなくて、四輪駆動なんて要らないって理由だよ。

返信する

025 2021/05/04(火) 20:42:15 ID:w7u0VDsFBU
>>22
前輪が操舵、後輪が駆動と役割が分かれているから前輪駆動よりタイヤのグリップに余裕がある+重量配分がFFより良好=運動性が高い

返信する

026 2021/05/04(火) 21:28:55 ID:WuHyvtWaJg
>>25
一般道じゃ無駄な性能だね

返信する

027 2021/05/04(火) 21:54:20 ID:GZM7SRTl8w
なんちゃってSUV(FF)はこれが走りかな?
スプリンターカリブは最初は4WDだけだったし。

返信する

028 2021/05/04(火) 21:56:31 ID:HOhOzdohKQ
性能というよりドライバビリティだなFRは

返信する

029 2021/05/04(火) 22:24:17 ID:57m48lD8KU
クロカンだって通常時は二駆だよね。
4輪のトラクションが必要な特殊な状況下だけ4Lにするんじゃないの?
SUVだと四駆はフルタイムが多いんだっけ?

返信する

030 2021/05/04(火) 22:30:21 ID:GZM7SRTl8w
もともとはスバルもジープもパートタイム4WD

返信する

031 2021/05/05(水) 10:19:17 ID:3H443.0F0Q
>>22
後輪ってよりV8をどうやって横に載せるんだ

返信する

032 2021/05/05(水) 11:30:05 ID:8/7CT5vlMk
>>29
ジムニーはそうだけど、最近のクロカンはフルタイム4駆が主流。
ランクル、プラド、ディフェンダー、ラングラーもフルタイム。
燃費より安全を選んでいる。

返信する

033 2021/05/05(水) 12:00:09 ID:pKrf3cZMxs

4WDじゃないSUVなんていらねーーーーーーーーーー
                  BY道民

返信する

034 2021/05/05(水) 12:42:35 ID:4Ch5vVtGwQ
舗装路しか走らないアーバンSUVなんだからFFで充分。
                  by.関東民

返信する

035 2021/05/05(水) 15:07:33 ID:L2v1nPzXyg
SUVってクロカンからでは無く、
セダンやステーションワゴンから派生したんだよ。

返信する

036 2021/05/05(水) 16:28:24 ID:HRlGPQlLzw
>>19

そいつが元祖FFトーションビームSUV

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:64 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:FFなSUV

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)