雪が降らない地域で


▼ページ最下部
001 2021/04/29(木) 20:11:23 ID:Cfsnx6HnyY
4WDを買うメリットってなんですか?
ちなみに車は近所に買い物に乗る程度の下駄車です。
高速道路に乗ることはほとんどありません。

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2021/05/18(火) 09:46:05 ID:kJEIFeD4os
昔友人のパートタイム4WDを雨の日に運転中の話
走行中に助手席の友人が四駆に入れたり切ったりしてくれた
安定感というか、四駆にした時の運転中の安心感が違ったのを体感した

返信する

028 2021/05/18(火) 10:42:36 ID:w7X16NFdZs
>>6
お前の知識は平成一桁で止まっているな
しかも機械式LSDを装着した車に乗ったことのないような脳内理論臭い
機械式LSDは高速コーナーでは邪魔にしかならないし
プレート式である機械式LSDは、高性能高価格なデフオイルや
イニシャルトルクによってはデフオイルクーラー等も必要で、
今となってはラリーのグラベルかジムカーナ位しか使い道はない

21世紀になってからは、電子制御を介入させた色々なタイプのギア式のLSDと
工夫を凝らしたセンターデフとの組み合わせで低速から高速コーナーまで、
乾いた路面からウエットやスノー、ブラックアイスといかなる路面にも
対応できるようになっている

ただ、>>1が聞きたいのはスポーツ4WDの話じゃなくて
雪の降らない地域で生活4WD(簡易4WD)が必要なのか否かという話だろう
またクラウンやレクサス系の4WDは高価格車であっても基本的に生活4WDだ
ポルシェ911系や32~35GT-R、インプSTi ランエボ等のスポーツ4WDとは質的に大きく異なる

返信する

029 2021/05/18(火) 14:28:51 ID:RH0wl3rjrA
>>26

一言も急加速とか乱暴な運転とは書いてないのだが、どう読むとその認識になる?
004に言うなら判るが。

返信する

030 2021/05/18(火) 15:40:03 ID:Svn6353/WQ
普通に強風時や降雨時に安定感が増すので4WDはあった方が良いぞ?
勿論S-AWCの話だけど。

返信する

031 2021/05/18(火) 23:54:17 ID:91ktEAc.sY
[YouTubeで再生]
2駆はすぐに限界が来るよね
ホイールスピンするばっかりで加速に繋がらない

http://www.youtube.com/watch?v=i830OzRhel...

返信する

032 2021/05/19(水) 00:33:49 ID:/cL4WK4VsQ
定量積んだフルタイム四駆ハイエースの場合、たとえ雪がなくとも高速コーナリングの安定性とか
一度慣れちゃうとFRなんか乗れたもんじゃない。
キャラバンにもパートタイム四駆があるが、北海道では本州以上にハイエースのシェアが圧倒的なのは
かたや乾燥路面で80km/h以上出すときは4WDオフにしろなんてキャラバンとの制約の差=雪道以外での差
じゃないかと思う。

返信する

033 2021/05/19(水) 18:20:31 ID:8KU6nLjNyU
キャラバンってそうなんだな、知らんかった
自分の200系は4WDなんだけど他車のそういう部分は気にした事も無かったな

返信する

034 2021/05/19(水) 18:29:59 ID:yxs5UzBnBE
>>28
あたしゃクスコの1.5の愛用者でした
またゴキンゴキン言わしたいなぁ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:33 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:雪が降らない地域で

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)