今ホンダ車を選ぶ理由


▼ページ最下部
001 2021/03/24(水) 18:04:16 ID:Uc6gYd6/Kk
そんなものは無い

買う意味も理由も無い

返信する

002 2021/03/24(水) 18:31:35 ID:H3u3PnP2cg
>>1
まず、免許をとってからな。がんばれよ。

返信する

003 2021/03/24(水) 18:50:59 ID:YPMB3iImdA
ホンダの車は嫌いではないけど
街で見かけるのはNBOXかNWGNが圧倒的に多い
普通乗用車はあまり見ないな

ホンダの軽自動車がここまで売れるとは思わなかった

返信する

004 2021/03/24(水) 18:59:18 ID:2Kr/U0UJEs
>>3
フリードめっちゃ走ってるやん。

返信する

005 2021/03/24(水) 19:17:22 ID:197S6itW5M
>>1
隠さなくてもいいから
好きなものは好きと言え

返信する

006 2021/03/24(水) 19:53:05 ID:7p9mh6xlmM
やっと 時代がシビックに追いついたかッ!?

返信する

007 2021/03/24(水) 21:13:44 ID:cpDtXO.XrY
今のホンダ車は積極的に選ぶ理由が見当たらない

返信する

008 2021/03/24(水) 21:16:46 ID:AP0b9lCg9.
009 2021/03/24(水) 22:00:11 ID:xcfzKOGGY6
ホンダの工場とかある地域しか走ってないな、ホンダ車

返信する

010 2021/03/24(水) 22:31:45 ID:K6p.uei/IY
マジレスすると

新型フィットけっこう見るようになったよ

返信する

011 2021/03/24(水) 23:26:48 ID:XEXyV0Tfso
逆にトヨタ買ってみんなと同じで安心してるバカと同じになりたくない
ああなったら人間の墓場のようだ

返信する

012 2021/03/24(水) 23:35:19 ID:ste50EWV72
ヴェゼル予約したよ
仮見積もりだけど総額360万ぐらいになった
この画像のグリルありのオプション色々選ぶと結構な金額になる。
田舎の郊外のディーラーだけどもう結構予約入ってるって

返信する

013 2021/03/24(水) 23:43:32 ID:XIkt4cf8hg
フィット全然見ないよ、やたら見かけるのはヤリスとマツダ2だな

返信する

014 2021/03/25(木) 00:25:40 ID:fd.gkYijtw
>>12
結構、リーズナブルだね

返信する

015 2021/03/25(木) 00:44:48 ID:78eHo7xm7M
>>3
ホンダの軽に乗った事が無いから無責任かも知れんが売れる車が良いとは限らんぞ

返信する

016 2021/03/25(木) 06:05:31 ID:ecwKRMp2/k
ヤリスはローソンの営業車でしか見かけない

返信する

017 2021/03/25(木) 07:17:19 ID:7Lot/wcawk
フィットは最新型はディーラー以外では見たことないな
ホンダのディーラー多いのになインサイトなんか全く見ない
見るのはトヨタマツダスバルスズキ日産くらい
たまーに古いインテRを見る

返信する

018 2021/03/25(木) 07:52:06 ID:eIDdL4MI7o
>>12
仮見積で予約なの?
大変ですね。お仕事

返信する

019 2021/03/25(木) 08:08:04 ID:eFFkT1tkcI
>>16
地元はセブンもファミマもヤリスに変わり始めたよ

返信する

020 2021/03/25(木) 15:25:41 ID:ehlQ4zeADU
>>18
今は予約しかできないのよ。
見積もりは営業さんが勝手にやってくれただけ。正式発表前だから価格に変更がでるかもしれないのであくまで営業さんの気遣いでの見積もり。

何にでもケチつけるお仕事大変ですねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:41 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:今ホンダ車を選ぶ理由

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)