NISSAN マーチ


▼ページ最下部
001 2021/02/06(土) 21:50:24 ID:2lMbCEK.0Y
今見ても、いいね
とても15年前のデザインとは思えない

返信する

002 2021/02/06(土) 21:59:59 ID:JadcBN1ZvA
俺も好き。
良いデザインなんだけど販売数が重要なんだよね

返信する

003 2021/02/06(土) 22:13:09 ID:qhDsGWwCEo
マーチはK13以外はどれも好き。
一番はK11だな、特に最初期型がいい。

返信する

004 2021/02/06(土) 22:27:54 ID:HgooKgYiYU
海外でわ四年前に5代目にモデルチェンジしているんだよ。

返信する

005 2021/02/06(土) 22:28:10 ID:1JmuG8XMqY
マッチのマーチはあなたの街にマッチする? なーんちゃってまっちがえたー

返信する

006 2021/02/06(土) 22:50:14 ID:VKWiyDLrjQ
後からジワジワきたのは初代のマーチ。
ジウジアーロのデザインはフィアットウーノに劣るとか言われたけど、リアの造形とか
今見ると逆にウーノよりもしゅっとして見える。
なぜ近藤真彦とかターボ(それもツートンカラー)とかあーゆー路線でいったのかが悔やまれる。

返信する

007 2021/02/06(土) 23:00:46 ID:VKWiyDLrjQ
初代K10の5ドアなんて今発売しても全然イケてると思うが
なぜか初代は後期にこんな暴走までしてしまって・・・
ピーキーでわけわからない車だった。

返信する

008 2021/02/06(土) 23:02:21 ID:qhDsGWwCEo
>>6
今見ると「安っぽ!ダサッw」だけど、コレがカッコイイの時代だったんだわ。
エアロも結構凝った形状でダッシュパネルも専用だったり時代のお陰てお金かけ放題って感じだね。

返信する

009 2021/02/06(土) 23:06:32 ID:qhDsGWwCEo
>>7
スーパーターボは競技ベース車のマーチRの豪華装備版。
専用内外装以外はマーチRのままだからピーキーは仕方ないでしょう。
スターレットターボに負けっぱなしだったから意地でも勝ちたかったんじゃないかな?
まだトヨタと張り合ってた頃だしw

返信する

010 2021/02/06(土) 23:16:23 ID:VKWiyDLrjQ
最初のマーチターボ(MA10ET型)は軽いボディに挙動が不安定でそれこそ当時のホンダ車の
悪いとこどりの玩具みたいな車だったと思う。
何よりもステアリングの中心の「グラフ」デザインは高校生の物理の教科書かよ?(笑)
と思ったけど、>>7のスーパーチャージャー+ターボの走り(Rのストリート版)はいうなれば「覚〇剤中毒の短距離走者」的な
異常性を感じたわ。
友人が乗ってたけど、左フォグ外しから最後はラジエーターグリルごと全部外してとにかく怖い車だった。

返信する

011 2021/02/07(日) 00:08:36 ID:pYdBRnr9Js
韓国人の鼻岡って通名だと思うけど
二代目マーチ乗ってたな

返信する

012 2021/02/07(日) 00:13:24 ID:M924S.M73c
イチローの1000万掛けたらしい インパルマーチ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:42 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:NISSAN マーチ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)